社員掲示板
センチメンタル案件
お疲れ様です。彼女へ・・・数年振りに会いに来たかと思えば「私の所に帰ってきて〜」と泣きながら今の会社に誘ってくれた事(周りににらまれました)。「名字を変えてみるか?」と僕のオシャレなプロポーズに対して3時間経過してから「今理解しました。後日もう一回」とメールしてきた事。フワ〜とした空気感を好む僕の為に、普段から相当おっとりなのにさらにおっとり感を出す事。お金の使い方を怒ると「断食します」と反省してるのか、してないのか不明な謝罪をする事。OKの出ない結婚にめげずに将来の夢を話す事。「いい加減にして」じゃなく「ありがとう」です。あなたのおかげで仲間と再び再会でき、仕事にも前向きになってます。そのままはマズイけど、隣でずっと笑っていて欲しいです。(彼女が番組聞き始めたらしいので、この場をお借りして言いたい事言いました。聞いてるかな?)
貴久&ガッパーナ
男性/47歳/千葉県/蕎麦屋専門のコンサルタント (社長さん)
2014-03-03 14:23
店長いつもありがとう!!
職場の店長にありがとうを伝えたいです。店長、いつもいろんな事を教えてくれてありがとう!!仕事の事はもちろん、サーフィンの面白さや野球の楽しさも店長に教わりました。店長に出会ってなかったら、きっとつまらない20代を過ごしてたんだろうな~と思います。お店がヒマだといつも二人でくだらない遊びばっかりしてますが、そんな事につきあってくれる店長が大好きです!本当にありがとう!!
うみ
女性/41歳/神奈川県/美容師
2014-03-03 14:21
感謝の心ねぇ
この世は人情、紙風船
確か必殺シリーズのナレーションで聞いたような。
大事にしたい人情、どんなに時代が変わろうとも。
かぶと丸
男性/31歳/埼玉県/魚食系男子
2014-03-03 14:21
~ありがとう案件~
人じゃないケド‥‥『お酒』にありがとう♪毎晩楽しい気分にさせてくれてホントありがとう♪‥‥ただ、次の日の朝‥‥頭痛い( ̄▽ ̄;)
キュウ様
男性/52歳/東京都/会社員
2014-03-03 14:19
ありがとう案件
マンボーさん、浜崎さんそして皆さんお疲れ様です。私が感謝したい人はラジオ業界の方々です。毎日、おもしろいトークやセンスの良い選曲で、元気をもらい、限られた時間で放送を仕切っている裏方さん。
どれが欠けてもラジオ番組は成立しません。本当にありがとうございます。これからも楽しく聴きたいと思います。
かぶと丸
男性/31歳/埼玉県/魚食系男子
2014-03-03 14:14
ありがとうを伝えたい。
皆様、お疲れ様です。☆
ありがとうを伝えたい人は、やはり母ですかね。これと言って苦労話などがあるわけではありません。でも、思い返すと母はいつもそこにいて辛い事があった日も心配な事がある日の朝もいつも同じ笑顔でそこにいます。大人になり母にも母の毎日があると分かってから当たり前から尊敬に変わりました。毎日元気でいてくれる母にありがとうと言いたいです!
なぁな丸
女性/37歳/東京都/会社員
2014-03-03 14:09
ありがとーー
本部長、浜崎秘書、スタッフさん、掲示板のみなさん!いつもありがとーございます!やっぱり音楽とラジオのおかげでたのしいから。音楽にありがとう。ラジオにありがとう!
ぱるふぁむ
女性/28歳/東京都/会社員
2014-03-03 13:54
涙が出てきた。
丁度一年前、北海道を襲った暴風雪。小学校4年生の子供を抱い気、子供を守ったお父さんは息絶えた。子供は凍傷になったものの、生き延びる事ができた。
お茶の水博士
男性/63歳/北海道/道産子
2014-03-03 13:53
トラちゃん、ありがとう
やしろ本部長、今日も可愛い浜崎秘書、お疲れさまです。私が今一番お礼をいいたいのは、プライベートの心の支えであるトラちゃん(仮名)です。
いろいろ事情があって、ずっと隠している彼氏との関係。それが都合のいいときもあるけれど、やっぱり「どこにも存在していない」立場はツライものがあります。その関係を唯一知っているトラちゃんは、彼氏の大親友。彼とのデートやお互いのプレゼント、いわゆるノロケ話が素直にできて、私の心のオアシスです。やっぱり言いたいんですよ、「見て見て〜もらった〜♪」とか「あ、あのネクタイ私が誕生日にあげたやつだよ〜」とか(笑)何でも知っているトラちゃんは、彼氏の立場でも、私の立場でもストレートに意見してくれる本当に素敵な人。そして何より、その関係をペラペラとしゃべらず8年も黙っていてくれる、本当に信頼できる人です。
ありがとうトラちゃん!トラちゃんはいつも違う女の子連れてるけど気にしないよ!(笑)もし別れても、トラちゃんとは友達でいたいよ!(笑)
ひめさま
女性/39歳/東京都/会社役員
2014-03-03 13:53
天国の友人へ、ありがとうを。
あなたが突然いなくなって、3年が過ぎました。2人の娘さんも、小さかったお孫さんも元気ですよ。子どものママ友として知り合って、そのつながりを超えて友人の輪をつないで10年以上。あなたのおかげで、ママ友のつながりは今も健在です。私たちのなかで一番年下で一番しっかりしてて、頑張り屋で、長年苦しめられていた結婚をやっと清算して、さあこれからという矢先の病。残念で残念で残念で。悔しくて悔しくて、悔しくて。穏やかなあなたの顔を揺り動かしたかったけれど…あなたがくれたたくさんの励ましを胸に、送りました。ありがとう。いつまでもあなたは私たちの友で、私のかけがえのない親友で、あなたが残してくれた輪は大事な輪です。ありがとう。
ケーキ
女性/61歳/東京都/ベテラン主婦!
2014-03-03 13:50