社員掲示板

  • 表示件数

久しぶり

久しぶりにスカロケ聴ける…今日も1日お疲れ様でした(^^)/

フラワー

男性/31歳/宮城県/学生
2014-02-25 17:03

裏で頑張ってます案件

やしろ本部長、浜崎秘書、社員の方々ごっつあんです!。自分が裏で頑張っている事は相撲における伝統的なトレーニング、四股とてっぽうを毎日している事です。左膝と相談しながら、フォーム重視で150回、やっています。かなりしんどいですが、やっていくうちに太ももや腕が逞しくなりました!。人がいない場所でやっているので、周りの人からは体が逞しくなったねとよく言われます(笑)。ちなみにてっぽうは壁と柱がないとできないので、人が来なさそうな壁、柱を探してやっています。高校時代みたいに突き切る相撲ができるようにこれからも四股とてっぽうを頑張ります!

お相撲さん

男性/35歳/東京都/びわ湖、福岡国際、東京マラソンの準エリートの出場を目指す市民ランナー
2014-02-25 17:01

大丈夫ですか?

プリンターも毎日頑張ってるんですよね。 いたわってあげなきゃ…。 (*^人^*)

おクン

男性/34歳/福島県/団体職員→出版業(情報更新!)
2014-02-25 17:01

頑張っている案件。

本部長~浜崎さん~皆様お疲れ様です。

こっそり頑張っている案件。
ありますよ。

夜家族が寝ている間にトイレ掃除をしていますよ。特に息子がおしっこをはねているときがあるので~こっそり掃除をしていますよ。

家族の主として朝~みんな気持ちよく使えるために頑張っています。

まだ気づかれていないと思います。

ちばのぱぱ

男性/43歳/千葉県/会社員
2014-02-25 16:59

実はがんばっていること!

毎日会社で聞いている、スカイロケットカンパニーで、私の投稿を紹介してもらうことです!
毎日聞いていますが、私が投稿していることは誰も知りません・・・
ひそかに投稿して、ひそかに耳を澄まして聞いています。
まだ紹介してもらったことがないのでこつこつがんばります!

カレーパン

女性/33歳/東京都/会社員
2014-02-25 16:58

アパートの入口前の雪かきぐらいでしょうか?

皆様お疲れ様です。大家が住んでいないアパート住まいなので、個人の玄関前や自分の駐車場はもちろん自分で雪かきします。しかし、アパート入口前や共同のゴミ袋を出す箇所へ向かう道等、雪があると歩きづらいところはついでに雪かきします。雪国生まれなので、積もりすぎる前にこまめに雪かきしないとイライラします。

ななしのごんぼほり

女性/50歳/福島県/専業主婦
2014-02-25 16:57

ささいな頑張っていること

皆さまお疲れさまです! 私が日々頑張っていることは、主人のYシャツのアイロンがけです☆ クリーニング代を浮かせるため、せっせと襟汚れを落とし洗濯して、丁寧にアイロンをかけます。几帳面な性格なので、ちょっとしたシワも気になってしまうので時間がかかります(>_<) それでも毎朝パリッとしたシャツに袖を通して気持ちよく出勤して欲しいので、主婦なら当たり前の仕事ですが頑張ってます!!

さく

女性/40歳/埼玉県/専業主婦
2014-02-25 16:56

私は裏で……

マンボウ本部長、浜崎秘書!社員の皆さんお疲れ様です(^_^ゞ
私は裏で、会社の仲間に笑い、元気などを提供しています!おもいっきり馬鹿になり、声を張り、大きな声で馬鹿笑いし、周りを元気にしています!でも…最近はネタ切れが相次ぎ、最近元気ないね?なんて言われる始末。裏も楽じゃない(ToT)

いがぐり

男性/56歳/福島県/会社員
2014-02-25 16:55

裏では頑張ってる案件

お疲れ様です。私は裏で、台本作りを頑張ってます!部活で毎年ミュージカルをやるのですが、去年と今年の台本は私が作りました!まず大まかな流れをつくって、セリフを考え、何日も徹夜でパソコンと向かい合って一度読み返してちょっとでもおかしかったら直す。これが目が痛いんだ!コピーも、12ページ × 32部!全部コピーして、ホチキス止めして、それでやっとみんなに配る。でもみんな気にしてもくれない(;_;)舞台やラジオなどの脚本家さんの大変さを身にしみて感じます。でも、今年どうしても準主役でやりたい役があるのですが、台本を作る時、さりげなく引き立ててみたり(笑)これは自分へのご褒美です( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛本部長、このご褒美、許されますよね?ちなみに、今年は赤川次郎の「夢から醒めた夢」をやります!

にがつマカロン

女性/27歳/神奈川県/無職
2014-02-25 16:55

裏案件♪

マンボウやしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さまお疲れさまです(^-^)/凝りと猫背改善の為に整体に通ってますが、毎日の心掛けが必要とのこと。と言うことで会社でトイレに行くたびに肩を前後に5回ずつ回したり腰まわしをしてます。ただ場所がエレベーターの前なので出てきた人がビックリしないようにフロアボタンを気にしつつ頑張ってますヽ(・∀・)ノおかげで少しずつてますが改善されつつあります♪

さるたん

女性/51歳/東京都/外注設計ヽ(・∀・)ノ
2014-02-25 16:53