社員掲示板

  • 表示件数

仕事選び案件。

夫が運営する輸入雑貨の受注品を梱包、発送のする仕事を手伝っています。最近は業績が下降線を辿る一方

ひばち

女性/63歳/東京都/自営・自由業
2014-02-06 16:42

仕事のきっかけ

「なんで始めたか?」とかあんまり考えたことなかったけど、こういう機会に思い出すのもいいですね。

すいよう西田

男性/52歳/東京都/フリーライター
2014-02-06 16:42

今の仕事を選んだ理由

やしろ本部長、浜崎秘書お疲れさまです。
今の仕事を選んだ理由はお金の為です!
もちろん自分がしたい仕事なんか言ったらきりがないですからねー!

仕方なくお金のためですよ(笑)

LALA BOY

男性/36歳/神奈川県/会社員
2014-02-06 16:41

にく

私の肉!全部食べちゃうなんて酷い。塊が多分8個くらいあったはずなのに!お詫びに肉買ってくる、じゃなくてさ!その肉がいいの!

ふとどぜう

女性/39歳/東京都/会社員
2014-02-06 16:40

仕事選び案件

皆々様お疲れ様です。私が今の仕事を選んだ理由は命令されて働きたくないって思ったからです。希望職種について東京に出てきましたが、挫折してしまいました。次の仕事どうしようかと悩んだすえ、もう命令されてその通り働くのは嫌だと思い、飲食で自分の城を持とうと決めました。今の会社は自分の店を持つための修業場所として選んで就職した形です。

クックスミス

男性/39歳/東京都/会社員
2014-02-06 16:27

今のお店で働く理由~♪ヽ(´▽`)/

金曜日の夕方勤務の後、お店でお酒飲めるんです♪飲食店なんですけど、店長にサービスしてもらって、かな~りお安い金額でお酒飲めるんで( ^∀^)ウフフ、色々ありますが、辞められません!

everyday腹巻

女性/47歳/東京都/パート
2014-02-06 16:04

仕事案件

皆様お疲れ様です。私は今仕事を探してる真っ最中なんですが、この業界のこの職種に就きたい!というのがないのです。やりたいことがないというか。事務でお給料がもらえて通いやすくて…なんてくらいしか考えてないのですが、、、やっぱり甘いですかね(´・ω・`)学校の授業料を祖母に借りているので、とにかくなるべく早く返したいというのと、早く自立した大人になりたいという気持ちはすごくあるんですけどね(>_<)

もふもふトトロ

女性/34歳/東京都/まだまだ半人前
2014-02-06 16:00

子ども

教育系の出版、マーケティングをしています。

子供の成長に関われることで選びました。

先生みたいに一人一人とはなかなか話せないけれど、企業だからより多くの子に関われるのが、決めたポイントです。

仕事で小学生と出会うことが多いですが、毎日驚く速さで成長して行く姿を見て、私もとてもパワーをもらえます。

そして自分の作ったもので子供が笑顔になった瞬間は、どんなに上司に褒められても叶わないぐらい嬉しいです。

すぬちゃん

女性/36歳/東京都/会社員
2014-02-06 15:57

仕事決断案件!

マンボウ本部長&浜崎秘書お疲れ様です! 僕がフリーライターという仕事を選んだのは「文章を考えて生きていきたい」と思ったからです。 それ以前には会社勤めも経験しましたが日々の仕事で本を読んだり文章を考える機会がなくなったため、日毎に自分の文章力が低下して行くことに気がつきました。そこでそのリハビリも兼ねて、会社勤めをしながら自分のホームページ作り記事を書いていたところ、それを見た編集さんから仕事の依頼をいただき、ライター業を始めました。 正直、収入は不安定ですが、応援してくれるファンができたり、やりがいのある仕事です。

すいよう西田

男性/52歳/東京都/フリーライター
2014-02-06 15:56

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
自分は料理人です。
きっかけは普段は料理をしない父親がたまに作る飯がすげーうまくて、そんな料理のうまかった父親が『4人兄弟のうちひとりぐらい料理人になってもいいよなぁ』とぼやいていたを覚えていたからです。ちなみに男四人兄弟の次男です。
今はきっと向こうから僕の料理している姿を見て喜んでくれてると思っています。

お前にチェックイン

男性/39歳/東京都/その他
2014-02-06 15:55