社員掲示板

  • 表示件数

眠い!

3時間半の睡眠アカン、絶対!今日は案件参加せずに休憩時間に仮眠しておきます、仕事中に寝ない様に…。半目で仕事してる自分にビックリしそうだわ…どっせーい!!

楓希

女性/38歳/東京都/鬱 / ふき / SRC退職 / 普通の妖怪に戻りたい
2014-03-17 13:30

本部長、浜崎秘書、リスナーの社員の方々

お疲れ様です。
ビビってることとしては、人並みですけど私、花粉症なのでビビってます(泣)
先週まで、楽でしたが今日はヤバいです。
花粉症の皆様、あと1ヶ月半耐えましょう(ToT)

マー坊

男性/53歳/東京都/会社員
2014-03-17 13:24

ビビってます案件

皆々様、おつカレー様です。
私がビビっていることは、我が家のベランダにやってきます。
昨年のこの時期に、家のハンガーがだんだん減っていくという事件が起こりました。
風がきついから飛んでしまったのかと思っていたら、ある日犯人が姿を現しました。
その犯人は、【カラス】。
ドヤ顔でベランダに鎮座しており、その姿の恐ろしさといったら・・・もうビビりまくりですよ。
今年もやって来るのでしょうか。

たけうぃき

女性/34歳/東京都/事務・麻雀プロ
2014-03-17 13:22

ビビリ。。。出しました( ̄▽ ̄;)

本部長、特番お疲れ様でした。浜崎秘書、ブログ、ツイッターでの特番告知、お疲れ様でした。がさす秘書。社員リスナーのみなさん、休日のお耳おの出勤お疲れ様でした。今日の案件。無いなぁ。ほんとさっきまでありませんでした。でも今はビビッてます。というか思い出したんです。あと2週間ほどで平成25年度も終わります。わが社は年に1回合同で健康診断を受けます。その日に受けられなかった場合は、年度内に指定の医療機関で受けることになっています。はい。受けていませーん。いやー、去年から海外出張が続き、帰国後、体調管理をしてから受けようと考えていたら、また出張。今は石川県に出張中。普段はコンビニのお弁当。そりゃあ、食べますよ。美味しいお魚。そりゃあ、飲みますよ。美味しいお酒。夜勤なんて言ったら、昼寝てる時お腹がすくと起きてしまうので、1食多く食べちゃったりするんですよ。・・・あれっ、今とても大切なことを思い出したんだけど、忘れちゃったー(。_゚☆\(- - ) ちなみに、私のビビった時の解消法?は、本日講師の茅原実里さんが出演された作品の主題歌『ハレ晴れユカイ』や『経験値上昇中☆』の動画を見たり、聴いたりして思いっきり騒ぐことですw

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2014-03-17 13:16

びびってるぅー

やしろ本部長、浜崎秘書、リスナーの社員の皆様!午後お元気にお仕事やられていますか?元気があればまあなんとかなる!私がびびってることは、やはり4月から始まる大学生活!でしょうか。友人は100人ぐらいできるか、サークルについていけるか…一番は…遅刻してしまうのではないか!?高校生まで徒歩30分以内で着けるところに学校がありましたが、大学は電車を使って一時間半!!!7時に家を出ないとぉー。遅刻しそうでも電車はマイペースじゃないですか!気分屋でたまに止まっちゃうんじゃないですか!うひゃあああー遅刻こえー

くろみ

女性/29歳/東京都/会社員
2014-03-17 13:08

びびってます案件

洗濯機が壊れました。とりあえず町の電気屋さんに修理を頼み、ただいま部品待ち。それでも直らなければ買い換えとのこと。「今月厳しいんだよなぁ、来月は法事だしなぁ…」遠回しに金出せと言ってくる父の攻撃をかわしつつおびえている昨今です。頼む!!直ってくれ洗濯機(ToT)

ちくチリン

男性/46歳/神奈川県/その他
2014-03-17 13:01

ビビる〜!

皆さまお疲れ様です。
春、来月から高校生の娘、入学式後、親には役員決めが待ち構えてます。
じゃんけんも弱く、クジ運にも見放されている私には、胃の痛くなる時間です。
もし、役員になったら!!?その後は委員長決めが待ち構えてます!任期は3年と長い!
今からビビってます。娘は楽しみにしている新生活ですが、私は入学式ブルーです❢❢

ぜひ、じゃんけんに勝つ方法とクジ運を上げる方法をご伝授下さいませm(_ _)m

まきまきりん

女性/54歳/東京都/スカロケ社 窓際独占
2014-03-17 13:00

ビビってる?案件

今週末いよいよ次女の引っ越しです。埼玉から東京と距離はさほど離れてませんがまぁ親としては心配は尽きません。何事もない顔してますが内心ビビってます。長女の時はこんなんじゃなかったのになぁ…

銀次郎

男性/55歳/埼玉県/木こり
2014-03-17 12:55

ビビってます。

支社長的立場の上司が交代するのでビビってます。今の上司はイキサツがわかっているので見逃してくれることも、知らない上司は説明を求めるでしょう。長年トラブルが蓄積した結果が現状なので、対症療法が精一杯なのですが、うまく説明できずに対策を命じられると部署の全員が不眠不休になります。考えただけでも恐ろしいです。

ブラックジャック463

男性/58歳/東京都/団体職員
2014-03-17 12:55

~ビビり案件~

やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆様お疲れ様です♪今日の案件‥‥ありますよぉ‥‥実は現在勤務している病院が今月に閉鎖になります‥‥閉鎖後は横浜の病院に異動が決まっているのですが、その職場はラジオが無いらしいのです‥‥朝クロノス~スカロケまで聞いていたのに‥‥勤務時間も10時~18時30分‥‥仕事終わって、即効ラジオ聞いてもスカロケ‥‥15分しか聞けない‥‥( ̄▽ ̄;)早く職場に馴染んで、職場にラジオを置ける環境に出来るように頑張って行こうと思っています(>_<)

キュウ様

男性/52歳/東京都/会社員
2014-03-17 12:53