社員掲示板

  • 表示件数

自分の投稿やいろいろな投稿見てると…

もう、「みんなでチョコレートを食べましょうデー」でよくない?なんて、思っちゃう。あげる、あげない、もらう、もらえない、返す、返されない、嬉しい、悲しい…なんだかめんどくさーいヾ(´∇`)ノ

チェリーブロッサム

男性/49歳/千葉県/会社員
2014-02-13 12:00

【本日の会議テーマ】「バレンタインデー直前案件~あげる側の不安、もらう側の期待~」

明日はバレンタインデー!という事で、本日の議題は「バレンタインデー直前案件~あげる側の不安、もらう側の期待~」です。女性の皆さん、チョコレートあげる予定はありますか?男性の皆さん、チョコレートはもらえそうですか?そこで!今回は女性側の「あげる予定」「その不安や期待」などバレンタインデーの心構えや、男性側の「とにかくいっぱい欲しい!」「ホントは手作りより市販のがうれしい」など、もらう側の気持ちを聞かせて下さい!また、本命チョコで告白する方もいれば聞かせて下さい!

管理者

男性/25歳/東京都/会社員
2014-02-13 11:58

バレンタインデーかぁ~

「はい、これ。ありがたく思うんだゾ」(南ちゃん口調)そんな上から目線な態度と裏腹に、彼女の手には真新しい絆創膏が。寒空の下、冷たい手、いつも以上に赤い頬。そんな彼女が愛しくて、僕は思わず抱き寄せた・・・・。妄想で~す(´Д`)y-~現実は。バレンタインデーを良いことに必要以上にいちゃつくカップルめがけて麦チョコ投げつけてやりたいです。

ちくチリン

男性/46歳/神奈川県/その他
2014-02-13 11:53

バレンタイン案件

義理でも良いから、浜崎秘書から貰いたいです!!そう言う企画熱望します!

madao

男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2014-02-13 11:52

バレンタイン案件

近年、日本でも「バレンタインデーは女性から男性へ、だけじゃない」というのが普通になってきてます。男性から女性へ、家族へ、友達へ…などなど。僕が小学生、中学生ぐらいの頃には女子→男子が普通だったので、とてもワクワクドキドキしたものですが、最近は逆に身近な女性からの圧を感じたりしてバレンタインデーはあまりときめかなくなりましたねー。男の立場的には昭和のバレンタインデーに戻って欲しいなと思いますねー。無理ですけど。

チェリーブロッサム

男性/49歳/千葉県/会社員
2014-02-13 11:48

バレンタイン案件

やしろ本部長、浜崎秘書お疲れ様で~す。バレンタイン、あまり縁のある行事ではないですね。家では娘二人とカミさんの連名で1個、これは鉄板。会社では事務員さんが買ってきた徳用チョコが無造作にテーブルの上に・・・。まぁこれが私のバレンタインの全てです。たまにはちょっとトキメキたいなぁ、なんて思う今日この頃。何事もなく過ぎて行くんだろうな。

銀次郎

男性/55歳/埼玉県/木こり
2014-02-13 11:20

バレンタインでー

本部長、浜崎秘書お疲れ様です。
本日は13日、あしたは
ヴァレンタインディ。
もちろん彼氏にもあげますよ!
おそらく楽しみにしているようなので。
ただ今年は、
職場では線引きしようと思ってます。なぜなら、社員と、バイトは恋愛禁止とゆう暗黙のルールがうちの社内にはあるのですが…
わたしの1番信頼していた上司がまたやらかしました。
これで4回目…1度は結婚から離婚までしたのに。よりによってまた。
もちろん、隠しているようですが周りにもバレバレらしくみんな仕事よりも心労に疲れたと話しておりました。もー!いーかげんにしろー!
今年はチョコあげません!




真冬のかたつむり

女性/39歳/東京都/添乗&飲食店勤務
2014-02-13 11:14

バレンタイン

学生時代、女の子同士で交換する風習がありましたが。ふざけて、告白の練習っぽく教室で女の子に渡し、それを見ていた男子が「あとで誰かに本命チョコでも渡すのかな?」と。静かにザワザワする雰囲気を楽しんでました(笑)ごめんなさい。

ウミネコ

女性/37歳/東京都/建築設計
2014-02-13 11:11

昇進報告

お疲れ様です。
係長になりました。
何かしら、皆様のお力添えが出来たらと思っております。

0113男気

男性/43歳/東京都/会社員
2014-02-13 11:11

『チョコ選びが至福の時!』

やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆様お疲れ様です。本日の案件趣旨からは外れてしまいますが、完璧にチョコ商戦にやられてます!でもこの時期だからこそ普段は購入出来ないチョコに出会えるんです(*´∀`*)そんなこんなで毎年2~3万円買ってしまいます。初めて出会うチョコの作り手のコンセプトを聞いたり試食しながら時間をかけて選んで、それを大好きな旦那様や家族や友人に気持ちと一緒に差し上げる。ワクワクドキドキしますよ!それが私のバレンタインです(^-^)

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2014-02-13 11:09