社員掲示板

  • 表示件数

結婚~♪ヽ(´▽`)/

大好きな人と一緒に暮らせる♪ってハッピーなことだけど、実際に生活してみると、こんなはずじゃなかった~(>_<)って思う事があります。それでも10年以上結婚生活が続いているのは、やっぱり旦那さんが好きだかな~(^w^)旦那さんに飽きられないように女としての努力してます!
どんな結婚が◎なのかは、人それぞれ。比べない程よい自己満足が必要かも♪

everyday腹巻

女性/47歳/東京都/パート
2014-02-03 15:25

結婚案件

やしろ本部長、浜崎秘書、お疲れさまです!!この二日間40度の高熱が出て倒れてました…みなさんも気をつけてください…。
結婚案件、結婚の予定はまだないですが、ど定番の姑との関係!気になります。私の母親はそれを気にしなくてもいいような相手を選んだそうなので(笑)
やっぱりこわいですよねー!

なこすん

女性/33歳/神奈川県/学生
2014-02-03 15:22

結婚案件

やしろ本部長、浜崎秘書さん、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
結婚の怖いところ?正直、自分勝手な僕にはあまりないかもです。仕事が終わって帰っても家の灯りがついているし、『行ってきます』や『ただいま』を言えるって良いことだと思います。
しいていえば、親戚が増えるから冠婚葬祭も増えます。うちは妻の実家が北海道だからその辺が大変かなぁ。

総監督

男性/52歳/埼玉県/会社員
2014-02-03 15:18

今日は独身が主役なのですね♪~(^^;

こんにちは♪~結婚・・・この人となら一生一緒にいられそう、と思って結婚しました♪31年目に入りましたが、なんとかかんとか二人で仲良く暮らしております♪喧嘩もしました。特に子どもが生まれてから、喧嘩するようになりましたね。今ではもう子どもも巣立ち、新婚時代のように二人暮らしになりました♪・・・「結婚のココがこえ~よ」う~ん・・・まずは結婚してみて下さい♪結婚、オススメします♪(^^)v

りん子

女性/61歳/東京都/専業主婦
2014-02-03 15:16

本日の案件『深すぎる』

やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆様、お疲れ様です。皆様のお悩みになんとかレスしたいと色々考えましたが、深すぎて私のうっかり続きの人生経験ではこれ以上お役にたてそうもないと判断いたしました…出社時間まで大人しく仕事に没頭しますm(__)m

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2014-02-03 15:15

【本日の会議テーマ】「今日は独身が主役案件~結婚のココがこえ~よ!」

本日の会議テーマは「今日は独身が主役案件~結婚のココがこえ~よ!」独身なら誰しも結婚の事は考えますよね?でも結婚は今後の人生を大きく左右する出来事。考えれば考えるほど不安になってきちゃうので・・・結婚に対してビビってる事を皆でぶちまけ合いましょう!例えば...「今の収入で結婚して家族を養っていけるのかビビってる」とか、「結婚相手をずっと愛せるか?別の人を好きになりそうで怖い」とか、「人として超クズで直せる気もしないから家庭崩壊しないか不安」などなど、そして「おい俺らも参加させろ!」という既婚者の皆さんは結婚は良いモノなのか?それともしない方がいいのか?などなど、先輩ならではのご意見お待ちしています!

管理者

男性/25歳/東京都/会社員
2014-02-03 15:14

案件

本部長、秘書おつん♪

結論から言いますと、
結婚は長く付き合えば普通はするもの。
結婚しない独身の方達は
ただ恋人がいないか、
まだ付き合いが長くないだけだと思います。
人間はパートナーを見つけるのが正常だと思ってます。習性的にも。

私は結婚してますが
本当に大切なパートナーが見つかれば自然と本能的にか、それとも流れかもしれませんが結婚するものだと思いますよ!

最後に言わせて下さい。
ピーターパンの方達が結婚するのがまだ怖がっているのだと思います。

ピーターパンとは
大人になりたくない子供のことです。
ようするに、二十代後半にもなってまだ遊んでいる方達です。
若いうちに遊ばないといい大人にもなって遊んでるんですよ!

まぁごく一部の方達ですが、

自分がやりたいことがあれば
それは結婚してからは難しい
のであれば難しいですよねー。

会社を建てるために頑張っているとか
そういう人はカッコイイ独身者です。

LALA BOY

男性/36歳/神奈川県/会社員
2014-02-03 15:11

結婚こわい案件♪

マンボウやしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さまお疲れさまです(* ̄∇ ̄)ノ前から思っていたのですが、スカロケ社員の方々は既婚者率高いですよね~私は同年代の男女共に未婚が多いので…あ、たまたま集まってるだけかも!?人生の先輩と言われる年令ですが結婚の先輩がたくさんいて頼もしいです(#^.^#)結婚、怖いとは思わないけどやっぱり心配はありますかね…仕事が楽しくてここまで来てしまったけどずっと続けたいという気持ちが若い頃に比べ減少…家計簿つけてるから自分の収支は把握出来てるけどこの先どのくらい必要なのか…正直金銭面が気になるとこです( *・ω・)ノ

さるたん

女性/51歳/東京都/外注設計ヽ(・∀・)ノ
2014-02-03 15:06

やはり親族付き合いが…

本人同士はともかく、親族付き合いは大変だって話しか聞かないので怖いです…。舅、姑、小姑、叔父、叔母、そして良く分からない親戚のなんとかさん…!うちの親や親族は割とおおざっぱで寛容なのですが、それだけに相手方がきちんとしてたらと思うと恐ろしいです。先日、知人のお見合いが破談になったのもそのせいでした…。マナーやら、気の合う合わないやら、お金のハナシやら、一度揉めると大変ですね。そもそもあまり結婚に熱意がないので、そんなハナシを聞く度に消極的になっちゃいます!怖いっ!!!

工具系女子パンプキン

女性/46歳/東京都/会社員
2014-02-03 14:38

結婚のここが怖えー

お疲れ様です!ずばり!仕事がOFFの日、自分勝手に遊べなくなることですね!僕がまだ経験していない、キャバクラとか風俗とか、一度は社会経験として行ってみるのも、独身のうちではないでしょうか?一度きりの人生、自分の好きなように遊びたいと思うのでしょうが、こんな考え、ただの甘えでしょうか?笑

オリエンタル

男性/35歳/長野県/会社員
2014-02-03 14:35