社員掲示板
仙台か東京…
仙台か東京ってなると大変ですよね…。(汗) まったく住み方違いますもんね…。 物価も違うし…。 早いとこそういうの決まればいいのに…。(汗)
おクン
男性/34歳/福島県/団体職員→出版業(情報更新!)
2014-02-24 17:59
「きゃりーぱみゅぱみゅ オリジナルクッション」を7名様にプレゼント!
リスナー社員のみなさまにプレゼントのお知らせ!「きゃりーぱみゅぱみゅ オリジナルクッション」を社員の方の中から7名様にプレゼントします!締め切りは、2月25日(火)15時!詳しくは社員掲示板にログイン後、掲示板上部特設バナーより、ご応募お待ちしております!
管理者
男性/25歳/東京都/会社員
2014-02-24 17:54
100均の話題が出たので
100均で物を揃えようとすると高くつく、との話が出ましたが、それは単価が安いからと言って、本当に必要なものかよく考えてないだけですよ。100均と他の販売店を下見して、家に帰ってから買うものを考えるのがおすすめ。
新米店長
男性/41歳/東京都/会社員
2014-02-24 17:54
確認は……
電気のアンペアを確認するのはいいですが、あとで変更できるのでそんなに気にする事はないと思います。
それよりもまず確認したいのは、何処に何箇所コンセントがあるかの方が大事ですょ!
スタジオウインズ
男性/63歳/東京都/自営・自由業
2014-02-24 17:54
今日の案件
皆さん、お疲れ様です!!
色々とチェックすることがありますが、私の経験ですと、ゴミの処理は確実に!!
分別が良くわからなかったのでテキトーに出したら、家に帰ってきたら、自分が出したままの袋が… ありました。
それからは、名前等は全て取ってから出す様になりました…
七転び九回起き
男性/63歳/埼玉県/会社員
2014-02-24 17:52
夢があつたなぁ……
初めての一人暮らし、引越しも終わり始めての第一夜。
これから少しずつステップアップしてもっといい部屋、もっと広い部屋へ移るぞ!と、夢と希望を胸に天井を見つめていた記憶があります。
スタジオウインズ
男性/63歳/東京都/自営・自由業
2014-02-24 17:50
独り暮らし案件!特に女の子へ!
独り暮らしを始めたら、来客のときは必ずドアチェーンを付けたまま開けて下さい。都会だと、何かしらの勧誘であったり、なかなか帰ってくれない悪質な業者が来たりするときもあります!田舎から出てきた知り合いの女子大生は普通に開けてしまって、勧誘を断ってるのに2時間もドアを締めさせてくれなかった、ということもありました。実家が農家だった彼女は、実家では鍵すら掛けてなかったという環境で育っていたということもあり、そういった意識がまったくなかったそうです。なので、地方から上京する学生さん!特に女の子は、ドアチェーンを付けるクセを付けて下さい!
マジマジ
男性/57歳/東京都/自営・自由業
2014-02-24 17:48
本日の案件
やしろ本部長、浜崎秘書お疲れ様です。
一人暮らし案件ですが仕事から帰って来てご飯を食べていた時、チャイムが鳴りドアを開けてみると上下ジャージ姿でスキンヘッドで強面の方とサングラスをかけたガタイの良い強面の方が。
何かと思ったら新聞勧誘。
全く読まないので拒否していたら「契約するまでここにいるから」とか「また明日も来るからな」のループで埒が明かず終いには部屋に契約の洗剤を投げ込んできました、これ以上は危険と思い渋々契約。
新聞は次の日に解約しに行きましたが世の中いい人ばかりでは無いので物件はドアの覗き穴が付いてる部屋が良いと思った出来事でした。
☆大丈夫☆
男性/39歳/神奈川県/会社員
2014-02-24 17:48
高橋優さん。
そうだ、高橋優さんも一人暮らし関連の歌歌ってた! (*^o^*) これ聞くと、すごくのびのびやってる感じしますよね! でも、ちょっとだけほっこりする感じもするんですよね。 一人暮らししたことないけど、よく「一人暮らし」をとらえた秀逸な曲だなって思います。
おクン
男性/34歳/福島県/団体職員→出版業(情報更新!)
2014-02-24 17:47