社員掲示板
プレッシャー…
お疲れ様です!私の感じているプレッシャーは二人目の子供が欲しいと言う主人,義父母,長女からのプレッシャーです。贅沢言ってるんじゃない、という方もいると思いますが子供を持たないという選択肢も実際世界にはあるわけで…でも日本の世の中では認めてもらえない選択肢でもあり…プレッシャーに負けて長女を授かり人として認められたかなとやっとこさほっとできるかなと思ったら今度は二人目…表面上とは裏腹に大変肩身が狭い私です。あ、でもやっと会話が通じるようになって娘は可愛く思えるようになりましたよ!
はなポン
女性/48歳/東京都/会社員
2014-05-15 16:53
プレッシャー案件
お疲れ様です。私の部活では毎年、文化祭でミュージカルをやります。なので今度オーディションがあるのですが、私がやりたい役が後輩の子と被ってしまいました。その子は部活の中でも、断トツで歌も演技も上手く、正直今のまま受けると、負けてしまいます。オーディションは先輩、後輩は関係無く平等に評価されてしまうので、落とされる可能性も十分にあります。しかし、その役に特別な思い入れがあり、四年間ずっとやりたいと思い続けてきた役なので、絶対に譲れません。しかも、ミュージカルに出れるチャンスはこれが最後になります。同学年の子や顧問の先生には、「本気でやらないと、後輩に負けちゃうよ。」といわれています。すごくプレッシャーです。
にがつマカロン
女性/28歳/神奈川県/無職
2014-05-15 16:53
初出社です!
お疲れ様です。
先日読み上げて頂いた、世に埋れているバンドマンです。
今日、勝手な手土産を持ち初出社しております!
プレッシャー案件ですが、毎日感じております。
昼間は自営業なので、1ヶ月仕事がうまるのか。夜はバンドマンで、毎回のライブごとにいろんなプレッシャーに挟まれながら生きております。
しかしプレッシャーが大きくなるほどその日その月、成功した時の瞬間が嬉しくてたまりません!
ガパオ
男性/42歳/東京都/自営・自由業
2014-05-15 16:49
プレッシャー案件
わたしは、オーナーとわたし(店長)と1人のバイトちゃん
の3人でお店をやっているのですが
基本的にお店にはわたし1人で立っています。
オーナーとバイトちゃんは、お手伝いをしてくださってる感じです。、
全体的にプレッシャーは強いです。
売り上げも、お店のイメージも
わたしが作り上げなきゃいけないです!
そして更にプレッシャーだったのが
こないだ誕生日にオーナーがくれたプレゼントが
東京 杉本 の高級包丁でした。
はうぅー!がんばらなきゃ!がんばらなくっちゃ!
プレッシャーが、背中を押してくれます。
くまみな
女性/35歳/東京都/会社員
2014-05-15 16:47
プレッシャー案件
本部長、秘書お疲れさまです!
私は専業主婦という立場にプレッシャーを感じています!
男女共働きの家庭が多くなっている昨今。周りは産休が明けて仕事復帰してる人達ばかり。。。
保育園には預けないと夫婦で決めたのですが本当にこれでよかったのかと迷う日々です。
子供の為にはどちらがよいのでしょうかねー
チョコクッキー
女性/43歳/東京都/専業主婦
2014-05-15 16:47
恋人プレッシャー
おつかれさまです!
25歳でいまだ彼氏なしのわたし。
両親には数年前からプレッシャーをかけられ、最近はおばあちゃんにまで、「わたしの目の黒いうちに初孫のあなたのボーイフレンドがみたいわ」と誕生日カードに一筆添えられ、味方だったはずの妹にまで「そろそろやばいよ」と言われ、プレッシャーが大きすぎます。
すぬちゃん
女性/36歳/東京都/会社員
2014-05-15 16:42
プレッシャーに潰されそうです。
日本国は税金が多すぎます!
もう税金支払いのプレッシャーで潰されてしまいます。
ちゃんとなんかで還元されてる感を得られるなら、前向きに払いたくもなるのでしょうが、、、
国民の義務のため、このプレッシャーを受け止め、がんばって働きますー!でも、国税局のプレッシャーは恐ろしいーょー。(^^)
ハボシュン
男性/59歳/東京都/会社役員
2014-05-15 16:36
ぷれっしゃー(._.)(._.)
本部長、浜崎秘書、リスナーのみなさんおつかれさまです。プレッシャー、プレッシャー…。プレッシャー……。それは今の職場の「あなたが来てから売上が伸びたよ!」です。泣 先日もお話した通り、知り合いの方に勧められた職場に入り3年が経ちました。実は1年後には辞めたいと思っているのですがこんなことを言われたらそんな話切り出せません(´・_・`)どうしたらいいですかー?(´・_・`)助けてください本部長(>_<)
ぴかっちょ
女性/30歳/東京都/学生
2014-05-15 16:27
あと30分…
みなさまお疲れ様です! わたくし今まさにプレッシャーと戦ってます! というのも、明日から産休に入らせて頂くにあたり、業務フロアで60〜70人ぐらいの人に囲まれた中でご挨拶をしないといけないのですー(>_<)やばーい!心臓飛び出るわ!(叫)
スカロケ開始と共に、私の挨拶も開始…本部長、パワーください!涙
とりぷるあい
女性/41歳/東京都/自営・自由業
2014-05-15 16:25
終わったあー
やっぱり、スポーツやってるときが楽しい。人と運動神経の差に落ち込むときもあるけど、それでもスポーツやってるとありのままの自分が出るw帰ろうと思ったけど、帰りにくいなこれっ!
くろみ
女性/30歳/東京都/会社員
2014-05-15 16:25