社員掲示板

  • 表示件数

うっかり案件

今お弁当を食べながら、「きんぴらごぼうってなんの野菜使ってるんだっけ」と言ってしまいました!恥ずかしっ。。。

たけうぃき

女性/34歳/東京都/事務・麻雀プロ
2014-05-20 14:34

うっかり案件

おつかれさまです。

先生のことを「お母さん」と呼んでしまううっかり、あるあるですよね。

私はそれに加えて、普段妹と話す時に一人称で「お姉ちゃんはね」というのを会社で間違えて言ってしまって、本当に恥ずかしかったです。

後輩に「お姉ちゃんはね」と言ってしまった時のあの顔から火が出る感じ、もう絶対に言い間違えないと誓いました

すぬちゃん

女性/36歳/東京都/会社員
2014-05-20 14:30

交通費かさむな(´・ω・`)
バス代とか飲み物とか節約出来るところは節約しょう。ぽーめりさん かぶと丸くん 昨日はコメントありがとうございました。(わかるボタン押してくれた方も)
あれから、居眠りして、ももクロの「走れ」を聴いてたら体調がよくなりました。

シロクマ(西日本)

男性/32歳/福岡県/学生
2014-05-20 14:27

うっかり案件

やしろ本部長、浜崎秘書お疲れ様です。以前カップ焼きそばを作っていて、湯切り後に入れる粉末ソースをうっかりお湯を注ぐ前に入れてしまいました!粉末ソースごと湯切りして味が無いので、冷蔵庫にあった塩だれをかけて食べました(-_-;)もちろん美味しくありませんでした!!

白黒饅頭

男性/39歳/岡山県/会社員
2014-05-20 14:24

ついうっかり。

皆様ド疲れさまです。先日、めかぶが食べたくなったので、帰りにスーパーで3パック1セットになっていたのを買って帰りました。家に帰ると、なんと!生協で注文していた、めかぶ3パック1セットが届いていました…。こんなにたくさん要らない……。合計6パックの三陸産めかぶはそのあと美味しく頂きました。

まこぴー

男性/47歳/神奈川県/兼業主夫
2014-05-20 14:20

本日の案件

みなさん、お疲れ様でございます。
私が先日やったうっかり!

携帯会社を乗り換えるため、友達が店長をやってるショップへ。
友達が電話で解約手続きを行なってくれて、最後に本人確認で私に変わったんです。
電話を受け取り、何も音がしないので私は黙っていました
すると、友達が小さい声で
「もしもしって言わないと」って教えてくれて
あっ!そうか!と、慌てて「もしもし!」と言ったら電話の相手も反応してくれました(笑)
自分でもビックリした、うっかりでした(。-_-。)
ぼけてんのかなー

てこまい

女性/36歳/東京都/介護福祉士 《BUMP大好き♥︎》
2014-05-20 14:20

うっかり案件

皆さん、お疲れ様です。あれは団地に住んでいた時のことです。朝、時間があったのでお茶を飲もうとお湯を沸かしてました。が、しかし、それを忘れて会社へ出かけてしまいました!そして、夜遅く帰り、火がついたままのガスレンジを見てやっと思い出してびっくり!やかんの底が真っ黒になってましたが、それだけですみました。ほんと住んでた団地が火事にならなくてよかったです!

カリン

女性/60歳/埼玉県/小説家見習い「帰って来たスカロケ小説」更新中
2014-05-20 14:18

うっかり県名

大阪で勤務していた時、出張で金沢の仕事をしてました。で、あらゆる資料のタイトルが「金沢県○○」 。お役所から「金沢県なんかねえよ!」。そう、石川県でした。新人時代のうっかりです。

マールポッカートニー

男性/54歳/山形県/会社員
2014-05-20 14:09

うっかり案件

本部長、秘書、お疲れさまです♪

やってしまいました!
会社にかかって来た電話に「はい、⚪︎⚪︎です」と自分の名字を名乗り、間違ってないのに相手に電話を切らせてしましました。
また、社長を「先生!」と呼び止めるなどなど…
今日はもうだめだー。早く帰りたいです(T ^ T)

めーちゃん

女性/36歳/東京都/会社員
2014-05-20 14:09

うっかり案件

やしろ本部長・浜崎秘書・社員の皆さん、こんにちは。日々、過ごしている中で、ついやってしまう「うっかり」は…、お弁当を持ち忘れるという事です!朝、キッチンのカウンターから手に取って、何かの用事で一回置くとそのまま忘れることがあります。モチロン、そんな日は…ひもじい昼を過ごします。今日の財布の中身は…、82円でした。くぅ〜。

見沼区のはすぅ〜にゅまにゅま

男性/44歳/埼玉県/会社員
2014-05-20 14:07