社員掲示板
今日は
ABCの新曲が届きます。「君がいない、あの日から…」と云うタイトルが、聴く側の想像を掻き立てます。フラゲNG、事前情報無しの本日解禁の新曲、きっと、あの日から3年経った今だから伝えたい事が有るんだろうなぁ、と思います。そのメッセージを受け取った時にまた、この話でもしようと思います。 カヴァー曲にForget-me-notを選んだのも、きっと何か有るんだろうなぁ…。 因みに本日は早退させて頂き、ゆっくり頭を休めたいと思います。
楓希
女性/38歳/東京都/鬱 / ふき / SRC退職 / 普通の妖怪に戻りたい
2014-03-11 13:41
震災から3年案件
お疲れ様です。けんたろーです。
3年前の今日、お昼過ぎぐらいだったと思います、突然訳も分からず、会社のビルが悲鳴を上げるように、軋む音を立てて、うねりだし。只々恐怖で動くことができませんでした。
会社の近くでは、煙を上げて燃えている工場そして、ビル内に何度も響き渡る、緊急放送。
いったい何が起きているのか?日本全体が異常事態なのか? 地球規模の異常事態なのか?
そして夜がやってくると、交通機関は全てマヒし、明かりもなく、真っ暗な道を心細く、歩いて家まで帰ることになりました。
数日かけて少しずつ公開されてくる、政府・報道機関からの情報。
津波で東北地方沿岸地域は壊滅状態らしい。。
そして福島原発は、当時はまだ"半壊"と報道されていました。。
復興に向けて頑張ろう!!とポジティブに考えるのと同時に、当時の恐怖、報道機関に対する怒りもまた風化させてはいけないと思います。リクエストは、KGDRの「アポカリプスナウ」。
一部のリリックの抜粋です。
「まだ続くのか教えてほしい誰か なんていっているうちにもう少し慣れた」
けんたろー
男性/46歳/神奈川県/会社員
2014-03-11 13:41
何にもない福島が
知名度も大した事なく、物凄く有名な特産物があるわけでもない。
よく出身を聞かれるけど、福島って言って今までは『私の友達にも福島出身居ますー』程度の返しが震災後『実家大丈夫でしたか?』
と、重い返しへ。
正直、うんざりしてる。大丈夫なわけねぇだろっ!!原発周辺の人は多額の賠償金を貰い、他の福島県民は風評被害のみ。賠償金を数千万貰って正直喜んでる人も居る。色々悲しい事も多いけど、黒い事もたくさん
平成最後のフィクサー
男性/39歳/東京都/会社員
2014-03-11 13:37
3.11、今日
みなさまお疲れ様です。
投稿を拝見してたら、小さなことでウダウダしている自分が恥ずかしいなぁと思いました。
日常がおくれることの幸せに感謝しながら、できることを精一杯やろうと、思った今日です。
今日聴きたい曲は、ライムスターさんの「It's a new day」です!
こもちししゃも
女性/38歳/東京都/会社員
2014-03-11 13:37
あの日から3年案件
昨年末まで福島県会津に住んでいて、震災もそこで経験しました。会津は直接大きな被害はありませんでしたが仕事の激減や風評被害など生活は大きく変わりました。そして浜通りから会津に避難してきた方々。あの日までガラガラだった市内のアパートはあっという間に満室に。私のように好きで会津に住んでいたわけではないのに、太平洋側とはまったく違う暗く寒い冬を過ごすのはどれほど辛いことだったでしょう。
今も状況は変わりません。何年経ったら3.11は「思い起こすための日」となるのでしょう。彼らにとっては今日も明日も同じ、ただ辛抱して淡々と生きるだけです。
リクエストは迷って決められないので2曲しちゃいます。本部長選んでください。Greeeenの道とJUJUの奇跡を望むなら、お願いします。
ぬう
女性/50歳/神奈川県/アルバイト
2014-03-11 13:35
【本日の特別講師】箭内道彦
本日の特別講師は、「風とロック」の箭内道彦さんが来社致します。2010年、同じ福島県出身で結成されたバンド「猪苗代湖ズ」でも活動し、2011年9月には福島県内6ヶ所で開催した「LIVE福島 風とロックSUPER野馬追」の実行委員長を務めました。「箭内道彦×やしろ本部長」対談、ぜひお聞きください。
管理者
男性/25歳/東京都/会社員
2014-03-11 13:32
【本日の会議テーマ】「震災から3年案件~3月11日、今日聴きたい曲~」
東日本大震災から3年。「3月11日」、あなたが聞きたい曲は何ですか?その曲への思いやエピソードをそえて、リクエストお待ちしています。 また、「3月11日に想うこと」というテーマでの書き込みもお待ちしています。「3月11日」に感じること、考えること、あなたなりのものでかまいません。3月11日に想うこと、書き込んでください。
管理者
男性/25歳/東京都/会社員
2014-03-11 13:31
今日聴きたい曲
初書き込みです。自分が今日聴きたい曲はZONEの「trueblue」です。この曲は被災した当時不安だった自分を勇気づけてくれた曲でもあり、歌詞が被災したときのこととリンクして聞こえてて今改めて聴いてもそのときのことを思い出させてくれる自分にとって大切な1曲です。
フェイクスター
男性/34歳/宮城県/会社員
2014-03-11 13:19
三年経って思う今の気持ち
やしろ本部長・浜崎秘書・社員の皆さんお疲れ様です。震災当時は仕事が休みに、なったり土日出勤等変則的なスケジュールに体がついていけませんでした。でも3/14のSOLの録音を毎年聴いて思うのは、本部長やとーやま校長の泣きながら伝えた熱い思い、流れる曲や復興地や全国からの書き込み等の生の声にどれだけ救われたか人の繋がりや支え合いの大切さを実感しました。仙台行った時も親切に案内してくれた方や数分間話した女子リスナーの気軽に来て欲しいという言葉に感謝しています。卒業した高校の継続的な訪問や毎月の募金を直接届けたりするのを聞き、募金に協力したり等心に寄り添う復興等小さくても続けていける支援が大事なのを感じます。それらの思いからファンキーモンキーベイビーズのあとひとつをリクエストします。
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2014-03-11 13:17