社員掲示板
サクッと!
昨日の寝坊君ですが、結局連絡がきたのは昼過ぎで、上司が怒って「今日はもう来なくていい!」と言ったら普通にお礼言って休んだそうです。
今日は普通に出勤していましたが、午後から更に偉い人が来るので多分雷が落ちると思います。
じんこ
女性/40歳/東京都/専業主婦
2014-06-19 13:13
ハーゲンダッツ到着
今日ハーゲンダッツ届きました。
届くなり皆不思議そうな顔。中を開けてハーゲンダッツの多さに『すげー』連発。冷凍庫はハーゲンダッツだらけです。
尚、先日の副社長との関係ですが、ハーゲンダッツがきっかけで話も今まで通りスムーズに出来、たわいも無い話で盛り上がることが出来ました。これからも仕事頑張ります。
きっかけをいただき本当にありがとうございました!
ちなみに届いたハーゲンダッツはカチンコチンで皆歯が折れそうになりましたΣ(゚д゚lll)
Aki
男性/39歳/福岡県/会社員
2014-06-19 13:12
涙案件
皆様お疲れさまです。
私は息子を出産した時のビデオを見て泣きました。
出産した時はなぜだか泣けず、あれ?って感じだったのですがあとからビデオを見たら、ああ、無事に産まれてきてくれて本当に良かった・・・とポロポロ涙がこぼれました。
そして、出産時は無我夢中で気づきませんでしたが夫が「頑張れ頑張れ!」って応援してくれている声も入っていてこれまたジーンとしました。
立会&撮影、オススメです。
マトリカ
女性/48歳/東京都/専業主婦
2014-06-19 13:09
涙、案件。(;_;)
朝からダンナとプチ喧嘩。( ; ; )W杯日本が負けたにもかかわらず、客席をお掃除して帰った日本サポーターの話をしたら「夕べも聞いたよ!同じ話を何度もするなよ。だから子どもにも嫌がられるんだよ!」と強い口調で言われたー。その後にまだ話をしたかったのにー。自分は朝ご飯が出てくるのを待ってるだけで、パズドラしてたくせにー。(T_T)他の国ではゴミ拾いしないのかなって話をしたかっただけなのにー。。・°°・(>_<)・°°・。ばかぁ!
ケーキ
女性/62歳/東京都/ベテラン主婦!
2014-06-19 13:05
サクッと解決
私が悩んでいることは、仕事中に眠くなってしまうことです。眠気がきたらあめやガムんを食べたりしてますが、どぉーーーーしても眠い時があります(´u_u`)この睡魔との戦い勝つにはどうしたら良いでしょうかಠ_ಠサクッと解決してください!!
いのにゃん
女性/39歳/東京都/アルバイト
2014-06-19 13:05
涙案件。
最近泣いたのは、おおかみこどもの雨と雪を観て泣きました。何回観ても泣くんですが。大体この時期になるとやるでしょ?あのおじいちゃんの厳しい中の優しさを観てると涙が止まりません。菅原文太さんの声がハマり過ぎてて(T_T)
まさし
男性/45歳/東京都/会社員
2014-06-19 12:57
泣いた案件
お疲れ様です。
泣いたのは夜ひとりで仕事していた時に聞いていたラヂオ。その時はドラマだったのですが、終盤に連れて涙腺ゆるくなってました。
声優さんが永井一郎さんというのも相乗効果だったと思います。耳で聞いて泣けるというのはストーリーもさることながら、総合的に優れていたんでしょうか?それとも自分の涙腺が緩すぎたのか...。
人生送りバント
男性/48歳/千葉県/会社員
2014-06-19 12:57
ハーゲンダッツ報告!
届いたハーゲンダッツ、職場のみんなで食べました!やや固い会社なので到着する前に上司にだけお話ししていたのですが、それがきっかけで朝礼で上司にベタ褒めされて嬉しいやら恥ずかしいやら… ハーゲンダッツの上品な甘さに舌鼓を打ちながら、ふだんしないようま会話もできて、職場の方々との距離が縮まりました! 量がやや多めなので、何日かかけてたべきります。ありがとうございました!
水曜日の最終兵器
男性/35歳/千葉県/会社員
2014-06-19 12:56
泣いちゃいました
大正生まれで頑固だった祖父がこの間亡くなりました。
最期のお別れ時、祖母が「最後のチューしてやるかんな」と祖父にキスを…。
誰も知りませんでしたが、結婚してからずっとおやすみなさいのチューをしていたそうです。
泣くと、スッキリしなくても気持ちが落ち着きますね。涙ってすごい。
じんこ
女性/40歳/東京都/専業主婦
2014-06-19 12:52
涙案件(花粉症で目も鼻も!)
やしろ本部長、浜崎さん、リスナー社員のみなさん、お疲れ様です! ほかの方々が本当に泣けるエピソードを投稿している中で恐縮なのですが…自分が人生で一番泣いたのは、花粉症がひどかったときです。特に自分のはスギとかの有名どころではなくブタクサとイネの両方で、シーズンがほぼ一年中なんです。本当にひどいときは目も鼻も一日中流れっぱなしになって、マスクはほとんど箱ティッシュを何箱も使ってしまいました。
水曜日の最終兵器
男性/35歳/千葉県/会社員
2014-06-19 12:51