社員掲示板
恵方巻
初投稿です!恵方巻は、元々関西地方の文化でしたが、コンビニのセブンイレブンが広島の店舗で試験的に販売し、成功した事がきっかけだそうです!その後全国の店舗でも販売し、今では地域問わず、恵方巻が知られるようになったそうですよ!今日テレビで放送されていたので、書いてみました^_^
キャッシー
女性/32歳/東京都/自営・自由業
2014-02-03 17:18
結婚
自分が 障害者の為 生まれて来る子供が心配だったけど 三人産まれたけど 皆大丈夫でした 本当に悩んだけど結婚して良かった
むな
男性/61歳/埼玉県/タクシードライバー
2014-02-03 17:17
結婚・・・ねえ
やしろ本部長、浜崎さんお疲れ様ですっ!
自分の周りがどんどん結婚してゆき、今の職場では入社してから3年の間に3人が結婚しています。
結婚できていいなと思う反面、自分は果たして結婚できるのか、そうしたら今の仕事で大丈夫なのか、親と同居しているので、引っ越しする時点でお金がなくなりそうだし、趣味のツーリングもできなくなるかもと、結婚したら自分の周りに時間とお金がかかりすぎると勝手に心配しています。
両立できれば、一番いいんですけどねえ。
R.N.かゐじ
男性/36歳/東京都/アルバイト
2014-02-03 17:17
恵方巻
ヤシロ本部長、浜崎秘書お疲レンジャーZです。
あんまり関係ないですが、友人のイラストレーターは「二次元の恵方巻というジャンルを作ったのは俺だ」と豪語していましたw
それ以降、女性が恵方巻を食べているとヘンな気分になりますw
…夕方からすいません(^^;
壊れかけの脳みそ
男性/37歳/東京都/会社員
2014-02-03 17:16
秋田出身でーす
お疲れ様です。秋田育ちの私は、関東に来るまで恵方巻の習慣ありませんでした!豆まきはいつもしてましたが、、恵方巻はコンビニの宣伝で、そんなのあるんだ!と知った次第です。
他の県や地域はどうなのでしょう??
ナオナオまん
女性/39歳/埼玉県/会社員
2014-02-03 17:16
ここがこえーよ案件!
本部長、秘書、皆様お疲れ様です! 一言でいいますと、『結婚したい!』ですね~。でも怖いのは『女性』ですかねwww 前にもここに書き込んだのですが、同棲してた女性が、別れて3ヶ月後に結婚してたことが衝撃すぎて正直ビビってますwww こわいよぉw女子こわいよぉw 査定されるのこわいよぉwww
イエローファンキー
男性/41歳/埼玉県/自営・自由業
2014-02-03 17:15
恵方巻
三重県の関西寄りでは物心ついた頃(33年程前)にはありました。愛知県出身の母は、その頃関西に来て初めて知ったそうです。
きいろくじら
女性/48歳/東京都/会社員
2014-02-03 17:13
恵方巻はクリスマスみたいに…
商業主義のもと、定例の行事になってきたもののひとつで、定着したのはここ数年ですよ。 東日本はやらなくてもいいんです。 まぁ、これもビジネスチャンスなんでしょうが…。 一応、こっちもありますよ。 うちは食べませんが…。
おクン
男性/34歳/福島県/団体職員→出版業(情報更新!)
2014-02-03 17:13
結婚への不安
今日は結婚への不安案件のようですが、僕は恋愛自体が怖いです。
自由がなくなるということもあるけれど、やっぱり相手がいるとそこに全力注がないといけない気がして…躊躇してしまいます。
ユウスケ
男性/33歳/福岡県/会社員
2014-02-03 17:12