社員掲示板

  • 表示件数

独り暮らし案件

皆さんお疲れ様です。
お部屋を借りる時は、大家さんが近くにいるかどうかは要チェックですよ。
干渉しない大家ならいいが、1年前引っ越しで部屋を探してる時に
マンションの1階に家主が住んでる賃貸がありました。
住人の友人の出入りや近所に引っ越して来た人まで、いちいちチェックして文句を云う家主がいました。
ウザイ!
家主が近くにいても勘に触らないタイプならいいですが、
干渉はウザイ!キモイ!
皆さん 気を付けて下さいね。

マジックパワー

女性/63歳/東京都/会社員
2014-02-24 17:37

実家はよかったなあ

みなさん、お疲れ様です!初投稿でございます。
去年の6月頃から一人暮らしをはじめて、家事もやる気まんまんで色々揃えたのですが…とにかく料理がめんどくさい!一人暮らしだから誰かのために作るとかもないし、自分が食べる分ならなんでもいいやってことでもっぱらインスタントです。実家はよかったなー帰ったらご飯が用意してあるんだもの。

ちきん野郎

男性/39歳/東京都/会社員
2014-02-24 17:36

「きゃりーぱみゅぱみゅ オリジナルクッション」を7名様にプレゼント!

リスナー社員のみなさまにプレゼントのお知らせ!「きゃりーぱみゅぱみゅ オリジナルクッション」を社員の方の中から7名様にプレゼントします!締め切りは、2月25日(火)15時!詳しくは社員掲示板にログイン後、掲示板上部特設バナーより、ご応募お待ちしております!

管理者

男性/25歳/東京都/会社員
2014-02-24 17:36

そうか!

プレゼントと関係ある曲だからこの時間に流れるのか、「ゆめのはじまりんりん」♪ (*^o^*)

おクン

男性/34歳/福島県/団体職員→出版業(情報更新!)
2014-02-24 17:36

若い人もそうですが・・・

やはり一人暮らしで困るのは病気。
風邪薬、絆創膏、胃薬など、一通りの薬は常備しておいた方がいいです(o´・ω-)b
あとはできれば行きつけの病院も決めておいた方がいいですね・・。

私も病気にならないよう気を付けていますが、もうこの歳になると、「孤独死」の3文字がふと横切ることがあります(><;;;

にーにゃん

女性/58歳/東京都/会社員
2014-02-24 17:35

一人暮らし。

私はまだ先のことなので、一人暮らしをするのか、出来るのか分かりません(´▽`)今の私には絶対無理だと思います。何もかも頼んでばかりなので…。感謝しなきゃって思います。

いかちゃんこ★

女性/28歳/岐阜県/アルバイト
2014-02-24 17:34

一人暮らし案件!

皆さんお疲れ様です。
一人暮らしだと掃除とか洗濯を小まめに!といつも思います。
週末の休みにまとめてーとかやっているとゴミが溜まる一方!
当然ですが、自分がやらないと片付かないので…。
いわゆる汚部屋(おべや)にご注意を!

てっと

男性/43歳/神奈川県/会社員
2014-02-24 17:33

謝罪のハンコ((( ;゚Д゚)))

えー?本部長、前にいつも私の名前間違えてたけど、そのとき謝罪のハンコなんてもらわなかったよー?しかも私、ブラウニー差し入れしたよー?←笑

にがつマカロン

女性/27歳/神奈川県/無職
2014-02-24 17:33

やっぱり

ワンルームディスコやっぱり流れた!!これを聴くと思い出す!!スクールオブロックで初めて流してもらったのを思い出す~!!

やすたかー

男性/33歳/兵庫県/会社員
2014-02-24 17:33

一人暮らし案件

みなさんお疲れ様です。
私が学生の頃、友人のためにいつでも鍵を開けていて、トイレもいつも鍵かけずオープンでやるタイプでした。ある日、私がトイレでいつも通りドア全開で一生懸命踏ん張っていると、突然、玄関の開く音が。
誰か友達が来たんだろうとあまり気にしていなかったら突然トイレの前に見知らぬおばさんが。。。
そのおばさん、踏ん張っている私を見るなり、ぎゃーーーっと叫び声をあげて出ていきました。
後日、わかったのですが、そのおばさんは隣の住人でおそらく自分の部屋と間違えて入ってきた模様。
隣人との初対面がまさかの自分の家のトイレでした。
あれはめっちゃ怖かったなぁ。

ドラゴンクエスチョン

男性/40歳/東京都/会社員
2014-02-24 17:33