社員掲示板
そういえば僕の友人は…
くまみなさんのカキコミを聞いて思い出しました。 そういえば僕の友人はAKBグループがすごく好きで、ミュージックビデオの制作にかかわりたいということで就活をして、見事に今年の4月からAKBグループの映像制作にかかわる会社で働くことになったそうです。 キッカケって身近に落ちてるときもあるんだなって思いました。
おクン
男性/34歳/福島県/団体職員→出版業(情報更新!)
2014-02-06 17:44
仕事案件
サラリーマンと違いタクシー運転手は売上により手取金違うので欲しいもの有れば頑張りますよ…正しい21時間勤務てすよ
喜三郎
男性/68歳/東京都/自営・自由業
2014-02-06 17:42
お仕事迷いに迷ってますね〜今は求職中です!
ただいま面接受けてきました〜!第一印象は結構言いというようなお話をいただいてちょっとホッとしてますが、選考してる最中らしいです!この職につけたら嬉しいですね!
うさぎ飼いたい
女性/34歳/岐阜県/動物をものすごく愛でたい人
2014-02-06 17:42
案件とは関係有りませんが( ̄▽ ̄;)
アサヒ スーパードライ‥‥アルコールプレゼント‥‥自分の為の企画か‥‥‥‥( ̄▽ ̄;)
キュウ様
男性/52歳/東京都/会社員
2014-02-06 17:42
仕事案件
やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆様お疲れ様です。
学生のころから長い間、ずっと映写技師のアルバイトをしていました。そこはものすごく居心地の良い場所でしたが、もっと好きな映画の近くに行きたくて、映像編集の道を選びました。未だにどこに向かっているかは分かりませんが、好きなものだけ続けていける幸せの中にいることは確かかと思います。
元映写技師
男性/40歳/東京都/会社員
2014-02-06 17:41
今の仕事を選んだ理由
もう単純に志望の職に受からなかったので滑り止め的に今に至ります。
やりたい仕事ではないけど真面目に働いてますよ。
真実の目
男性/55歳/茨城県/会社員
2014-02-06 17:41
仕事選び
やしろ本部長、浜崎秘書、お疲れさまです!自分も投稿しようとしてたところ たるとたんさんの書き込みを聞いて、同業の方の意気込みになんか嬉しくなりました(笑) 自分もアニメーターになって3年経ちましたが私は本部長と同じで、コロコロ考えや夢が変わるタイプです。最初は地元で普通に就職したのですがふとこれでいいのか?という衝動に駆られ、そのままの勢いでアニメーターを目指し上京してきました。声優や舞台役者も憧れていたので演劇の道と迷っていたのですが、とりあえずその時一番興味のあったアニメをやってみて、合わないようならまた働いて別の道を探せばいいや、というくらいの気持ちでした(笑) 但し途中で中途半端に投げ出すのではなく、とにかくやれるところまでやる、ということだけは決めて、です。他にも映画や脚本家など可能性はいろいろ考えていたのですが、いきなりアニメーターがしょうに合ってたようで今とにかく楽しいです!あ、でももし右手が動かなくなったりどこかで挫折するようなことがあったら、いつでも演劇のほうに転身しようと思ってますo(^o^)o
おぼろ
女性/36歳/東京都/会社員
2014-02-06 17:40
仕事案件
マンボウ本部長
元気ね〜浜崎秘書今晩わ∵⃝♡⍢⃝ ⍤⃝ ⍨⃝ ∵⃝♡⍢⃝
仕事は興味のある分野で働くのが一番いいと思います!周りの目を気にされてる方は気にしないで下さい!
一生懸命やっていれば誰かは必ず応援してくれるものです。
やりたい事を一生懸命やって、評価された時に、やりがいを感じられるはずです。
俺は、この歳になってまだまだ挑戦しようと思う事があります。
時期がくれば、仕事も変えるつもりです。これからは3つも4つも仕事をしている事が当たり前の時代になるかもしれません。
興味のある事を選んで、目の前の事をただやるだけです。
俺も頑張ります!若い世代はステレオ世代に負けないように、自分を持ちましょう!皆で頑張りましょう!
Pyon
男性/39歳/神奈川県/会社員
2014-02-06 17:39