社員掲示板
スタミナメニュー…
やしろ本部長、浜崎秘書、お疲れ様です! (*^_^*) 夏を乗り切るといえばうなぎ! 今日の夜はうなぎ食べてスタミナつけて元気になりたいと思います!
おクン
男性/34歳/福島県/団体職員→出版業(情報更新!)
2014-07-29 17:02
夏は辛いもの!
蒙古タンメン中本の、蒙古タンメンと麻婆豆腐丼!あついときに、あついものをたべて汗をかきましょうー!
チキン南蛮
女性/37歳/東京都/自営・自由業
2014-07-29 17:02
ス!タ!ミ!ナ!
みなさんお疲れ様です~、高校二年生の私はもう夏休みに入り、お祭り騒ぎしています。やっぱ夏といったら夏祭りですよね?夏祭りの醍醐味といったらベビーカステラですよね?なので私はベビーカステラ食べて、精神的にスタミナつけてます。
今年はもうベビーカステラに、2000円費やしました~。てへ♪
三度の飯よりラジオちゃん。
女性/27歳/東京都/学生
2014-07-29 17:02
うなぎ~うなぎ~
本部長、浜崎秘書お疲れ様です!
今日の案件、暑さで体力が奪われる夏は、うなぎでスタミナをつけるのはどうでしょうか!
とは言ったものの、私はあまりうなぎが好きではありません。普通に食べられるのですが、小さい頃から神経質だった私はうなぎの骨が今でも気になってしまいます。
でも、ちょうど今晩のメニューを迷っていたところなので、奮発して高級うなぎでも買って、スタミナつけるとします!
やちゅはむ様
女性/37歳/東京都/公務員
2014-07-29 17:01
本日の案件
本部長、浜崎秘書、社員の皆様お疲れ様です。
さて本日の案件ですが、参鶏湯はどうでしょうか?鳥一匹に米が詰まっているだけでもスタミナがつきそうですが、更に夏バテに効く薬味が沢山入っていて、韓国の人も夏にうってつけだと言ってましたよ。
それとやっぱり焼肉ですよね。僕は子供の頃、夏に限らず風邪を引くと親がスタミナつけろと焼肉屋さんに連れて行ってくれたので風邪を引くのが楽しみでした。
それと暑い時だからこそ豚骨ラーメンを豪快に食べ残ったスープにご飯をぶっこむなんてどうでしょうか?
あー駄目、想像しただけで涎が出てきちゃいました。
以上僕の考える本日の案件ですた。
モリユウ
男性/38歳/神奈川県/運び屋
2014-07-29 17:00