社員掲示板
今日の企画は私のためにあるのではないだろうか
内定もらえないまま専門学校卒業してしまいましたー!!あちゃー!!久しぶりにスペイン坂来ました。今日は面接でした。とにかくメンタルだけはマイナスに向かわないように頑張ります!!
琴美(・∀・)/
女性/32歳/東京都/パート
2014-03-25 17:14
マンガ案件
マンボウ本部長、ペニー秘書、社員の皆様、お疲れ様ですm(_ _)m
さて、本日案件ですが、自分のお勧めは『ハチミツとクローバー』です。
全員片思い状態の恋模様を切なく、時にコミカルに描いており、少女マンガなのですが男性が読んでも共感出来る作品です。
また、舞台が美大ということで、作品作りへの葛藤、就職や自立への不安、各キャラクターが抱えている心の闇、そして、其れらを打ち消す光を探し見つける等、人間ドラマとしても読み応えがあり、とてもお勧めです!
ぷにぱにぽに
男性/47歳/東京都/自営・自由業
2014-03-25 17:12
漫画案件(^^)
皆さまお疲れ様です♪私がオススメするのは"ワンピース"ですね!!ギャグシーンは笑えるし戦闘シーンはかっこいい!!あとワンピースと言えば名台詞も多い作品です。個人的にはドラム王国とマリンフォードのところが心に強く残る台詞、考えさせられる台詞が多いと思います。読んで損はありません(^o^)v
ふざけた真似する正義の味方
女性/34歳/愛知県/アニメーター\(^o^)/
2014-03-25 17:12
マンガのこれ。
本部長~浜崎さん。
お疲れ様です。
私も愛用の漫画ですが元祖バスケットマンガと言えば「スラムダンク」ですよね。
その中で~安西先生という主人公の学校の監督の一言でいつも元気づけられます。
その言葉が「あきらめたらここで終了ですよ。」
何かつらい時に読むとあきらめたらここで終わりだと絶対にあきらめないんだという気持ちになります。
就活~あきらめたら終わりです。
頑張ってください。就活のみなさん。
ちばのぱぱ
男性/43歳/千葉県/会社員
2014-03-25 17:12
駆け込み需要…
駆け込み需要が増えれば一時的に税収が増える。 これから消費が落ち込んで景気が下向きになっていったらどうなるんだろう…?(汗)
おクン
男性/34歳/福島県/団体職員→出版業(情報更新!)
2014-03-25 17:10
お疲れ様です!!!
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
私のオススメ漫画はクローズです!!!就活に何の役に立たないって思いますよね?そんなことありません!あの漫画は沢山暴力シーンがあって興奮してめちゃくちゃテンションあがります!!誰かを殴りたい持ちになります!!行動力があがると思うんですよ!!あと天下取りたくなります!!これくらいのモチベーションで就活すること大事ですよね??
よよっしー
女性/33歳/神奈川県/自営・自由業
2014-03-25 17:10
漫画案件
男なら最強を目指すために進める漫画は「刃牙」ですね!
ちなみに沖縄の桜は1月には咲いてますよ
1月末には桜祭りが始まるますしね(笑)
コピー
男性/30歳/神奈川県/学生
2014-03-25 17:09
就活案件
本部長、浜崎秘書、皆さん、お疲れ様です。僕がオススメする漫画は「鉄楽レトラ」です。作家はマイガールを書いた佐原ミズさん。まずは絵でホッコリするのですが、それ以上に主人公や登場人物が自分の弱さと必死に向き合い、戦っている姿が「こんな弱い俺でも頑張って生きてみよう!」と思わせてくれます。僕は自分の弱さを理解している大人をずっとカッコいいと思い育ってきたので、こういう弱いながらも自分と向き合う生き方を描いた漫画は最高の励ましです。就活とかで、自分の弱さで自己嫌悪になりそうな方、オススメです。
リオネルモト
男性/34歳/東京都/その他
2014-03-25 17:09
「どんなときも」…
今は「昔はよかったな…」って、ずっと後ろ向きなのかも…。 後ろ見て生きてたら、前に見えるものを見過ごしちゃいますよね…。 前向かないと…。 前向く勇気…、なかなか出ないけど…。(汗) そうなんだ! 自分が生まれたときに出来た映画なんだ! (*^o^*) 知らなかった!
おクン
男性/34歳/福島県/団体職員→出版業(情報更新!)
2014-03-25 17:07
マンガ
最近あまりマンガ読んでないけど、三月のライオンってマンガを献血行った時に読んだらハマりました(笑)でも、献血ルームで読破しようと思ってます!
よーまんぼう
男性/28歳/千葉県/会社員
2014-03-25 17:05