社員掲示板

  • 表示件数

【業務連絡】リスナー社員限定20名「社員親睦飲み会」開催のお知らせ

社員のみなさん、おつかれさまです!2年目を迎えた「スカイロケットカンパニー」では、月に一度、リスナー社員のみなさんと会費制の親睦飲み会を開催していますが、5月の開催日時は「5月21日(水)19時30分~21時30分終了予定」となります!場所は、都内飲食店(抽選者に後日メールでお知らせ致します)。会費は5000円となります。やしろ本部長、浜崎秘書は出席いたしますが、より少人数で親睦を深めたいと考えており、募集は20名様に限らせていただきます。ただし、最低催行人数も20名。応募される方が20名に達しない場合、残念ながら流会とさせていただきます!一方、多数の方の応募があった場合、抽選とさせていただきます。詳しくは社員掲示板にログイン後、掲示板上部特設バナーより!ご応募お待ちしております!

管理者

男性/26歳/東京都/会社員
2014-05-08 12:07

【本日の会議テーマ】「口には出来ないのでラジオでメッセージ案件~ありがとうお母さん~」

もうすぐ母の日です。社会に出て、一人暮らしをして、自分も母になって、などなど大人になればなる程、お母さんのありがたさに気づきますよね。でも、あらためて言うのはなんか照れくさい。そこで、今回はお母さんに向けた普段言えない感謝の気持ちやメッセージを送って下さい。照れくさいくらいのアツいメッセージお待ちしています!

管理者

男性/26歳/東京都/会社員
2014-05-08 12:07

ラジオでメッセージ案件

嫁のお母さん!たまに、お小遣いくれてありがとう♪ 33歳、二児の父、一生懸命頑張ります!

見沼区のはすぅ〜にゅまにゅま

男性/44歳/埼玉県/会社員
2014-05-08 11:57

ママ、ありがとう。

感謝の気持ち、たーくさんあって仕事しながらじゃ書ききれないので、割愛します。明日から帰省するのでお花と口紅あげよう。長生きしてね、ママ。

珍獣ガール

女性/37歳/東京都/会社員
2014-05-08 11:57

口には出せないけど、おかん、ありがとう!

やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆様お疲れ様です!
私の母親は料理も上手いし、裁縫はプロ並で浴衣とか作ってくれるし、書道の先生だし、本当にスーパー主婦です。

そんな母に若い頃少々ヤンチャだった私は迷惑をかなりかけました。
いく度となく人に頭を下げさせてしまったし、私のピンチの時に経済面でも助けてくれたり。

実家を出て約20年、あとどれくらいあなたに会いにいけるか考えてみたら、急に淋しくなりました。
今年は旅行をプレゼントしようと思っています!
もちろん私と嫁も一緒に。

面と向かってはなかなか言えないけど、おかん、ありがとう。

あ、なっつん

男性/46歳/東京都/その他
2014-05-08 11:53

おふくろ、ありがとう

皆さん、お疲れ様です。今まで、某豪華客船で、社交ダンスの先生として乗り込み、世界をすでに3周もしているアグレッシブな母が、昨年、突然大腸癌と宣告。腫瘍が大きすぎてカメラでは状態が確認出来ないのでまずは切りましょうとせ先生に言われ、その説明の中で、転移の可能性が高く、さらに人工肛門をお腹につけなければならない可能性もあると言われ手術にのぞみました。手術は成功し、転移も奇跡的になく、人工肛門もつけずに済みました。今は体力をつけているところですが、また船に乗り込み、世界一周の旅に出かける日が早く来ることを夢見て頑張っているようです。生きていてくれて本当にありがとう。そして、いつまでも元気でいてください。

ピー副

男性/54歳/東京都/会社員
2014-05-08 11:21

母親

今日はぽかぽかするメッセージが多いなぁ♪ぷちいらなんて忘れて勉強しよっ

くろみ

女性/30歳/東京都/会社員
2014-05-08 10:54

ぷちいら

視野を広く持ちたいっていうだけなのにナンパってい言うのはまぢ失礼だと思う。視野が狭い発言の人とはおとももちにはなれないよー

くろみ

女性/30歳/東京都/会社員
2014-05-08 10:49

本日の案件について

数年前、思い切って「産んでくれてありがとう」と電話越しに言ったら「あっはっはっ~」と高笑い、そして「何十年も前のこと覚えてないわよ~わっはっは~」でした。
今思うことは、77歳になっても日舞を続け
毎年数回 舞台に立ち 生きがいを持って
いつもきちんとした身なりで呆けもせず
健康に暮らしている母にありがたいなということ。私は1才と3才の孫のいる長女のところの手伝いばかりに行って 母とは月1
父の月命日に一緒に墓参。きちんとお着物着て墓前に手を合わせる母が眩しいです。
友人たちは、親の介護で大変だと言うし 
今の母には ほんと感謝です。
口に出して言えば また高笑いされそうなのでこちらに書き込みました。

かかろっと2

女性/66歳/東京都/専業主婦
2014-05-08 10:43

母の日

皆さま、お疲れさまです。母の日に向けて、直接は言えない感謝の気持ちをここに書かせていただきます。
大学に合格したとき、誰よりも喜んで大泣きしてくれたお母さん、いつもありがとう。この一年、勉強に息が詰まって苦しかったときもあったけど、家に帰って兄弟みんなでテレビを見たりお菓子を食べたりしていたらいつの間にか元気になれていて、家族が多くて本当に良かったな、この家に生まれ育って本当に幸せだなぁと改めて思っていました。私たちのことをのびのびと育ててくれてありがとう。自慢の娘になれるように、これからも頑張りますのでよろしくお願いします!

ゆずもちこ

女性/32歳/千葉県/学生
2014-05-08 10:42