社員掲示板
なりたい職業と自分ができること、変わろうと維持し続けること
なりたい職業と自分ができること…。
個人の職業についてのイメージがついているからか自分で無意識に条件選択しているような印象を周りの子も私もそうしているように感じます。
私も今のアルバイト先は居心地よく、四年くらいアルバイトしています。
*ゆつ*(再登録)
女性/33歳/新潟県/パート
2014-02-06 17:30
旦那さんがインフルエンザかもしれない!Σ(×_×;)!
昨夜からグッタリ。やっと病院に行きました。結果は…どーなんでしょう(^_^;)?
病院の予約の電話も自分でしない旦那さん、子どもよりたちが悪いからやめてほしいわ( ´△`)
everyday腹巻
女性/47歳/東京都/パート
2014-02-06 17:30
【福利厚生のお知らせ】「アサヒスーパードライ350ml 24本入り1ケース」を5名様にプレゼント!
リスナー社員のみなさまに福利厚生のお知らせ!「アサヒスーパードライ350ml 24本入り1ケース」を5名様にプレゼントします!締め切りは、2月7日(金)15時!詳しくは社員掲示板にログイン後、掲示板上部特設バナーより、ご応募お待ちしております!※応募は、20歳以上の方に限らせていただきます。※当選者の発表は、賞品の発送をもってかえさせていただきます。
管理者
男性/25歳/東京都/会社員
2014-02-06 17:29
仕事案件
ラジオ関係の仕事につきたくて専門学校を出てから2年くらいアルバイトで食いつないでいました。
自分で面接受けて受けて受けて多分30くらい会社に行き、今は専門学校の時にお世話になった先生が声をかけてくれてそこで映像系のバイトをさせてもらっています。
ラジオにも好きな音楽にも携われる仕事なのでやっと片足かけた感じです。
焦って無理に決めてもきっと良くない道に引きづられてしまうので、心から納得できる方に衝動のまま進むのがいいんじゃないですかね
かまぼこ
男性/34歳/東京都/アルバイト
2014-02-06 17:29
生業案件
本部長、浜崎秘書、お疲れ様です!
私はフリーのグラフィックデザイナーを7年やっています。
なぜこの仕事を選んだというと、仕掛けられる側より、仕掛ける側になりたかったからです。
ただ、実際にやってみると、グラフィックデザイナーは商業デザイナーなのでクライアントありき。
自分がコンシューマー目線で購買意欲の沸くようなデザインができたとしても、広告費を払っているクライアントがNOといえば従うしかないというのが現実。
結局、クライアントの意思を尊重しつつ着地点を探す作業の繰り返しなので、あぁ、仕掛けられてるなぁ。。。と思いながら仕事してます。
まぁ、その中で自分らしさを出して行くことに面白みはありますけどね。
本部長や浜崎秘書もやりたい事とスポンサーとの間で板挟みって事ないですか?
たけみつ武士
男性/46歳/東京都/自営・自由業
2014-02-06 17:28
仕事案件!
モンチッチ本部長!浜崎秘書!社員の皆さんお疲れ様です(^_^ゞ仕事を決めた理由ですが!子供頃に見た、トラック野郎一番星!刺激的で、スケベで、すこぶる影響され、今に至ります(⌒‐⌒)
いがぐり
男性/56歳/福島県/会社員
2014-02-06 17:28
お仕事案件
お疲れさまです♪
宝石店で働きたかったのですがなかなか見つからずに、このままじゃヤバイと思いとりあえずつなぎでと面接に言ったクリーニング屋さんで採用されました。暇なイメージしか無かったのですが繁忙期は死ぬほど忙しく、高級な服もたくさん見れるし意外にもやりがいを感じてしまい、すっかり板についてきた感じです。
眠りの浅瀬
女性/42歳/埼玉県/会社員
2014-02-06 17:27
掲示板内に…
バナーができたからこの曲なんでしょうかね? (*^_^*) 本部長の福山さんのマネ、期待しております。 (*^o^*)
おクン
男性/34歳/福島県/団体職員→出版業(情報更新!)
2014-02-06 17:27
仕事の選択
やりたい事につく事が出来れば幸い。やりたい事は趣味に、仕事は入れる所とのお見合いで決める方がいい。「自分がやりたいこと」を考えると「自分探し」などという言い訳を繰り返してしまう。踏み出し、労働に関わることをお勧めする。
温泉親父
男性/59歳/神奈川県/会社員
2014-02-06 17:26