社員掲示板
仕事してわかったこと案件。
やしろ本部長、美人秘書の浜崎さん、スカロケ社員の皆さま、お疲れさまです。大学を卒業し、就職したてのころ、全く世間知らずだった私。仕事というものは研修中に習ったことをひたすら忠実に遂行していれば間違いないと勘違いしていました。しかし現実は違っていました。実際はすべて応用編。いかに臨機応変に機転が利かせられるか。形式的にはいっぱしの社会人として自負があった私でしたが、現実の厳しさを思い知らされました。
ひばち
女性/63歳/東京都/自営・自由業
                            2014-05-22 17:25
                                        
お疲れ様です/ご苦労様です
皆様お疲れ様です。先程の秘書のお話と同じですが、目上の方に使っていい言葉使い、使っては失礼にあたる言葉使い。教科書で尊敬語、謙譲語、丁寧語を習ったはずなのに、シーンにあわせて学び直しました。
ななしのごんぼほり
女性/50歳/福島県/専業主婦
                            2014-05-22 17:25
                                        
知りませんでした案件
                    
                        お疲れ様です!
私は会社の飲み会ではビールは最初の1.2杯だけ!その後は頃合いをみて焼酎をいれるという事を知りました!
本部長!土曜日舞台見に行きまーす(^o^)
                    
                                    
チョコクッキー
女性/43歳/東京都/専業主婦
                            2014-05-22 17:24
                                        
すごい!
来週のゲスト講師の方、すご~い! (*^_^*) あっ、テラハファミリー、またご出演ですか! 楽しみ♪ (*^ω^*)
おクン
男性/34歳/福島県/団体職員→出版業(情報更新!)
                            2014-05-22 17:23
                                        
レスお礼
キュウ様、のりのりおばはんさん、オリーブオイルさん>>レスありがとうございますー。何とか生きてます(笑)就寝時間はいつももっと遅いので、昨日は早く寝過ぎました(*´ω`pq゛ 今radikoでぼーっとしながらゆっくりスカロケ聞いてます!
蒼
女性/35歳/埼玉県/会社員
                            2014-05-22 17:23
                                        
本日の案件
                    
                        本部長、浜崎秘書。お疲れ様です!
仕事をしてわかった事は、月並みですが、お金を稼ぐ大変さですね。高校生でバイトするまで、親からお小遣いを当たり前に貰っていたけれど、初めてバイト代を手にした時、しみじみ思いました。
                    
                                    
ともえ
女性/50歳/埼玉県/会社員
                            2014-05-22 17:23
                                        
働いて分かったこと
働きアリのうち、2割は必ずさぼるっていう実験結果、ご存知の方も多いと思いますが、これが人間の世界にも見事に当てはまるなー、と周りを見るとなんとなく感じます。あ、もちろん私はサボり組ですよ( ^ω^ )
まこぴー
男性/47歳/神奈川県/兼業主夫
                            2014-05-22 17:23
                                        



