社員掲示板
皆さま!
復旧作業、お疲れさまです。
本部長、浜崎さん、社員の皆さま
、おつかれさまでした。無くし物案件!あれは、小学低学年、あの頃は、まだ五百円札が、現役バリバリでした。町のお祭りの日です。出店に夢を膨らませ、お祭りに出掛けていったんです。すると、五百円札が落ちてるじゃないですか!でも、その頃内気な僕は、手を出せるはずもなく、見て見ぬふりしました。僕のポケットには五百円札が、入ってるので、落ちてるお金に手を出さなくてもと、考えたのかもしれません。が、しかーし、いざ買い物しようと、ポッケに手を入れると、なんと!僕の五百円札が、無いじゃあーりませんか!もー泣くにも泣けませんでしたよ~(-_-;)
群馬のおっちゃん
男性/55歳/群馬県/自営・自由業
2014-01-29 15:31
遺失物大捜索案件
やしろ本部長 浜崎秘書 社員の皆さんおつカレンダーです。そして復旧作業に携わっていたスタッフの方々、おつカレンダーです。もぉ15年以上前に1度、短期間ですが転職しました。当時音楽関係の仕事につきたいと突然思い某大手レコード会社に応募しました。書類審査を通り、筆記、1次面接、2次面接…と何故か通りその間各レーベルの担当者など合計10回程面接というか打合せというか…な事を繰り返し残り10名弱の1人になりました。そして最後は社長面接と称しすごい偉い方々との面接です。それまで何度となく赤坂のホテルで繰り返された面接のお陰かあまり緊張もなく臨みました。そして駅を降りた時に気付いたのです。最後はいつもの赤坂のホテルではなく本社の六本木だと…急いで向かいました。途中何度も携帯に連絡があり事情を説明しやっとたどり着き、部屋に入ると長いテーブルの前に偉い方々が待っていて、その前にパイプ椅子が1つ。…面接後、ずっとお世話になっていたレーベルの代表の方とすれ違い「社長面接に社長出勤したんだってな」と言われました…あの時、あのチャンスを失っていなかったら今の自分どうなってたんだろう?
よそよそしいよそ行きの笑顔
男性/53歳/千葉県/かぐや
2014-01-29 15:29
無くしたもの案件
皆さま、お疲れ様です。私が無くしたもの…それは…記憶。最近、物忘れが酷いんです。一日経過するとポンッ!と前日の出来事とか(重大な事は除く)記憶が抜けている事が度々ありまして…完全に忘れてしまうわけではありませんが。忘れがちなのでスマホのメモ帳にメモを取るようにしてますが…それでも記憶を無くしてしまいます。
進撃のモノクマ
女性/41歳/東京都/調査兵団
2014-01-29 15:28
なくしたもの
それは、4年前の夏の山形で森林のボランティアをした時のことでした。その頃地元の民家に一週間泊めていただいてた私は和室6畳の部屋をお借りしていたのです。ある日、荷物を整理していたら…帰りの新幹線の切符がない!!荷物をひっくり返して探してもないない見つからない……そのお家の人とかNPOの人にも協力してもらっても見つからなかったので諦めてもう一枚帰りの切符を買い直しました。一万もしたからツラかったです
しろー
男性/36歳/東京都/個人事業主&アルバイト
2014-01-29 15:25
無くしもの案件
2年前に母が他界しました(暗くてすみません(((^_^;))当時はそれこそ紅茶のありかが分からない程の、毎日が探し物。"失って初めてわかる"なんて生易しいものではありませんでした。今でもひょんな時に母の欠片が出てきます、その都度ささやかな母との再会にとても心が潤います♪毎日が宝探しみたいなもんですね(^_^)
ちくチリン
男性/46歳/神奈川県/その他
2014-01-29 15:22
一安心♪
お疲れざまです♪やっと入れました…(笑)スタッフ様ありがとうございます。で本日の案件ですが…
結婚指輪を無くしちゃいました~(/ー ̄;)まだ、嫁には気付かれて無いと思うので、必死です。。。
ネルフ
男性/45歳/東京都/会社員
2014-01-29 15:22
失くしたもの
本部長、秘書お疲れ様です(^^)
僕が失くしたものは、指輪です!
しかもそれは、カノジョとディズニーランドでお揃いで買った思い出の指輪。恋人とお揃いの指輪なんて初めてだったので、男友達の前では恥ずかしくて外して、カノジョと会う時にはつけるというようなことをしていたら、学校でなくしました。失くしたことに気づいてから、必死で学校を探し回った結果、大学の落し物センターに奇跡的に届いていることが判明して、取りに行きました。すると、落し物センターの担当の方が、「指輪みたいな小さいものは滅多に届かないから、きっとこの指輪は戻るべくしてあなたのところに戻ってきたんでしょう。カノジョさんのこと、大事にしてくださいね!」と感動的なお言葉(T_T)もう絶対失くしません!!!
みのっち
男性/36歳/東京都/学生
2014-01-29 15:21
ログインできた!
今日ずっとエラーでログインできませんでした…やっと復旧。ID忘れたかと思い焦りました。アプリの不具合だったようで安心しました。
進撃のモノクマ
女性/41歳/東京都/調査兵団
2014-01-29 15:20
とつぜん消えた500円玉
わたしがなくしたのは、小学1年生の頃、親から貰ったおこづかいの500円玉です。おこづかいを入れたおサイフをポーチに入れて、弟と公園に遊びにいきました。ポーチをてつぼうの遊具に引っ掛けてから、遊んでいたのですが、帰りにポーチの中のおサイフを見てみたら、ごご500円玉がない〜〜!!!!!!!誰かに盗まれたかな?と思いましたが、公園には私と弟の2人しかいなかったし、家を出てから遊んでる間もポーチを開けなかったし…どうなって消えたのかまったくわかりませんでした。親には怒られるし、買いたかったお菓子も買えなくて、ショックだったことを覚えています。どうやってなくなったの〜??
みなみすん
女性/39歳/東京都/デザイナー
2014-01-29 15:17
無くしたもの
いっぱいありすぎて何を書いたら良いか(^-^;
財布、車や家の鍵、携帯なんてしょっちゅう。
でも一番なくして寂しいのは、嫁からの愛情ですかね。
結婚してから7年たちましたが今では別の部屋に追いやられ、わんこと二人で寝てます。
唯一の救いは真ん中の長男4歳がたまに寝てくれる事ですかね。(T-T)
ねずみ色の職人
男性/51歳/東京都/m(。≧Д≦。)m
2014-01-29 15:16