社員掲示板

  • 表示件数

涙案件

本部長、浜崎秘書。お疲れさまです。涙案件ですが、うちの 娘が2歳半のとき、一緒に「千と千尋の神隠し」を見ていました。エンディングが流れると急に娘がわんわん号泣しているではありませんか♪どうしたのと聞くと「かんちょーした」と...親は言っている事がわかりましたから、「そう、感動したんだね」と抱き締めてあげました。何回目まで泣くのかな~と思い、何度か見せたら4回目までなきました。子供ってピュアですよね♪


E4系 MAX やまびこ

男性/53歳/栃木県/臨床検査技師
2014-06-19 12:37

涙でスッキリ案件

本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です(*^^*)

私が感じた今までで1番ハッピーな涙は、出産の瞬間です☆
自然と涙が頬をつたって、気付けば号泣(笑)なんとも言えない感動を味わいました(*^^*)

反抗期などでムカつく事もありますが、節目節目に娘からもらう手紙などに胸をあつくしています。
離婚してガマンさせてしまっていることも多くてゴメンね。
私を親に選んで生まれてきてくれた事にいつまでも感謝です☆


次の夢は、娘とほぼ同時期にお嫁に行くこと\(^o^)/

miyukki-na

女性/54歳/東京都/自営・自由業
2014-06-19 12:37

サックと解決案件

昨日、上司から「来週大阪と京都に行ってきてくれないか?」と言われました。会話的には普通の仕事の話しですが、僕にとっての「大阪」は恐怖なんです・・・。かつて僕は大阪支店にいたのですが、そこのボスがもうちょー怖いんです(泣)仕事に対して厳しいのはいいのですが、阪神タイガースが負けたら不機嫌になるし、酒を飲んだらプロレス技をかけてくるし、ボケに対して不完全なツッコミをしたら普通に怒られるし、僕はもう32歳です・・・。本部長、こういう上司の対応ってどうすればいいんですか?今からもうガクブルです・・・(笑)サックと解決お願いします。

ピカソ

男性/43歳/東京都/自営業マン(独身)
2014-06-19 12:36

私が泣いた話うぇーんうぇーん

本部長、浜崎秘書、リスナー社員のみなさん、お疲れ様です。私が泣いた話。いろいろ考えていたら、思い出しました。それは、まだ3才頃。後楽園での仮面ライダーショーを見に行ってです。悪役がステージに現れて『ここは、我々が包囲した。お前達は人質だぁ』みたいなことを言った瞬間。大泣きしてしまいましたぁ。当時、父親の趣味が8mmカメラだったので、我が家で何度も上映され、まるで歌舞伎のように決まったところで大泣きする私の顔のドアップが忘れられません。そして、ヒローショーの間、ずーっと泣き声は止まりませんでしたw

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2014-06-19 12:35

涙案件 号泣しました

ザック監督の好物って皆様ご存知ですか?なんと、チューブのワサビなんです。それを白いご飯に混ぜて食べると言うので、美味しいのかなと思い真似してみました。ご飯にチューブ入りワサビをたっぷり、鰹節をかけて醤油を適量。そして、いただきまーす!!……死ぬかと思いました。号泣しました。伊豆の道の駅「天城越え」に、ワサビ丼というメニューがあり、自分ですりおろしたワサビをご飯にかけて食べるもので、これがなかなか美味しかったのできっとチューブのワサビでも美味しいんだろうと思ったのですが、やはり本物のワサビとは味も違いますし、何より量を少しばかり間違えた模様です。良い子の皆さんはくれぐれも少量からお試しくださいね!でもこれ、癖になりつつありますのでワサビ好きな方にはオススメです。

まこぴー

男性/47歳/神奈川県/兼業主夫
2014-06-19 12:35

涙案件

やしろ本部長・浜崎秘書、社員の皆さんお疲れ様です。一番最近泣いたのは映画あの花のDVDを見た時です。TVシリーズも見てるので、結末は分かってますがメンマ視点で描かれることでまた違った見方があったし仲間外れにしないことやメンマがいなくなるのは泣いちゃいましたね。

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2014-06-19 12:34

サクッとピンチ案件

皆様お疲れ様です。ピ、ピンチです。月曜までに200個作らなきゃならない製品の部品が、今日届きましたー、ヒィ〜間に合う気がしないよー、でも、やらなきゃ終わらないし…残業なのかー?そんな頑張らなきゃな我が社にクリスピーを!パリパリ食べて元気に頑張りますっ❗️頑張りますから〜❗️

のりのりおばはん

女性/61歳/埼玉県/会社員
2014-06-19 12:34

涙案件

やしろ本部長、浜崎秘書、リスナーの皆様お疲れ様です! 最近は自分以外の事で涙腺がゆるんでおりますが、自分のことで泣いたのは、仕事のことで全然上手くいかなくなってしまった時です。訳あって転職するときにいつも母親に相談していたのが、父親が「いつでも相談しろ」って言ってくれたことですね。親だって自分のこといろいろあるのに、ちゃんと見ていてくれてすごいなって、心の中で泣きました(目の前では恥ずかしいので我慢しましたが)。 そんなカッコいい男になれたらなって、今は思ってます!本部長はどうですか??

ちぐ

男性/38歳/東京都/公務員
2014-06-19 12:34

涙でスッキリ案件

やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さんお疲れ様です。私が大人になってから泣いたのは、長男が産まれた時ですね!子供が産まれたら誰だって嬉し涙を流すと思います。しかし、私はその前の年に双子を流産で失いました。妻と二人で落ち込み、仲違いが増えてきた時に次の子供ができたと分かった時は本当に嬉しく、産まれた時はダムが決壊したように泣きました( TДT)おかげで夫婦の仲も良くなり、今は力を合わせて子育てしています!

白黒饅頭

男性/39歳/岡山県/会社員
2014-06-19 12:33

涙案件(´;ω;`)

本部長、浜崎秘書お疲れ様です(*´∀`)♪私は誰かが頑張っているのを見たらすぐ泣きます。はじめてのおつかいを見て子供たちの頑張りに泣き、動物の出産映像を見てフラフラ立ち上がる牛を見て泣き、スポーツ選手の悲願のメダルに泣き、あと少しで負けたりすれば一緒に悔し涙を流します。それから、合奏とか合唱とか甲子園とかみんなで力を合わせているのを見ればすぐ涙が出ます。あと、綺麗な景色とか見ても涙が出ます。もう、自分でもわからないくらい涙腺がバカになっていて何見ても涙が出ます(;O;)

こめこぱん

女性/38歳/千葉県/色々作る人
2014-06-19 12:28