社員掲示板
飲み会!
自分は居酒屋で働いているのですが、先程浜崎秘書が言っていた飲み物を出す順番を、すごく重要視してます。ドリンクがバラバラでも、冷えた状態で同じタイミングで全部一緒に持っていくようにしています。うちの店ではファーストドリンクがバラバラな方々が多いです!店側のそういう配慮でみなさんに楽しんで貰えるように頑張ってます( *°ω°* )
まどか
女性/31歳/埼玉県/自営・自由業
2014-06-26 17:25
「金にならない=使えない」…
えげつないですよね、それって…。 右も左もわからず、いきなり自分の働く業界に飛び込んで、いつの間にか染まってって…。 いやぁ~…、「金にならないお前みたいなやつはいらん!」とか言われたらへこむ…。
おクン
男性/34歳/福島県/団体職員→出版業(情報更新!)
2014-06-26 17:24
社会人飲み会案件。
本部長、秘書お疲れさまです。
僕は飲み会は女性も入ってワイワイ飲んで最後はお持ち帰りが当たり前と思っていました。今の職場の人も実は…
しかし、上司と飲みにいくときは男ばかり。
いろんな勉強できるので面白いし自分はお金出さないから飲み放題。
でもやっぱり女性が!
多分上司も同じ考えなんでしょうか。二次会は必ずキャバクラ。しかもめっちゃめちゃ可愛い子ばかり。一次会より二次会がいつも楽しみなんです!もちろんキャバクラ代も全て上司が出してくれます!
三毛猫ちびたん
男性/37歳/神奈川県/会社員
2014-06-26 17:23
ところで…
会社の人とお酒を飲みに行きたいの?
取引先の人と飲みたいの?
俺が思うのが飲み会の出席者、全員が嫌々飲んでる事って絶対あると思うんだよなぁ…。仕方なく参加して仕方なく飲んでる…みたいな。
あみなあた
男性/34歳/群馬県/会社員
2014-06-26 17:23
飲み会案件!
最近の若い人は、全員参加必須の飲み会でさえ断りますよね。自分の時間を大切にしたいみたいですけど、それ以上に飲みの場で築くものって大きいですよね。気遣いが学べる場ですよね~。
とだなみ
女性/43歳/神奈川県/自営・自由業
2014-06-26 17:23
飲み
お疲れ様です。
自分は基本車なのでお酒を飲むことは少ないのですが、接待は結構な頻度であります。
シラフな私は相手のドリンクが切れないようにチェックをするのですが、酔っ払っている人の飲むペースはつかみにくく、一瞬目を離したすきにさっきまで半分もあった飲み物が空に…。
タイミングって本当に難しいです
Aki
男性/39歳/福岡県/会社員
2014-06-26 17:22
スカロケ社員食堂からのお知らせ
本日のA定食、鮭の五目寿し・胡瓜とわかめの酢の物・大根と鶏もも肉の荒炊き。B定食・鶏肉のチーズカツ・レタスとトマトとフレッシュバジルのサラダ・ポテトのミニグラタン。*\(^o^)/* ご飯と御御御付けあります。(((o(*゚▽゚*)o)))社員食堂はホントに無礼講!ただし、食べた器は下げてね。
ケーキ
女性/61歳/東京都/ベテラン主婦!
2014-06-26 17:21
飲み会案件!
本部長以下皆様、お疲れ様です!
平日もあと1日!頑張りましょう!
えー、最初の1杯で別の頼むの、だめなんですか?!
そんな堅苦しい飲み会、参加したことありません…。
ビールの人ー(手を挙げてもらう)、ビールじゃない人ー(個々に頼む)、って感じで、みんな好きなの頼んでます…。
因みに私は、飲み会で怒られたこと、ありません…。
ゆうきままん
女性/38歳/神奈川県/会社員
2014-06-26 17:20