社員掲示板
面接案件
採用試験の面接官をさせてもらったことがあります。私は3人いる面接官のうち最もランクが下だったので、受験者がリラックスするような基本的な質問担当でした。私の「愛読書は?」という質問に、その受験者はきっぱりと「ジャンプ!」と答えました。面接官をリラックスさせてくれる回答でしたが、その人は採用されませんでした。
ブラックジャック463
男性/58歳/東京都/団体職員
2014-04-16 13:50
面接トラブル案件!シーッ(*_*)
今、雇用保険の手続きにハローワークに来ています。(*_*)シーッ。ナイショの書き込み。11時前に来て、今、1時45分。まだ、待ちの状態!お腹空いた〜。ご飯抜き〜。面接官の人は交代でご飯食べてる〜。時間がかかるなら昼取って戻るのに、言ってよー。(^◇^;)
ケーキ
女性/61歳/東京都/ベテラン主婦!
2014-04-16 13:46
面接かぁ
面接は別に変わった所も無く普通でした。ちゃんちゃん♪ 話終ってもうたやないかーい/(^o^)\ THE・平凡な自分には波は来ませんorz
楓希
女性/38歳/東京都/鬱 / ふき / SRC退職 / 普通の妖怪に戻りたい
2014-04-16 13:39
トラブルではないのですが(-_-;)
同年代の方にはご共感いただけると思うのですが。私は『履歴書の文字は大きく書け!書けるところは全部書け!!』と教育を受けました。近年になり、面接をする側の友人とそんな話をしたところ「いや、そーゆ~奴は自己主張が強くてダメだ、うちでは採らない」とのことでした。なるほどなぁと思いました。時代の流れや、業種・職種にもよるものと思いますが、奥深いものだと感じました
ちくチリン
男性/46歳/神奈川県/その他
2014-04-16 13:39
面接案件
お疲れ様です!
自分の面接案件は、
面接する前に
担当者から〇〇会社に行って働いて来て!
と言われました
単発系の仕事を扱っていた会社なので
そんな事もあるのか?と思いながら働きに行きました
その後ちゃんと面接してお給料が振り込まれてました
ムスカ大佐
男性/40歳/神奈川県/派遣
2014-04-16 13:35
やったー
いま、ふとマイページ見たら、係長補佐になってたー*\(^o^)/*最近、スカロケ全然聴けてないけど、録音してるから早く聞こうと思います…(*´꒳`*)
じゃいあん
女性/27歳/東京都/学生
2014-04-16 13:35
面接案件
お疲れさまですー!
わたしの体験した面接は
就活の時の個人面接だったんですけど、ガチガチだった私を人事部長がほぐしてくれようとして、
普段お酒飲むー?と聞いてくれました。その話で盛り上がり過ぎてなんと3時間の面接になってしまいました!!!私は最後だったので良かったですけど、、。しまいには野球すき?と聞かれ、大好きです!と話したところ、うちの野球部のマネージャーやらない?と言われ、やります!!!!むしろやらせてください!!と言ったら、君面白いから飲みに行こう!と採用頂きました〜!あーあの時は楽しかった(^o^)♪
ちゃみちゃん
女性/34歳/東京都/会社員
2014-04-16 13:35
面接案件
皆々様、おつカレー様です。
上京して初めてのバイト面接。
採用の方向にお話が進み、一安心と思いきや、いきなりその店長さんに「なんでも欲しいもの買ってあげるから、その代わり俺の女に……」と言われました。
だんだん距離を詰められ、身の危険を感じた私は「用事があるので、失礼します!」と言いその場を去りました。
その後、何度か電話がありましたがすべて無視。
都会の怖さを体感した出来事です。。
たけうぃき
女性/34歳/東京都/事務・麻雀プロ
2014-04-16 13:25
面接案件
やしろ本部長、浜崎秘書お疲れさまです。入学試験での面接の話です。やはり、入学したかったので、準備を結構しました。よく聞かれる志望理由や、学校のいいとことか、専門学校だったので、専門なことを調べて、何を聞かれても答えられる用に。が、いざ面接が始まると…学費をちゃんと払えるのか!?親の仕事はなんだ!?とか、そんな質問ばかりでした。学費が結構かかる学校だったのもあるかもしれませんが、もっと俺に興味をもって!!と、思ってしまいました。
みつあき
男性/40歳/千葉県/会社員
2014-04-16 13:18
面接トラブル案件
僕が受けた大学入試はスポーツ推薦だったので、面接はさほど重要視してないだろうとなめていました。2人いる面接官のうちの1人が僕に聞きました。「君は工業高校みたいだけど、数学はどれぐらいやってるの?」と。入試を受けたのはスポーツ推薦のため9月。夏休みは部活に明け暮れていた僕はそんなことすっかり忘れていました。悩んだあげく…「夏休み挟んで忘れちゃいました!」と、とりあえず満面の笑みで応えておきました。結果その大学には合格出来たものの、とても恥ずかしい思いをしました。物事なめてかかるのは良くないですね(^^;;笑
セタザカ46
男性/31歳/東京都/学生
2014-04-16 13:16