社員掲示板
通信事情案件
本部長・秘書お疲れさまです!
ボクは、スマホ+iPadの組み合わせで、メールとTwitterです
電話は時間が取られるので極力使わないようにしています
今日もクライアントから長電話喰らって、頭の中で組み立ててたフローがぶっ飛んで再構築を強いられました…
やまねこ
男性/52歳/群馬県/自営・自由業
2014-06-17 17:30
通信案件
みなさまお疲れ様です。
自分は、ほとんどメールと電話ですね。
ラインは、ゲームのアイテムが友達から送られてくるのを開くのみ。
なので、たまに重要な事がゲームアイテムの合間に入っていて、見過ごすパターン。♪ないですか?ポコパン・ツムツム系~
アクアボーイ
男性/50歳/東京都/I・love 江戸川防衛隊
2014-06-17 17:30
本部長へ
渋谷スペイン坂スタジオがサテライトスタジオだという事をお忘れですか?笑
いつもガラケーとスマホをスタジオの外から見える位置に置いてあるんだからわかりますよ(´・_・`)笑
あみなあた
男性/34歳/群馬県/会社員
2014-06-17 17:29
通信案件
実家を出て家族とはなかなか連絡を取らない期間がありましたが
Twitterを両親も妹もやっているのが分かり、お互いフォローし合ってからは
実家の事や妹の交遊関係なども分かって楽しいです。
母親とは通話料が無料なお陰で電話で1時間~2時間喋りますが、お互いTwitterで見た情報から話をしたりします。
父親はスマホとタブレット端末を使いこなしていて、TwitterにFacebookのリンクを張り付けていてビックリしましたが
私がFacebookをやってないので見てないです(笑)
ハニィ
女性/38歳/東京都/夜の蝶々
2014-06-17 17:28
ビジネスメールは…
基本的に、内容を端的にあらわすことを件名に入力しておくのがマナーって言われますよね。 就活してみて初めて、件名の有能さに気がついた私でございました。(汗)
おクン
男性/34歳/福島県/団体職員→出版業(情報更新!)
2014-06-17 17:28
通信事情案件
本部長、秘書お疲れ様です。
僕はスマホとウィルコムです。
仕事では完全にウィルコムで電話して、10分以内で済ましてます。
ただ、最近思ったのが、
好きになった子でも電場番号を登録しなくなりました。
何故ならlineでやりとり、電話出来るからです。
でも、相手がlineでトラブル有ったら、二度と連絡できなくなるのではと、少々の恐怖もあります…
ちゃんと登録したほうがいいんですかねぇ。
クルクルともや
男性/43歳/大阪府/会社員
2014-06-17 17:27
通信
スマホとガラケーの2つで使い分けています。 スマホはプライベート用で、友人や気心知れる人のみ。LineやFacebookもスマホです。 ガラケーは仕事関係や荷物の宅配の時に使ってます。 慎重すぎるって言われますが、気にしてません!
ひらまさ
女性/52歳/神奈川県/会社員
2014-06-17 17:27