社員掲示板

  • 表示件数

震災から3年|その2

(前回の書き込みの続きです)
1ヶ月間過ごした首都圏での避難生活。スーパーにものが無かったのを今でも覚えています。スーパーとして機能していないと言っても過言ではありませんでした。
そして、地元に帰ってきて、放射能との戦いを強いられ、マスクを付けて外出したりしました。
ここまでは僕が3年前に震災を経験したことを書きました。

cap0655

男性/32歳/福島県/会社員
2014-03-11 12:02

【本日の会議テーマ】「震災から3年案件~3月11日、今日聴きたい曲~」

東日本大震災から3年。「3月11日」、あなたが聞きたい曲は何ですか?その曲への思いやエピソードをそえて、リクエストお待ちしています。 また、「3月11日に想うこと」というテーマでの書き込みもお待ちしています。「3月11日」に感じること、考えること、あなたなりのものでかまいません。3月11日に想うこと、書き込んでください。

管理者

男性/25歳/東京都/会社員
2014-03-11 11:58

大震災から3年|その1

3年前、僕は高校3年生、弟は中学3年生でした。中学校の卒業式が午前中にあり、午後は自宅で過ごしていたところを尋常じゃない揺れに襲われました。自分は本当に死にそうだとその時感じながら命を守るのに必死でした。
余震に震えながら不安な夜を過ごし、原発事故が発生。首都圏に住んでいる親族の家でほぼ1ヶ月間避難生活を送っていました。

cap0655

男性/32歳/福島県/会社員
2014-03-11 11:57

リクエスト

聴きたい曲はBank Bandのto uです。元々好きな曲だったんですが3年前震災後にラジオでかかった時、泣けました。
また聴きたいです。

雪崩式ブレンバスター

男性/37歳/東京都/アルバイト
2014-03-11 11:54

リクエストぅー

私もZARDの「負けないで」をお願いします!!!!!!!本当に辛いとき、聴くといい曲なんですよねーー♪( ´θ`)ノ

くろみ

女性/29歳/東京都/会社員
2014-03-11 11:51

リクエスト

東日本大震災から3年。短くも、長くも感じます。けど、確実に3年という時間が経過しているんですね。あれから日本、そして日本人は色々と変わったと思います。自分も人生や社会についての考え方が変わりました。ただ、どんなときでも音楽がたくさんの人の励みになったと僕は信じています。そこで、当時もテレビやラジオ、街中でよく耳にした、ZARDの「負けないで」をリクエストします。ストレートな歌詞と坂井泉水さんの声を聴いていつも心を動かされます。改めて今聞きたいと思いました。

ハムオルノッティー

男性/33歳/東京都/会社員
2014-03-11 11:46

3年前

ちょうどその日の配送を終え、積みおきを終えて車庫にて作業日報を書いていた時…物凄い揺れ…
思わずハンドルにしがみつきました。数分後揺れがとまりました。すぐさま家族に電話。保育園に娘たちを迎えに行き、奥さんを迎えに行き帰宅。無事で良かった‼︎と思う反面やっぱ人間一人ぢゃ駄目なんだと再認識。今では、二人とも小学生。
新たな命も昨年誕生でうるさいくらいの毎日ですが、被災者のかたには失礼ながら、ホッとする毎日。

日本全国の野菜、米、酒飲んで食わせて貰って家族みんなで踏ん張って生きてます。笑

適当かもしれませんが、被災者の方も踏ん張ってください。


リクエストはデフテックのマイウェイです。


次の日積荷を降ろしに北関東に…


あの日の光景は今でも忘れません。


夏は秋田に帰るぞーッ♪

かなごん

男性/45歳/神奈川県/会社員
2014-03-11 11:45

キッフアンドリリース

今日の放送内容を見に、いつもの番組サイトに飛ぶ。キッフアンドリリースのコーナーが目に付く。いつもだったら、「あ、今日は○万円なのね」で見過ごす。今日も文章は変わらないけど、何か違って見える。初めてかもしれない。一週間で大体○千人単位。だけれども、それが何週間も続くと、すごい数の義援金を送っていることになる。「毎日、クイズにエントリーした人数×1円を、災害復興支援の義援金として寄付!」いつもと変わらないあのノリの、とーやま校長のあのセリフ。私が聴き始めた時にはもうキフリリだったし、聞き過ぎてなんとも思わなくなっているけれど、今この時に改めて聞くと、すごいことだな、と思う。

にがつマカロン

女性/27歳/神奈川県/無職
2014-03-11 11:45

ふとどぜうさん&銀次郎さんレスありがとうございます

すみませんでした、爆発しちゃってwボランティア登録し、冷静になって、二人のレスを見て、ここでできることを自ら探してない自分に気づきました。私、お節介好きで困ってる人のそばについより添いたくなるんですwあー困っためんどくせー人間やなあーストーカーか!

くろみ

女性/29歳/東京都/会社員
2014-03-11 11:44

やっぱりZARDの『負けないで』

人間は震災にも負けないということで、世代的にも負けないでをお願いします(*^^*)!!

ディンプル

男性/43歳/東京都/商社営業
2014-03-11 11:41