社員掲示板
ジューンブライド案件
ワタクシが妻と結婚しようと思った決め手は『顔』と『トーク』と『飲みっプリ』です。
母親に「真剣に付き合ってる人がいる」と報告したときに、どういうお嬢さんで、どこが気に入ったか聞かれ、
正直に「『顔』と『トーク』と『飲みっプリっ!』」と答えたら
「キャバ嬢かーいっ!」とツッこまれましたw
桃子のパパは年下ツバメ
男性/44歳/神奈川県/会社役員
2014-06-03 18:16
一にも二にも、お金です。
愛も結婚も維持するためには、お金が必要。
結婚するとき、僕の優しいところが好きと言ってくれた嫁に「息子は優しいけど、優しいだけでは生活できない」と僕の母が言い放ってました。
のりやす君
男性/48歳/神奈川県/会社員
2014-06-03 18:15
結婚に必要な、、、
本部長、浜崎秘書、社員のみなさん、お疲れさまです。今日の案件ですが、結婚に必要な方ですか? いやー3人なんて贅沢は言いません。ただひとり、北川景子さんがいれば僕は結婚できまーす*\(^o^)/*
こうずかゆみこ
男性/41歳/神奈川県/飲食業
2014-06-03 18:15
ヤヤトゥーレきたーーー
昨日のカシージャス!に引き続き!ヤヤトゥーレきたーーー♪
明日は誰だろ?ロビン・ファン・ペルシーかランパードあたりか
うっかりタロちゃん
男性/48歳/神奈川県/会社員
2014-06-03 18:14
本日の案件
皆様お疲れ様です!
私なりに3つまとめてみました。
①お互いの尊重や尊敬。②絶対に踏み込んではいけない領域には間合いを間違えないこと ③家計は自分で握ること。
特に3つ目は大切かなぁ〜 財布を渡してしまってしまうと、最終的にパートナーに全権を持ってかれる家庭が多いようですよ〜 。私、絶対に家計はパートナーに渡してません。 財布を持ってかれて、マイホーム買って子供に使う時間が多くなった時、給料まで持ってかれると存在が消えてしまう…。
同じゴミなら生ゴミじゃなく燃えるゴミになるのだぁ〜!
明日のフグリ
男性/58歳/東京都/会社員
2014-06-03 18:11
ジューンブライド案件
お疲れ様です!本部長のリアクションにニヤニヤしながら聞いている結婚8年目です。私が思う結婚に踏み切る為に必要な3つの条件は
1・ときめき、2・勢い、3・多少の焦り、
そして結婚を継続する為に必要な3つの条件は
1・我慢、2・見ないふり、3・自分を強く持つこと、
です。
既婚者からは厳しい意見が続いていますが、それでも結婚を継続させているのは、そんな生活の中にふと訪れる幸せの瞬間のせいなのかもしれません。結婚悪くないですよ!
きいろくじら
女性/48歳/東京都/会社員
2014-06-03 18:11
本部長
今日はコント、すごいな~ 秘書に押されてるけど、がんばってください!!ケンカしないで~ ちなみに好きになった相手になりたい、ってそこまで思えるってすごいと思いました(゚ロ゚) ただ、相手にそれを求めちゃいけないって秘書側の意見もわかるし、難しいな…
ちぐ
男性/38歳/東京都/公務員
2014-06-03 18:10
変わるもんじゃないですか?
自分、男ですけど、結婚すると男女問わず変わると思いますよ。
いくつになっても、好きな芸能人とかって変わるじゃないですか?
時が積み重なっていけば思考は自然と変化するものですから。
男性は女性より、物事を線で考える傾向が強い分、過去との比較が念頭に残っているから、変わったことへのインパクトが強くマイナスイメージになってしまっているのではないでしょうか?
女性に対しても同じことが言えると思いますが、変わるのが当然と思っていれば、あまりそこに不満を感じずにやっていけるかなぁと思います~。
寿司メロン2
男性/42歳/東京都/会社員
2014-06-03 18:09