社員掲示板

  • 表示件数

出来る人案件

お金の扱いが上手な人は『出来る人だなぁ』って思います。お酒の席とかで、おごること・おごられる事にこだわらず、割り勘だとしてもさりげなく・嫌味なく多目に出せる人とか。かっけぇな!って思わされます。

ちくチリン

男性/46歳/神奈川県/その他
2014-05-21 13:48

もー。

雨は嫌いじゃないけどさ、現場仕事だから雨だと仕事出来ないんだよなー。やむを得ず休憩中。本当は休憩してる暇なんて無いのに…せめて小降りになってくれ…

チェリーブロッサム

男性/49歳/千葉県/会社員
2014-05-21 13:46

飲みの席にて

3人で集まる、毎月恒例の飲み会。最近私たちは生ビールではなく、瓶ビールを頼んで飲む事が多いのですが、一緒に飲む友達のさりげない気遣いといったらないです!!いつもみんなのコップにちょうどいいタイミングでビールを注いでくれて、コップのビールを切らした事がありません。こういう細かい事が私にはできないので、この人はできるな~と思います。いつもありがと!!

うみ

女性/41歳/神奈川県/美容師
2014-05-21 13:42

出来る人案件

僕にとっての出来る人は効率がいい人です。効率がいい→仕事がはやい→はやく帰れる→時間に余裕ができる→好きなことができる!と、なります。僕も効率よく、ものごとを行える人になりたいんですが、まず、集中力がないからなぁ(´`)

アンティークカンナ

男性/26歳/埼玉県/訳あり只今休業中
2014-05-21 13:39

できる人案件

社員の皆さんおつかれさまです。
僕が思うに、できる人に共通してるのはミスをしないことやミスをしてもその後の対処が上手いことです。

三重のもりもり

男性/28歳/東京都/学生
2014-05-21 13:38

出来る人

やしろ本部長、浜崎秘書、社員のみなさまお疲れ様です。わたしは『正しい日本語、敬語が使える人』が出来る人だと思います。丁寧だと思って使っていた言葉が、実は間違っていた!というのがテレビやネットなどでよく言われています(〜でよろしかったでしょうか?とか)。うちの社員がよく二重敬語を使っていたり、尊敬語と謙譲語を間違えていたりします。わたしが敬語に詳しいとかではなく(入社前に勉強はしましたが)、これは絶対おかしい(おかしいというか気持ち悪い)!と思うレベルでの間違え方です。他社からの電話で変な敬語を言われて違和感を感じることもしばしばあります。とは言っても、わたしも間違えることはたくさんありますし、無難な言い回ししか使えませんが、難しい言い回しをサラッと言える人は出来る人だな〜と思いますね。

ゆず茶

女性/34歳/神奈川県/薬の専門家
2014-05-21 13:37

おぉ、

5555ポイント!ゾロ目キター!何か下さい(笑)

楓希

女性/38歳/東京都/鬱 / ふき / SRC退職 / 普通の妖怪に戻りたい
2014-05-21 13:33

出来る人案件

自分が見て来た中で特に仕事が出来る人は、減り張りの有る人ですね。休みの時は仕事を忘れてしっかり休み、仕事の時は集中して仕事をする。そう云う人って何だか輝いて見えます。 自分はまだまだなので、減り張りを付けられればと思います!

楓希

女性/38歳/東京都/鬱 / ふき / SRC退職 / 普通の妖怪に戻りたい
2014-05-21 13:31

デキる人案件!

スペイン坂などで、浜崎秘書に挨拶をすると「最近、台湾にいってたんですよね?」とか「プリン作ったんですって?」とか、いつも僕の掲示板への書き込みを読んだリアクションをしてくれるので「デキる秘書だなぁ」と思います。そういう気遣いは長年後援会幹部として仕えてきている本部長には全くありません(笑)。……そろそろ浜崎秘書の後援会に鞍替えしようかなぁ(笑)。

すいよう西田

男性/52歳/東京都/フリーライター
2014-05-21 13:31

久々に

久々に書き込みます! MONUMENT昨日ゲットさせていただきました。 今週の土曜はツアーにも行きます! リクエストは 人生で始めて買ったCDで「証」でお願いします。

ロメロメ

女性/28歳/静岡県/学生
2014-05-21 13:27