社員掲示板

  • 表示件数

☆仕事案件☆

続き②
辞めた理由は不景気でアパレル繊維業界がかなり厳しい時代でしたので‼︎取り引き先の会社がバタバタ潰れていくのと、私が思ってたイメージより裏側は華やかでは無いという事でした。本当に大好きでなければやっていけないと思ったからです。当時やはり仕事というものは好きだけではやっていけないんだと思いました。しかし、ホントに本当に好きなのであればツライ事も乗り越えられると私は思います。
家族ができて守るものができると、また話は変わってきますが‼︎まずは好きな仕事にチャレンジするのは良いと思います。
PS、今の仕事は好きです。

ぴんぴん

男性/50歳/東京都/会社員
2014-05-14 12:21

☆仕事案件☆

①やしろ本部長、浜崎秘書、お疲れ様です。
私は比較的、自分が好きで興味がある仕事をしてます。
私が就活していた時代はバブルが弾けた直後で比較的厳しい時期でした。やりたい事もハッキリしてない、そんな中でも学生なりに好きな仕事をするか⁇とりあえず入れそうな業界、会社に入るか⁇迷いながら就活してました。現在のように携帯もインターネットもまだ普及してない時代に情報も少なく、しかも学生で視野も狭い時期でしたので迷いましたが、結局は自分の好きなアパレル繊維業界に入りました。しかし、結局は3年で会社を辞めてしまいました。

ぴんぴん

男性/50歳/東京都/会社員
2014-05-14 12:20

【本日の会議テーマ】「あなたがその仕事を選んだ理由は?案件〜好きなことを仕事にするべきなのか!?〜」

ゴールデンウィークも明けて・・・みなさん、仕事仕事仕事な日々を送っているでしょう。就職活動中で、必死に仕事見つけている方もいることでしょう。今日は、今働いている人も、これから働こうとしている人も、「あなたがその仕事を選んだ理由」を教えてください!そしてもう一つ!「好きなことを仕事にするべきなのか?」これについてもあなたのご意見、聞かせてください!もちろん、昔から好きで、今の仕事やってる!という方もいるでしょう!やってるうちに好きになった!という方もいるでしょう!逆に、好きなものを仕事にすると嫌いになるからやめた方が良い!なんて意見もあるかもしれません!「あなたがその仕事を選んだ理由」そして「好きなことを仕事にするべきなのか?」ご意見お待ちしています!

管理者

男性/26歳/東京都/会社員
2014-05-14 12:16

【業務連絡】新入社員歓迎キャンペーンポイント付与について

先月、4月中にスカイロケットカンパニーのアプリをダウンロードして、ログインしていただいた新入社員のみなさんに、500ポイントプレゼントのキャンペーンを行いました。現在、順次ポイントの付与をおこなっています。5月16日頃までには、全てのスカロケ新入社員の皆さんに500ポイントが付与される予定ですので、今しばらくお待ちください!

管理者

男性/26歳/東京都/会社員
2014-05-14 12:16

仕事案件

私は夢へのステップとして今の仕事を選びました。新卒でCA受験に失敗。内定した会社で働きながら既卒受験をするつもりでした。しかし仕事柄休みを取りづらく、面接を受けることすら難しい状況になってしまいました。そこで、選んだのが今の受付の仕事です。接客が出来る上に、定時で上がれるので、働きながらの転職活動もし易いです。元CAがの方が多いので勉強になるし、みんな応援してくれています♪とても恵まれた環境で働けて幸せです♡
でもやりたい仕事をやるのがベストだと思ってます!

ココア

女性/38歳/東京都/会社員
2014-05-14 12:10

もじゃネエさん♪

ラブコネ‥‥読まれてるし‥‥( ̄▽ ̄;)

キュウ様

男性/53歳/東京都/会社員
2014-05-14 12:10

あなたがその仕事を選んだ理由は?案件

私は助産師をしています。いろいろ理由やキッカケはありますが、とどのつまり「赤ちゃんが好きで好きで好きすぎて(*^^*)!」この仕事を選びました(笑)。頭が悪くて大学に落ちたので、看護師の専門学校に行き、卒業後に助産師の専門学校を受験するも落ちて、、、一度は看護師として働いたけれど、どうしても諦めきれなくて、仕事を辞めて受験勉強して、やっと助産師の専門学校に受かりました。けどやっぱり頭悪いので、一度は助産師の国家試験にも落ちて、さらに1年掛かって(笑)ようやく夢叶えて仕事できています。働き始めて現実は、、、「キビシーーーーー!(/_;)/~~」自分の知識や技術の未熟さに凹み、クレームに凹み、仕事自体の難しさに「やっていけるのか!?」と自問自答する日々です。でもね、でもね。本部長、浜崎秘書、聴いて(^.^)スッゴク難しいけど、お産と赤ちゃんって最強なの!私なんて、何にもできなくてただ傍にいさせてもらうだけなのだけど、沢山のpowerを貰っています。あと、私は人との出会いにも恵まれました。素敵な同僚や上司、応援してくれる友達や先生に支えられてきた幸せ者です(^-^)なので!!好きなことをやりたいいいと思いますよー♪

テッシー

女性/42歳/埼玉県/会社員
2014-05-14 12:06

私が仕事を選んだのは案件

いまの仕事を選んだのは就職出来なかったからです!親方もヤクザな仕事を選んで因果だねぇイーヒッヒと言っていましたが。どんな仕事も一生懸命やれば、醍醐味みたいな物はあると思います。あまり将来の事は考えずにクジ引きで仕事なんて選んでいい気さえします。
結局自分の思った通りに人生行かないのと同じで、自分の出来る事やってみたい事をドンドンやるべきです。
創造的人生の持ち時間は10年だ。
風立ちぬのジャンニ.カプローニのセリフです。
いまいる場所で全力を尽くす!
今日もお仕事頑張りましょう!
今日はぼくはお休みですがw

ジョニーBグッド

男性/44歳/神奈川県/アルバイト
2014-05-14 11:58

激痛☆

連日の「みぞおちが痛い」という書き込み☆今日の健診で、さかごの赤ちゃんの頭がろっ骨を圧迫してるのだろうとのことでした☆やばい病気じゃなくて良かった…☆通常2週間ごとの健診だけど、さかごの状態を見るため、来週も行くことになりました☆あと2週間で治らなければ帝王切開…☆どんな生まれ方でも元気に育ってくれれば☆赤ちゃんの状態を気にしつつ、さかご体操頑張ろう☆

ほしの りんご

女性/44歳/愛媛県/パートの保育士
2014-05-14 11:56

仕事案件

お疲れ様です。今の仕事を選んだ理由は都内で働けるからです。
前は埼玉県内で働いてましたが、県内に籠もっているのが嫌になり都内の会社を選びました。
でも、通勤が大変なんですが(´・_・`)

かぶと丸

男性/32歳/埼玉県/魚食系男子
2014-05-14 11:49