社員掲示板
昭和62年にオレンジカードなくした。6枚。
昭和62年に、千葉市で、オレンジカード6枚と現金1000円を落としました。オレンジカードは。さよなら国鉄柄のヘッドマークのカードとEF55復活記念の高崎支社のカードです。もう出てこないんでしょうね?あの時は、本当にこっぴどく怒られました。泣きたいのはこっち。
全力雑貨
男性/49歳/千葉県/自営・自由業
2014-01-29 17:20
無くしたもの
母親の結婚指輪です。幼稚園のころ、母親の化粧箱にあった指輪をしながら、庭で遊んでいたら見事土に紛れて無くしてしまいました。
怒られるとビクビクしていたのですが、無くしてから早く20年以上たってますが未だにその話題が出ません。
庭から指輪出てきたかたいませんか?
マリリンモンジロー
女性/42歳/神奈川県/会社員
2014-01-29 17:20
うわ~…。
売られちゃったんだ…。(汗) そういうことありか…。 大事なものを勝手に扱われたら嫌だな…。
おクン
男性/34歳/福島県/団体職員→出版業(情報更新!)
2014-01-29 17:20
クリーニング屋さん
クリーニング店でバイトしてます。
引き取り忘れて日数の経った洋服がたくさんあります!
なくしたと思ったあれクリーニング屋さんにあるかもしれません。
メラニー
女性/35歳/埼玉県/アルバイト
2014-01-29 17:20
遺失物案件
マンボウ本部長、浜崎美女、お疲れ様です。
去年の11月末、買ったばかりのiPhone5sを紛失しました。
いくら探しても見つからず、今では以前使っていたバキバキに壊れまくっているiPhone4をiPhone5sの残債金をを毎月支払いながら使ってます。この案件を書いている途中にも一回、フリーズして書き直しました。誰か私にiPhone譲ってぇ囧rz
ドラゴンクエスチョン
男性/40歳/東京都/会社員
2014-01-29 17:18
得意先の新年会で・・・
やしろ本部長、浜崎秘書お疲れ様です。
昨年の話になりますが、得意先の新年会で当時付き合っていた彼女からもらったマフラーとiPod nanoを失くしました。というのも、仲のいい同業者に飲まされ、酷く酔っ払ってしまったのです。当時の彼女とはお別れしたので、もういいのですが、iPodがどこを探してもない・・・。
しかし、1年が経過し、その時に着ていたコートの内ポケットになんと入ったままでした!クリーニングのおばちゃん気付いてよ 笑
ということは遺失物はゼロ!?
いえいえ、私の記憶と得意先の信頼を失ってしまいました。。。
いまはだいぶ信頼関係も良好なんですけどね。
新年会、送別会などお酒のお付き合いは気を付けないといけませんね。
つぶやきランナー
男性/38歳/東京都/会社員
2014-01-29 17:17
ID
僕は、スカロケホームページの掲示板入り口から、入ったらIDが、保存されてましたよ!パスワードは、気合いで思い出しました。
群馬のおっちゃん
男性/55歳/群馬県/自営・自由業
2014-01-29 17:17
そういえば
アメジストの結晶(大)を小学5〜6年の時に購入して、その時いじめられてたので、御守りにと思って持って行ってたのがなくなりましたね〜
クラスの人に見せたりもしてたと思うので、普通に盗まれたんじゃないかと思ってますけど…
誰か持ってたら返して?欲しいかな〜結構綺麗だったんですよ…
とりぷるあい
女性/40歳/東京都/自営・自由業
2014-01-29 17:17
携帯をなくすと…
もちろん実生活で困るわけですが、携帯なくすと「24時間いつでも連絡が取れる」っていう呪縛からは解き放たれますがね…。
おクン
男性/34歳/福島県/団体職員→出版業(情報更新!)
2014-01-29 17:17
本日の案件
みなさまお疲れ様です!
ありがちですが携帯をなくしました。どこにもないなーまあ仕方ないかしばらく待つかと思い二週間待ちました。すると地元の駅でどなたかに拾われ、警察からauに連絡が行き、取得のお知らせの封筒が届きました。わーいよかったーと思ったら同じ封筒が二枚。宛名を見たら別の所に住んでいる姉宛。どうやら私が落とした次の日に姉もどこかで落とし、まったく同じ状況に。姉妹でシンクロしてんなーと感じました。母には呆れられました。日本は平和ですね。
ごんべ
女性/37歳/東京都/会社員
2014-01-29 17:17