社員掲示板

  • 表示件数

もう3年、まだ3年

キリンジの『あたらしい友だち』をリクエストします。

あの日は帰宅出来ずに仕事で一晩過ごしたり、計画停電があったり、宮城の親類と連絡が取れるまで一週間かかったり。何か自分にも出来ないかと、募金したりボランティアでヘドロ掃除に行ったりしても、果たして役に立っているのか?その時だけの野次馬的な気持ちではないか?と自問自答してました。
そんな中で聞いた、この曲は自分の気持ちにすんなり入ってきました。
大きなことはできなくても、震災の事を心に留めて寄り添う事も一つの支援なのかなと思ったりもします。
まだまだ復興したとは言えない部分もありますが、自分に出来る事を続けていきたいと思います。

アントン

女性/54歳/神奈川県/会社員
2014-03-11 02:50

55

某お料理番組が後1回で、見納め(。・・)

年1回のスペシャル番組で放送してほしいですm(_ _)m

浜崎秘書の第1秘書

男性/41歳/神奈川県/会社員
2014-03-11 02:01

聴きたい曲案件

みなさま、お疲れさまです。
そして、被災され亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。
岩手出身者として、3年前のこの日は忘れられない日です。私は内陸出身なので、沿岸部のかたに比べると大した被害もなかったのですが、実家との連絡が取れた時はほっとしました。
その後、GWに実家に帰りましたが、まだ東北新幹線は復旧しておらず、26年振りに臨時便として復活した、羽田空港ー花巻空港便に搭乗しました。MORIOKAと言うそのひびきがロシア語みたいだった…この時期、災害対策、物資輸送の航空便として、重要な役割を担ったのではないかと思います。しかし、自然災害とは言え、もう一度この便に搭乗することがないことを祈ります。
リクエスト:松任谷由実、緑の町に舞い降りて

じゃじゃじゃ、こどだごどやぁ〜

男性/56歳/東京都/会社員
2014-03-11 01:58

できっこないをやらなくちゃ

サンボマスターの「できっこないをやらなくちゃ」をリクエストします。震災が起きた日から3日間、仙台に住む家族と連絡が取れなくて気が狂いそうになりました。3日後に連絡が取れたものの、家族の住む地域はしばらくガスが止まっててお湯が出ない状態。あの寒い中、何日もお風呂に入れない。なのに自分の仕事は美容師なので、毎日毎日温かいお湯でお客さんの頭を洗わなきゃいけない。今、本当にシャンプーしてあげたいのはこの人たちじゃないのにって毎日思ってました。歯痒かったです。みんなが大変な状況なのに、自分の家族の心配しかできない自分も嫌になりました。「できっこないをやらなくちゃ」を聴くと、この曲で自分を奮いたたせていたあの頃を思い出します。震災が起きる前と街の様子は変わってしまったけど、やっぱり自分のふるさとの仙台が大好きです。

うみ

女性/41歳/神奈川県/美容師
2014-03-11 01:33

今日は

もう寝ます。Twitterの福地さんはもう寝てるのでね(¦3ꇤ[▓▓]  おやs…じゃなくて、もやしになさい!(まるでもやしをガン推ししてる人みたいだけど、この人はもやし大好き)

楓希

女性/38歳/東京都/鬱 / ふき / SRC退職 / 普通の妖怪に戻りたい
2014-03-11 00:44

ところで

長々とyasuへの想いを語った所で多分皆さんは"yasuって誰?ABCって?"って思うだろうけど、そこは敢えて気にしない。Twitterでは物凄く愛を叫んでるので、フォローしてる人は何と無く解るかも? じゃなくて、本題。何かね、V系が好きだと若々しく見られるなーってふと思ったんだよね。確かにフォローしてるバンギャさんは年下だらけ(((; ఠ ਉ ఠ)) まぁ、形はどうであれ、若く見えるのは嬉しいもんだね!体力年齢は何しても年寄りだけど…

楓希

女性/38歳/東京都/鬱 / ふき / SRC退職 / 普通の妖怪に戻りたい
2014-03-11 00:40

あの日生まれた命、

という特集がさっきニュースでやっていた。沢山の人が亡くなった中での希望の光。でも期待が重荷にならないように、普通に生きて欲しい。あのニュース見てて複雑な気持ちになった。忘れちゃいけないけど、思い出すのは辛いあの日。

珍獣ガール

女性/36歳/東京都/会社員
2014-03-11 00:40

3.11

いろいろ思うことがあって
震災の特集が多いテレビもつけられないし
ラジオでその話が聞こえてくると
泣きそうになってしまうのだけれど
風化させちゃいけないのもわかるけど
やっぱり直視できなくて
できればもう触れたくなくて
思い出すのも辛くて
今日のスカロケもちゃんと聴けるかわからないけど
PUNK SKA UNITY 『DECISION』をリクエスト。
この曲は KENZI MASUBUCHI主催の 東日本大震災の復興支援曲です。
長い旅路になるだろう
それは共に歩く道のり
そんな 前向きになれる曲。
ラジオでかからなくても 聴いてほしい。

ココココ

女性/48歳/埼玉県/会社員
2014-03-11 00:39

今日聴きたい曲

やしろ本部長、浜崎秘書、皆さんお疲れ様です。今日は3月11日、東日本大震災があった日で、今日で3年が経ちましたが、 復興が進んでない所もあれば、大きく前進した所もありますが、まだまだたくさんの人が大変な思いしていると思います、心からご冥福お祈りいたしますm(__)m今日聴きたい曲は、いきものがかりの[笑顔]です。 なぜこの曲かというと、自分はこの曲で皆さんが笑顔に慣れれば幸いです。またこの曲を聴いていると笑顔になれるような歌詞や勇気を貰える歌詞もあって自分はこの曲を今日を聴きたいです。苦しい時や悲しい時、笑顔になれるのが難しい時もあるけど 、ごく小さな笑顔でもいい、皆さんが笑顔で笑える日が来ると願ってます\(^_^)/

千葉大好き

男性/31歳/千葉県/その他
2014-03-11 00:37

今聞きたい曲

私は、ドリカムさんの「朝がまたくる」です。
どんなに辛いことがあってもまた明日がくるという歌です。
もう一つは、ドリカムさんの「三日月」という曲です。
この曲は、歌詞の中であの人を連れて来てという歌詞がありいろいろな人の事を思い出す事の出来る曲だからです。

レモンタルト

女性/31歳/福岡県/学生
2014-03-11 00:32