社員掲示板
通信案件!
僕は携帯電話などでの文字入力が得意じゃないので、メールはなるべくパソコンから送っています。 それから、仕事の連絡でSNSのメッセージ類は使わないようにしています。これは僕が若いころに、同じ業界の先輩にきつく言われたためなんですが「SNSは遊びのもの、仕事と遊びの区別をつける」というのが理由です。
すいよう西田
男性/52歳/東京都/フリーライター
2014-06-17 16:41
通信事情案件☆
おつかれさまでーす!
通信のやり取りはLINEが50%,Twitterが30%,電話が10%にその他が10%でしょうか。
基本的に用事があるときにしか連絡を取らないので、LINEの既読機能は情報を認知してもらっているかどうか判断できるので助かっていますねー!
世の中には既読がついて返信がない事にぶうたれている人もいるそうですが、全く気になりませんϵ( 'Θ' )϶
電話の割合が少ないのは、電車ユーザーなこともあって、相手が電話ん取れるタイミングを気にしてしまうからです。
Twitterは小さな話題に気ままに返信できるところが好きですね。
手紙は家族の誕生日や年賀状ぐらいになってしまいましたが、高校生の頃は遠距離恋愛していた相手と文通していた時代もありました(´-`).。oO
ロッキンベイビー
女性/34歳/東京都/会社員
2014-06-17 16:40
通信事情案件‼︎
皆様お疲れ様です(*^^*)私はLINE、電話、メールを使い分けていますが、1番使っているのが「FaceTimeオーディオ」です。iPhone同士でしか使えない無料通話アプリで、音声通話のみ対応してるのがこれです。もちろん通常の「FaceTime」を使えば、テレビ電話もできちゃうすごいやつなんです( ^ω^ )これを使って、彼氏や友達との長電話を楽しんでます‼︎なんだかAppleの回し者みたいになっちゃった(^^;;それくらいオススメです‼︎iPhoneユーザーの方、是非お試しあれ(^ー^)ノ
あこあこ
女性/36歳/埼玉県/営業うーまん
2014-06-17 16:40
携帯
私は携帯もスマホも持っていませ~ん
なのでみんな「ねえねえ昨日のメール見た?」とかついていけません。クラスで持ってないのは私だけです。( ̄▽ ̄)
ミルクのシロクマ
女性/25歳/東京都/学生
2014-06-17 16:37
通信事情案件
やしろ本部長、浜崎秘書、こんにちは。新入社員です。
ラインやってません。みんな最近ラインですよね。
メールで送って!と言うと面倒くさがられます。ラインが普及したせいで、メールの件数がめっちゃ減りました。1日1件無い日も多々あります。みんな私の知らない世界で盛り上がってやがるんでしょうね。
私は絵文字と言うものが苦手で、使っても☆や♪くらいです。
ラインをやったとしてもあんな絵文字は使いこなせません。
私は文字だけで気持ちを伝えたい派。です。
絶対ラインなんかやらないぞ!
とだなみ
女性/43歳/神奈川県/自営・自由業
2014-06-17 16:36
本日の案件について
皆様お疲れ様です(^^)スタッフの皆様先日は投稿ステッカーをいただきありがとうございました。大事に使わせていただきますo(^_^)o今日の案件ですが、自分はTwitter、LINE、ブログ関係いっさい使っていません。あまりにも多くの情報を共有すると本当に大切なものが何なのか区別がつかなくなりますし、そういったつながりに依存することにもなることがあるので、つかず離れずのちょうどいい関係性をもって付き合うことが一番良いのでは?と思います。
マックマックン
男性/43歳/栃木県/会社員
2014-06-17 16:36
スシローから浜松へ
今日は有給ということで、スシローと浜松行ってきました。久々に家族と行きましたが、マグロ三貫盛りやアワビにタイと新鮮で歯ごたえの良さに満足しました。イオンやオフハウスは、普段聞き慣れてるアナウンスなのに名前変わるだけで違和感ありました。ブックオフのBGMと同じだからか尚更かもしれません。マリオコレクションやマリオカート、ドラクエと昔やってたソフトを見つけて童心に帰ったり銀だこ買ったりと充実した有給でした。月一回恒例のフルでスカロケ聞きながらユーストみるの楽しみにしながら、帰宅します。
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2014-06-17 16:35
夫との通信
テレパシー( ̄ー ̄)v と言いたいところですが、もっぱらLINEです。『帰ります』『飲み会です』『了解』を表したスタンプでやりとりしてます。スタンプって楽♪
かきこ
女性/55歳/千葉県/会社員
2014-06-17 16:33
通信
緊急のみ電話あとはメール。LINEやるほど友達居ません。リクエストはミスチル桜井さんのウカスカジーよろしく
はるちゃん
女性/61歳/東京都/会社員
2014-06-17 16:30
通信案件
おつかれさまです!
わたしは電話が苦手です。相手が今なにをしているときかわからないので、本当は出かけようとしていたのに、お風呂に入ろうとしていたのに邪魔していたらどうしよう、と思います。
切るタイミングも難しくて、もう終わりにしたくてもなかなか言い出せません。
だから、普段はラインです。既読にならなければ携帯をみられないときだとわかるし、既読で返事がなければ興味がないとわかるし、相手の状況が想像できると安心します。
すぬちゃん
女性/36歳/東京都/会社員
2014-06-17 16:25