社員掲示板

  • 表示件数

チョコっと

夫、弟、母親にあげます。息子はまだ食べられないので。で、新宿高島屋で買ってきましたよ!自分用のが一番高い!当然です。だって、頑張ってるもん!私!

ふとどぜう

女性/39歳/東京都/会社員
2014-02-13 16:52

バレンタイン案件!

みなさん、お疲れさまです!

好きになった人が
潔癖性としらずに、手作りチョコ渡してしまうのが怖いデス(˘̩̩̩ε˘̩ƪ)

手作りとか信頼した人のしか食べれないんだよね、、!
って言ってる男性を見た事があってビビりました(˘̩̩̩ε˘̩ƪ)

だからといって、手作りに抵抗がない人には、素直に心がこもった手作りチョコをあげたいなぁ!!

事前に聞いちゃうとサプライズ感ないし。。。

うーん!!


タテヨコナナメン

女性/38歳/茨城県/会社員
2014-02-13 16:50

【本日の会議テーマ】「バレンタインデー直前案件~あげる側の不安、もらう側の期待~」

明日はバレンタインデーですよ!女性の皆さん、チョコレートあげる予定はありますか?男性の皆さん、チョコレートはもらえそうですか?そこで!今回は女性側の「あげる予定」「その不安や期待」などバレンタインデーの心構えや、男性側の「とにかくいっぱい欲しい!」「ホントは手作りより市販のがうれしい」など、もらう側の気持ちを聞かせて下さい!また、本命チョコで告白する方もいれば聞かせて下さい!

管理者

男性/25歳/東京都/会社員
2014-02-13 16:47

バレンタイン案件

みなさまお疲れさまです。今年のバレンタインは、なんと「神奈川県立高校入試・筆記試験日」と同じ日!毎年、作ってあげていたのですが、今年はそれどころではありません!
その後もお互いの仕事が忙しくて、彼氏さんとはホワイトデーぐらいまで会えず、ホワイトデーに「プレゼント交換」的な状態になりそうです。彼氏さんは「まー、仕事だから仕方ないよなぁ…」とは言ってくれているのですが、やはり1ヶ月も「バレンタインのチョコお預け状態」って、気持ちとしては厳しいですかねぇ?

あやか

女性/52歳/神奈川県/学習塾講師
2014-02-13 16:46

バレンタインデー直前案件について

本部長、はまさき秘書、お疲れ様です。主任のけんたろーです。

サラリーマンとして、バレンタインに期待することは。。義理でもいいんです、義理でも。何だったらチョコでなくても構いません。石ころでもいいです。

普段話す機会のない(美人)オフィスレディと話すきっかけが出来ればいいんです!

ちなみに、私の隣の席のオフィスレディは、明日休暇を取るようです。ふんっ

けんたろー

男性/46歳/神奈川県/会社員
2014-02-13 16:44

初めて

皆様お疲れ様です!
不安と言えば、私25になりますが実は本命チョコを渡した事ってないんです…と言うのも渡したい人が居なかったと言う寂しい感じなんですが…(笑
学生の時はもっぱら友チョコのみでガトーショコラを何ホールも焼いてクラスの友達や100人は居る部活のみんなに渡していました。大変だったー(笑)有難い事に皆美味しい美味しいと毎度催促するくらいなので若干義務化してたんですよね。ちょっと嬉しかったのは事実なんですが(笑
そして今年。なぜか今までの彼には渡してこなかったのですが、ちょっと今年は渡してみようかなーと。初めての事で意味のわからない不安に襲われましたが、時間の関係でつい先日の祝日に作って渡しました…!
とっても喜んでくれましたが『…美味しい…!愛情は?愛情どのくらい?もしかして全部愛情?そうだよねー(笑)』と嬉し恥ずかし若干の鬱陶しさを感じつつも喜んでくれてホッとしました(笑
これから彼に渡す人は『愛情たっぷりだよ!』と言ってあげるともしかしたらもしかしたら喜ぶかもしれません…(笑

うた

女性/36歳/東京都/会社員
2014-02-13 16:43

バレンタイン直前案件!

僕の弟は学生時代、TVに出演したりしてむちゃくちゃモテたんです。そんな弟が「オレはチョコレートが嫌いだ!和菓子が好きだ!」と宣言したところ、その年のバレンタインには手作りのどら焼きやら、ハート型の煎餅やらが山ほど届いていました。……これだからイケメンって奴は!

すいよう西田

男性/52歳/東京都/フリーライター
2014-02-13 16:43

旦那さんにあげるんですけど…

毎年、開けてチョコをみて、「これ、いくらだった?」と(T_T)
値段のことばーっか気にしちゃってさ~。旦那さんのチョコ=家族みんなで食べる♪んだから、良いじゃんね~♪ヽ(´▽`)/

everyday腹巻

女性/47歳/東京都/パート
2014-02-13 16:39

義理チョコ

中学の時、お返しは要らないからと、クラスの男子全員に義理チョコあげました。本当に大したチョコではなかったのに、義理チョコでも初めて貰えて嬉しいと言ってくれた男子。モテる男子は義理チョコなんて要らないのかもしれないけれど、モテない男子は義理チョコでもあんなに喜んでくれるんだと学びました。大人になって、息子をみていると、何だかんだ言っても貰えて嬉しそうです。私は気遣いチョコという意味で義理チョコもアリだと思います!
私は男子も女子も普段の感謝を込めてあげてます!

オリーブオイル

女性/46歳/東京都/退社しました。お世話になりました。
2014-02-13 16:38

バレンタイン案件

みなさんおつかれさまです!チョコレート、あげる、あげない、もらえる、もらえない…
男子も女子もワクワクドキドキなバレンタインイブですね。
いくつになっても、ときめくコトはいいコトだ!おばちゃんもトキメキたいぞー(笑

あつあつ

女性/60歳/富山県/パート
2014-02-13 16:37