社員掲示板
女子って怖ーい
案件とは少しずれますが、高校生の頃「○○君って彼女いるのかな?気になる~」みたいに、あたかも友達に送る風のメールを間違ったふりをしてわざと○○君本人に送るというのが女子の間で流行りました。好きな相手に自分を意識してもらうために。私はそんな芝居じみた事はできないので横目で見ていましたが、女子って怖いなーといつも思ってましたよ(笑)
うみ
女性/41歳/神奈川県/美容師
2014-02-05 14:25
メール案件!
お疲れ様です♡ 私、以前働いていたカラオケ屋さんで新人の時すごく苦手な同じ年の山崎という男の人がいました。仕事の事など色々話していた友人とは山崎の事を山ピーとはあだ名をつけて呼んでいたんですが、ある日山崎と2人で仕事に入っていた時、友人に「山ピー、きもい」と送信。送信した直後に気づきました。山ピー本人に送信した事を。。山ピーが携帯のメールに気づくまで平静を装い間違えてるよと言われた時のリアクションを心の中で練習しました。無事に、「ああごめん!山ピーってゆうね〜・・」と架空の山ピーの話をして本当の山ピーは、その架空の山ピー話に爆笑してくれて終わりました。。その日はいつもの何倍も疲れました!
なぁな丸
女性/37歳/東京都/会社員
2014-02-05 14:22
失敗メールの思い出
やしろ本部長、浜崎秘書、みなさまお疲れ様です。
僕の失敗メールはしょーもない失敗ばかりなので、僕が失敗メールをくらった内容をお話しさせて頂きます。
大学生の時、授業のノートを貸してあげるから連絡先を教えてという名目で、当時好きだった子にメールアドレスを教えてもらいました。その子とプライベートのことやおすすめ情報などのメールが出来るまで仲良くなれたので、もう少し仲良くなれたら告白しようと思っていました。
そんなある日のこと。バイトでの失敗談をその子に送った後の返信で「○○クン♪、明日はどこで待ち合わせぇ~?」的なメールが来たのですが、間違いとすぐに気づく内容でした。その○○クンは僕じゃないんです。その後すぐその子から「彼氏に送るはずだったの、ゴメーン」って返ってきた一言に僕は「彼氏がいるんだ・・・」って本気でショックで、告白しようと思っていたくらい好きだったのでその場の時間が止まったような気がしたことを覚えています。今思えばなんでスルー出来なかったんだろうって思えるんですが、当時の僕はピュアだったんでしょうね。ただ、その日の夜に切ない気持ちでバイクで走った夜道の風景は今だに忘れられないですけど(笑)
ピカソ
男性/43歳/東京都/自営業マン(独身)
2014-02-05 14:15
音楽と人
高校生のカップルがエレベーターの段差を利用してイチャついてるのを目の前で見せつけられながら、「音楽と人」を買いました!銀杏の峯田さんとクリープハイプの尾崎さんの対談がどうしても読みたくて、久々に音楽雑誌買った。今から読みます。
クックスミス
男性/40歳/東京都/会社員
2014-02-05 14:13
アドレス
おつかれさまです
先輩に誘われて付き合いで婚活パーティーに行ったことがあります。
いろいろな男性とお話ししてたくさん名刺やらアドレスを書いた紙をもらいました。
帰り道になんと、それを入れていた紙袋を丸ごと電車に忘れてしまいました。
なんとも勿体無い思い出です
すぬちゃん
女性/36歳/東京都/会社員
2014-02-05 14:13
【本日の会議テーマ】「まさかの失敗メール案件~それからどうなった?~」
今、世の中のほとんどの人がメールで連絡を取り合うのではないでしょうか?ただ、メールは恐ろしいです。うっかり送る相手を間違えてしまったことありませんか?変な内容を送ってしまったことありませんか?あなたの、メールに関する様々な失敗を教えてください!例えば...「会社の上司に恋人に送るはずのメールを送ってしまった!」とか、「発注メール、数間違えて誤発注してしまった!」とか、「せっかくメールアドレス教えてもらったのに無くしてしまった!」などなど、どんな失敗でも構いません!メールに関する失敗を書き込んでいってください!
管理者
男性/26歳/東京都/会社員
2014-02-05 14:09
本日の案件
皆様お疲れ様です。
学生時代にささいなことから母と喧嘩になり、友人に愚痴を聞いてもらおうとメールを送信したところ、間違って母本人に送ってしまったことがありました!
どんなに帰りが遅くなっても私の帰りを寝ずに待ってくれ、温かい出来立てのご飯を作ってくれていた母。その日から数日間は家に帰ると電気は真っ暗、ご飯は用意されていない状況が続きました。寂しい思いをしたと同時に、母への日頃の感謝の思いと偉大さを痛感した出来事でした。
ツナマフィン
女性/39歳/東京都/会社員
2014-02-05 14:08
失敗メール案件
奥さんとのやり取りで、こちらは非常に怒っているということを伝えきれずに、にこやかな絵文字入りの返事が返ってきて心底ガッカリしたことがあります。喜怒哀楽を正確にメールで表現するためには、作文が上手でなければならないことを実感しました。
ブラックジャック463
男性/59歳/東京都/団体職員
2014-02-05 14:00
メール案件
お疲れ様です。彼女から来た怪文書です。①「今日カレーでいい?それともカレー?」・・・黙って受け止めます。②「今日Aちゃんウチに来るから、Aちゃんのウチに一緒に行こうよ!」・・・⚪︎⚪︎ちゃんは同一人物、行くの?来るの?。③最近のヒット作「ハンバーグだよ!高さ2cm、横5cm、縦30cmさて、いくつ食べる?」・・・「30cmなら、1個でいいよ。」優しく答えます。「確認する」という人として大事な部分が抜けていますが、僕は彼女が大好きです。
貴久&ガッパーナ
男性/47歳/千葉県/蕎麦屋専門のコンサルタント (社長さん)
2014-02-05 13:52
メール案件
お疲れ様です。メールでの失敗談なんて無い!と云い切りたかったんですが、新年早々、送信するアドレスを間違えて、相手に教えていないアドレスで送ってしまった事を思い出しました/(^o^)\ 送信後に気付いて慌ててメールし直しましたが、相手に解って貰えたので一安心(´・ω・`) 友達だったから良かったものの、会社の人とかだったらヤバかったですね…。誤送信した方のアドレス、ちょっと中二病臭いので(ー ー;)
楓希
女性/38歳/東京都/鬱 / ふき / SRC退職 / 普通の妖怪に戻りたい
2014-02-05 13:37