社員掲示板
お疲れ様です
あれから3年…早くもあり遅くもある気がします。忘れかけている人もいるかもしれません。しかし決して忘れるわけにはいきません。それにしても、原発事故という二次災害がおきてしまったのが一番残念です。僕はテイラースウィフトのsafe and soundをリクエストします。早く復興することを願って黙祷。
めんたいライト
男性/26歳/神奈川県/学生
2014-03-11 17:32
6分間…。
ひとことひとことを噛みしめながら、言葉を置くようにしてコメントいただきましたね。 ありがとうございます、山口先生。
おクン
男性/34歳/福島県/団体職員→出版業(情報更新!)
2014-03-11 17:31
案件
私がリクエストする曲は、「花は咲く」です。部活の皆で、去年の送別会で歌いました。後輩で1人、実家が福島で、静岡のおばあさんの家から来ている子がいるのですが、歌っている途中で、その子は泣き崩れました。体育館の舞台の上で。後に事情を聴くと、友達が亡くなったそうです。それを聞いた時は今でも忘れられません。私も、宮城に住んでる親戚の人が、震災で亡くなってしまいました。それでも、ショックでした。これ以上は自分の口からは言えません。でも、私が言えるのは、何年経っても、大切な人を亡くした傷は癒えないということです。何も結論が出せなくてごめんなさい。
にがつマカロン
女性/27歳/神奈川県/無職
2014-03-11 17:30
空
今日は3年前の震災のときもこんな天気だったっけかなー、と思いながら空を眺めてました。
午前中は友達とキャッチボールしてたなーとか、午後は浪人するために個人指導の先生と顔合わせがあったなーとか、自分の体験を思い出したり。
一昨年南相馬に行った時に見た現実感のない光景は一生忘れないだろうなと思ったり。
正直、自分の周りには被害は出てません。
段々あの日のことの細かい記憶を忘れつつあります。
でもその中でも忘れ得ないものはあって。
それはこれからも自分の中に残っていくと思います。
なんかうまく書けませんが、とにかく今苦しんでる人が少しでも楽になれるようになって欲しいし、自分もそのために頑張ろうと思う、そんな2014.3.11です。
頭文字Y
男性/32歳/東京都/学生
2014-03-11 17:30
ガレキーホルダー
みなさん、「ガレキーホルダー」というものをご存知でしょうか?被災地のがれきでつくった、キーホルダー。作っているのは被災地の方々。購入することで、被災者の支援にもなりますし、温かみがあります。素敵です。震災と生きていくためにも。良かったら、「ガレキーホルダー」と検索してみてください。
らっち♪
女性/34歳/北海道/その他
2014-03-11 17:29
今だから聴きたい曲
本部長・浜崎秘書お疲れ様です。初投稿です。僕の今だから聴きたい曲じゃなく今だから聴ける曲でサザンオールスターズのツナミです。不謹慎だと言われるかもしれませんが、この曲はあの日から消えています。曲は曲です。僕の考えは間違いかもしれません。でも皆さん今を感じ、今を見よう。
地下の働き者
男性/48歳/東京都/会社員
2014-03-11 17:28
小さな幸せを有りがたくおもう。
今日、1日中ラジオを聞いてました。
いつもはパッとメールを送るのですが、
どう言ったら良いのか、被災してないのに、知ったような言葉を発していいのか迷い、送りませんでした。
3年経って、私の中で変わった物があります。『今ある幸せを存分に幸せに感じる』と言う事です。
貧乏だし、学生の頃から追いかけてた夢も諦めました。
でも、私の周りには、大好きな旦那様、可愛い子供、優しい両親、一緒にいるだけで楽しい友達と、
かけがえのない大切な人たちがいます。
それって、何にも変えられない幸せだって気づけたんです。
他人からすれば、当たり前な事だけど、私はその当たり前に気付けづにいた。
綺麗事に聞こえてしまうかも知れないけど、生きたかったのに生きれなかった方々
の分まで幸せを感じて、精一杯生きて行こうと、強く思います。
リクエストは、高橋優くんの『涙の温度』
この曲を聞いたときに、今の幸せに気付けました。この曲には、ありがとうを言いたいです。
みけやん
女性/37歳/埼玉県/専業主婦
2014-03-11 17:26
今日聴きたい唄
本部長!浜崎秘書♪
今日聴きたいのは 吉田拓郎「今日までそして明日から」
みんな楽しいことや悲しいことや いろんなことがありながら今日を生きてます。
生きてきました。
明日からも、変わらず 一生懸命生きていきます。生きていこう!
この歌をみんなで唄いたい
じった
男性/74歳/東京都/定年後の再就職
2014-03-11 17:26