社員掲示板
実家を出た時の私へ
一人暮らしは、長くなり過ぎない方が良いよ!!自由奔放に生きている期間が長いと、結婚した時に、家族とあわせて生活するのが大変になりますよ!
もぐちゃん
女性/40歳/東京都/専業主婦
2014-03-06 16:02
中学卒業する自分に
『英語の勉強しっかりやっとけ!』
ですね〜。今は外資系の会社に勤めている私ですが、英語が全くダメ。若いうちに取り組んでおけば良かったなぁと後悔の嵐です。英語がペラリーノだったら、大して仕事が出来なくても高い評価されちゃったりするんですよね〜。
ブコビッチ
男性/52歳/東京都/会社員
2014-03-06 16:02
相談
人生の先輩たちに相談したいことがあります。僕は4月から高校3年生になります。高校生活も残り1年になり、受験などで時間は限られてくると思いますが、高校生のうちにしておいた方がいいことってありますか?あったら教えてください!
ゼロの祭り
男性/28歳/東京都/会社員
2014-03-06 15:58
卒業した時の自分へ
あっという間に一年たってしまいましたが、一年前の私へ。「思ってたより絵を描く時間がないし、友達にも会えないけど、精一杯遊びも楽しめるからね」 一年経って、そこそこ慣れてきましたが、まだまだミスが怖いし、自分の仕事は自分しか出来ないので、がんばって働きます~!
あるじむ
女性/34歳/東京都/会社員
2014-03-06 15:51
卒業案件
実家暮らしを卒業する自分へ。母親の偉大さが分かる事になるぞ。めんどくさがりのお前は掃除をサボるだろう。ベッドの下に落としたコンタクトがミイラみたいにカラカラになってるぞ!マメに掃除しろ!
クックスミス
男性/39歳/東京都/会社員
2014-03-06 15:50
大学卒業して一部上場企業に入社する私へ
「社内恋愛なんてしない。もっと自由な人がいい」と言ってフラフラしてないで、若いうちに社内で決めちゃいな!お金は大事だよ!
麺屋ござる
女性/50歳/東京都/自営・自由業
2014-03-06 15:42
高校を卒業する自分へ
卒業おめでとう!でも残念ながら、待ちに待ったちゃんとした彼女が出来るのはもう少し先なんだ。こっちの卒業はあとちょっとおあずけ!腐らずがんばれよー!
スライムつむり
男性/40歳/神奈川県/会社員
2014-03-06 15:42
卒業した時の自分へ
卒業した時の自分へ、[花には水を、人にはユーモアを\(^_^)/]やしろ本部長、浜崎秘書、皆さんお疲れ様ですm(__)m
千葉大好き
男性/31歳/千葉県/その他
2014-03-06 15:41
浪人脱出\(^o^)/
元教頭のマンボーやしろ本部長と秘書のはまさきさん、いつもお疲れ様ですd(⌒ー⌒)!今日、国立の発表があって、無事に受かりました!!長かった1年間が終わりました!!ずっと行きたかったスペイン坂に今日、行ってみようかなって思います!!お祝いにメモ帳欲しいなー( ´∀`)
DJタッテー
男性/30歳/東京都/学生
2014-03-06 15:33
高校卒業した頃の自分へ
やしろ本部長・浜崎秘書、社員の皆さんお疲れ様です。 高3当時の自分に「就職やいじめの不安等で辛かったけど、今は想像以上に楽しいことがあるよ」と伝えてあげたいです。クラスに馴染めず一部の人からいじめも受けてて、その人たちの思うツボにならないように無理して登校したり、入社後上手く馴染めたり障害で出来ないこと等で差別されないかという不安を抱えていました。でも今は、他より劣ってる部分はあってもそれなりに馴染めてるし障害も個性と閃光感謝祭でスタッフさんに言われたことで前向きに考えるようになり見方も変わっています。旅行や会いたい人に会えたり、社交性もでてきて当時の辛さを気にする必要もなくなりました。
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2014-03-06 15:31