社員掲示板
本部長、浜崎秘書
お疲れ様です。
本日の案件ですが、あまり物を無くすことはないですね。
ただ、唯一無くしたものが、その時付き合っていた彼女から誕生日プレゼントで貰ったジッポのライターです。
高いものじゃなかったですが、当時競馬をしてたのもあり、ライスシャワーという馬が彫ってあったライターでした。
あの時のショックは忘れられません(泣)
マー坊
男性/53歳/東京都/会社員
2014-01-29 14:45
「Skyrocket Company」社員のみなさま
昨日より、ログインできない状態にあった社員アプリですが、先程、完全復旧いたしました。。ご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした。尚、アプリご使用の際は、お手数ですが改めてログインをお願い致します。
管理者
男性/25歳/東京都/会社員
2014-01-29 14:45
今日は
今日は朝から人身事故があって家で待機していました。電車が動きだしても嫌いな学校に行くのがいやで、夜に渋谷でライブの予定があったのでいまから東京に向かっています。なんか自分探しの旅みたいです(笑)
最近は、学校に行ってもずっと下を向いていて授業もあまり聞かず家で勉強しているのでもう学校行く意味があるのかな?って思ってしまいます。高校は卒業しろと言われたのでいきますが…。
今日は、スペイン坂にいくので楽しみです
海くらげ
女性/28歳/埼玉県/学生
2014-01-29 14:42
無くしたもの案件
やしろ本部長、浜崎秘書、お疲れ様です。
無くしたもの・・・それは高校生の時にバイトで金を貯めて買ったアロハシャツです。和柄で値段は3万円くらいだった記憶があります。大事にクローゼットに保管していて、ここぞという時に着る当時の一張羅でした。
そんなある夏の日、クローゼットの中をいくら探してもアロハシャツが見当たらないのです。家族に聞いても誰も知らないというし、誰かに貸した記憶も無いし、納得できませんでしたが渋々諦めました。
それから何年かが経ったある日、母とさまぁ~ずさんの番組を見ていた時、母が急に「アロハシャツ、フリーマーケットで売っちゃた。ごめん。」といきなりの懺悔。時間も経ちすっかり忘れていましたが、なぜ今?と聞いてみたら、「さまぁ~ずはいつも夏はアロハシャツ来てるでしょ。この人たちを見るといつか謝ろうと思ってて・・・」とのこと。その言い訳が面白すぎて腹がよじれるくらい笑いました。
その結果、今でも母はさまぁ~ずさんをテレビで見ると心が痛むそうです。
ピカソ
男性/43歳/東京都/自営業マン(独身)
2014-01-29 14:36
無くしもの案件!
マンボウ本部長&浜崎秘書お疲れさまです。そしてアプリスタッフ様、復旧ありがとうございます。 僕がなくしたのは「若い頃の自分」です。 今では信じてもらえないかもしれませんが、僕は20代の頃まで線が細く、時には女の子に間違われるような美少年でした。それが30を過ぎたあたりから急激に変貌し、今では「チャイニーズマフィア」に間違われるようなコワモテになってしまいました。 本部長、あの頃の僕はどこに行ってしまったんでしょうね?
すいよう西田
男性/52歳/東京都/フリーライター
2014-01-29 14:34
アプリ復帰しました
スタッフの皆様お疲れ様です&ありがとうございますm(__)mアプリ復帰したようです。これで安心して仕事に集中しながらラジオとアプリが楽しめます!
ポーメリ
女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2014-01-29 14:19