社員掲示板

  • 表示件数

サクッと解決お願いします案件

困った。困った。(―_―)!!

月曜に今までにない大雨が降った時のことです。
会社に面している道路が洪水で凄かったので、何度が外を見ていたら、
どんぶらこっこ~どんぶらこっこ~と駐車場に漂流物が到着。
それは「出入り口につき駐車禁止」と書かれた三角コーン1本。
その30分後外を見たら、もう一本追加で到着。
計2本の三角コーンが来ました。
持ち主が現れるよう、目立つ場所に置いてあるのですが、
3日経った現在も現れません。持ち主の方にお返ししたいです。
何か良い解決策ありませんかー?

アイライクライラック

女性/39歳/栃木県/会社員
2014-06-19 15:05

泣いた話

私の涙の出た話は、いいともの最終回です。特にみなさんからタモリさんへの手紙には涙が止まらなかったです。テレビの最終回というのは良くある話ですが、ここまでお祝いされたテレビ番組はないんじゃないでしょうか?32年という長い月日を毎日毎日継続して来られたタモリさんの偉大さに涙…です。

ピコットぴこぴこ

女性/33歳/東京都/自営・自由業
2014-06-19 15:02

涙の数だけ♪

同じ言葉でいろんな曲があるものですね。その中でも、岡本真夜さんの『TOMORROW』が定番なのかな。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2014-06-19 15:01

涙でスッキリ案件

本部長、秘書、お疲れ様です。
わたしは映画の予告編でよく泣いてしまいます。映画館で本編が始まるまでの20分くらい、次期公開予定の映画の予告編が数分ずつ流れると、瞬間瞬間に感情移入してしまい涙してしまいます。話題の「アナと雪の女王」も、主題歌をエルサが歌うというだけの予告編で、映画の内容はわからないのに号泣しました。
昨日も映画を見てきたのですが、流れた予告編の半分くらいは泣きました。
はあ。わたし、疲れてるんですかね。

野菜うまいの

女性/34歳/東京都/パート
2014-06-19 14:58

涙案件

やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です*
最近、涙がでたのは…アナ雪です!ストーリーに感動し、何よりも音楽に引き込まれました!!
因みに、サウンドトラックは購入。DVDは予約済みです\(^o^)/
もう1回見に行きたいー!!

メガネ派。

男性/32歳/東京都/会社員
2014-06-19 14:58

涙案件

お疲れ様です。泣きませんでしたが泣きそうになった事件です!
私は保育士を目指してました。学生の頃の実習の時に、1日クラスを持つ実習がありました。何ヵ月も前から準備はしてきたんですが、いざ、子どもたちの前に立つと緊張MAXでした。思うように行かずに時間だけが過ぎて行ってしまいもう泣きそうでした。その時にある子どもに「〇〇先生頑張って」と子どもに応援されてしまいました。そのあと、無我夢中で自分らしく頑張りました。その日を無事乗り越えることができて反省会で号泣しました!

ぷーたん

女性/31歳/長野県/会社員
2014-06-19 14:46

サクッとお悩み案件☆

お疲れ様です☆私の悩みは、毎月会社で使う賞品を百貨店で調達するのが難しいコトです。。。ただ買うならいいんですけど、税抜き1500円で個包装、個数は50個程度という注文付きなので、ワンパターンになってしまいます(>_<)もちろん私もおいしくて満足してもらえるものを提供したいし、バリエーションも増やしたいのですが…。今も悩みながら歩いてたら色んな試食いただきました。笑 う〜ん、難しい!!

え〜ちゃん

女性/39歳/千葉県/会社員
2014-06-19 14:44

泣いた話

お疲れ様です。少し前の話ですが、姉の結婚式で泣いてしまいました。姉とは子ども頃は本当に仲良しだったんですが、自分が中学生になったあたりからあまり話すこともなくなっていました。なので姉が結婚すると言った時も特に何も思わなかったんです。でも結婚式の当日、控え室でウェディングドレスに着替えた姉を見て、ああ遠くに行ってしまうんだなあと思ったら涙が止まらなくなってしまいました。もちろん悲しいわけじゃないんですけどね。でも嬉し泣きともちょっと違う、そんな不思議な涙だったなあ。

スライムつむり

男性/40歳/神奈川県/会社員
2014-06-19 14:44

お涙案件

やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆様、お疲れさまです。感動の涙は昨年冬に結婚10年目でやっと赤ちゃんを授かった時です。病院の帰りに泣きました。諦めかけてた時だったので。。。最近泣いたことは連日でお皿を割ってしまい、二回目の時にかけらで足の指を切ってしまったことです。痛さより情けなさで泣けてきました。ちょうど息子が何度も泣いてついイライラして「もう、うるさいなあ。」と言ってしまいました。子育てで疲れが溜まっていた時にかけらの処理。息子くん、ごめんよ。少しずつお母さんになるからね。

ピッカ

女性/49歳/埼玉県/派遣
2014-06-19 14:36

サクッと案件

本部長、浜崎秘書、スタッフのみなさんこんにちは!(*^_^*)私の職場は最近引越しをしたばかりで、冷蔵庫と電子レンジがありません!!お弁当を持参していて、ここのところ暑いのでお弁当が腐らないか毎日ヒヤヒヤしています。どうしたら冷蔵庫と電子レンジを置いてくれますかね?

ピコットぴこぴこ

女性/33歳/東京都/自営・自由業
2014-06-19 14:35