社員掲示板

  • 表示件数

ポンタカード

本部長・秘書お疲れ様です。

私も最寄り家の目の前がローソンなので
ポンタカードよく使います。

レジにカードを出す際に
レジを通すタイプではなく
バーコードを読み取るタイプなので
(店員さんにカードを渡さずに)
裏面を差し出して読み取ってもらってます。
ちょっとした親切心?

みんなやってることですかね…。。。
秘書はどうしてますか?

ちなみにローソンが近すぎて自宅でローソンWifi使えます(笑)

ldzbr.

男性/46歳/東京都/自営・自由業
2014-03-04 18:00

ポイントカードじゃないけど…

今度の4月から、大学の生協では、お昼時だけ「Suica」しか使えなくなります。
お金のない大学生には、1000円ずつチャージするのは厳しい…切り詰めて使いたいんですけど…。・゚・(ノД`)・゚・。

かぜまっちゅー

男性/31歳/埼玉県/学生
2014-03-04 17:59

すみません

どうも!あのやすたかーです!!なんか僕のせいで騒がしてしまってすみません!!実は高級なミネラルウォーターというのは尼の水の事なんです!!僕が住んでる尼の水は普通の水とは違って綺麗な水で飲んでも美味しい水の事でした!!本当に騒がしてしまってすみません!!でもそれぐらい高級な水なんですよ^^

やすたかー

男性/33歳/兵庫県/会社員
2014-03-04 17:59

ポイントカードのメリット!

私はスーパーでバイトしているのですが、その店にもポイントカードあります。
でもポイントカードを作るのに100円かかり、割引ができるポイントまでたまるのには8万円ほどお買いものしなければなりません。結局ポイントがたまらず、100円払い損になってる人が多いなあと。
ポイントカード作るのに有料なところは自分にとってデメリットになってしまう場合もあるなあと感じました。やっぱりすぐポイントたまる所がいいなと!

バーバラ

女性/33歳/東京都/学生
2014-03-04 17:59

すたみな太郎…

結構たくさんチェーン店あるんですね! 今まで知りませんでした。(汗)

おクン

男性/34歳/福島県/団体職員→出版業(情報更新!)
2014-03-04 17:59

( ・ノω・)コッソリ

マイレージのお話がチラとありましたが、昔付き合ってた彼氏が良く出張に行く人で、マイレージがたくさんたまったらしく、ANAホテルの商品券?(お食事券?)と交換したそうで、それで夜景の美しいラウンジでちょっとおいしいデートをしたことあります♪(*´ェ`*)ポッ ちなみに、その彼氏は妻子持ちでした・・・w

にーにゃん

女性/58歳/東京都/会社員
2014-03-04 17:58

ポイント案件

よく5のつく日はポイント5倍とかありますよね。近所のドラッグストアがやってるの思い出しました。

銀次郎

男性/55歳/埼玉県/木こり
2014-03-04 17:58

ポイントカードの案件

お疲れさまです。
始めまして今日登録して今日投稿しました。
今大事に使ってるカードは
TSUTAYAのTカードです。
始めて社会人になった時にクレジット機能付きで作りましたが、今20、547ポイント有ります。
目指せ10万ポイントなんで頑張って貯めたいと思います。
10万いきましたら報告したいと思います。

コンマサ

男性/41歳/宮城県/会社員
2014-03-04 17:58

docomo.DCMXカード

お疲れ様です。

水光熱費と携帯はDCMXカードで支払って、ポイント貯めてます。
あとは、楽天と三越カードを持ってます。
楽天カードは、アフターケアが悪いので、メインカードにはしませんでした。

0113男気

男性/43歳/東京都/会社員
2014-03-04 17:56

本部長〜

なんだか最近、おチビと一緒に聴くのが憚られますが^^;深い時間的な話題も夕方に躊躇なく流しちゃうスカロケが好きです☆

べじまいと

女性/52歳/千葉県/会社員
2014-03-04 17:55