社員掲示板
兎にも角にも耐えるべし!!
結婚4年目に突入した私ですが、結婚に必要な3つのことといえば、
①持論を捨てる!
②相手が悪くても反論しない!
③耐える!とにかく耐える!
です!
女性は結婚したら豹変します。あれほど優しかった彼女ですら、結婚した途端にヒクソン・グレイシーのように超攻撃的になります。結婚願望がある男性諸君、甘ーい夫婦生活なんか最初の半年あればラッキーだから覚悟するように!
ちくわぶ
男性/39歳/東京都/会社員
2014-06-03 16:29
ハイサ~イ♪
今日の案件?結婚の事?後先、考えないで、とにかく、勢いで行っちゃえ。条件なんて考えてたら、結婚なんてできるかー。と・・・言いたいとこだけど、フィーリングが合えばOK牧場(笑) 沖縄で夏休み中のおとーさん!より。twitterにカメとサメの写真載せました。
お茶の水博士
男性/63歳/北海道/道産子
2014-06-03 16:25
ジューンブライド案件
やしろ本部長、浜崎秘書お疲れ様です。僕はそもそも、結婚に必要な条件など無いような気がします。もし、あったとしても、結婚して後から気が付くものなんじゃないでしょうか。仮に条件が揃ったからといって、上手くいく保証はありませんし。僕はそんな条件には縛られたくありません。それならいっそのこと、じじつ婚でも良いのではないでしょうか。
カナポン
男性/42歳/東京都/「花屋」
2014-06-03 16:24
本日の案件♪
結婚に必要な3つのこと、やっぱり「愛と勇気と思いやり」ですかね!なんかアンパンマンのキャッチコピーみたいだ(●゚∀゚●)
あずきん
女性/40歳/東京都/会社員
2014-06-03 16:21
むむむ・・・
ぜーんぜん分かりません。あれこれ条件を考えていたら、何の為に結婚するのか分からなくなってしまいそうです。ただ、「この人を幸福感でいっぱいにしてあげたい!!」と思える事は大事な条件かな~と思います。結婚。いつかしたいです(*´ー`*)
うみ
女性/41歳/神奈川県/美容師
2014-06-03 16:21
そういえば昔
ゼクシィの海外ウェディング特集に載せてもらった事があります^^;あんまり覚えてませんが( ̄◇ ̄;)ヨーロッパウェディングの走りだったのかな?
オリーブオイル
女性/46歳/東京都/退社しました。お世話になりました。
2014-06-03 16:20
初めての投稿です。
友人から勧められて最近聴き始めました。昨日初めてスタジオ見に行きました。浜崎秘書超ウルトラスーパー最高です。勿論本部長も良かったです。早速社員登録しました。書き込み等まだかってが分からないのでその点ご容赦下さい。
さて本題ですが僕の場合先ずその前段階がといった感じです。正直自信がないです。稼ぎも少ないし、トークも面白くないし、ハンサムでもないしどうせ振られると思うと女性に声を掛けられません。なのでとても結婚に必要なものなんて考えられる身分じゃないです。
この前同級生の引越しをみんなで手伝った時に聞いた話から考えると忍耐かなと思います。特に気が強い人との結婚はそうだなと同級生の話を聞いて思いました。
こんな感じで良いですか?
最後に一言。
薫さ〜ん社員登録しましたよ。
モリユウ
男性/38歳/神奈川県/運び屋
2014-06-03 16:20
結婚に必要なこと案件
本部長、浜崎秘書。お疲れさまです。結婚に必要なこと案件ですが、私の経験を申し上げると、ハード面では、①枕、②カーテン、③100円SHOPであり、ソフト面では、①大きな心、②思いやり、③助け合いですかね。19歳で付き合い始め、31歳で結婚し、現在お互い42歳、なかむつましく娘と母親と4人での生活をおくっております。
E4系 MAX やまびこ
男性/53歳/栃木県/臨床検査技師
2014-06-03 16:15
ジューンブライド案件〜結婚に必要な3つのこと〜
お疲れ様です、けんたろーです。私は35歳、未婚です。本案件ですが、結婚に必要な3つのことは分かりませんので....結婚できない3つの理由を自己分析してみましたので報告します。1.一生独身でいるか、だれかと腰をすえて家庭を築くか、どちらにも腹をくくれない。2.友達と飲んで騒いでいるときのほうが楽しくて、独身生活が最高と思っている。3.本気を出せばいつか結婚できると思い続けている。嫌になってきました。以上です。
けんたろー
男性/46歳/神奈川県/会社員
2014-06-03 16:13
結婚のための3つの条件
本部長、浜崎秘書、リスナー社員のみなさん、お疲れ様です。本日の案件。3つ探したのですが、1つしか思い浮かびませんでした。それは、大好きな人と出来るなら、末永く一緒にいたいということだけです。もちろん、そのために、しなくちゃいけないことは出来る限りするつもりです。あとは、カッイイ福山さんがこの気持ちを幸福論で歌ってくれています。
うら
男性/53歳/東京都/会社員
2014-06-03 16:12