社員掲示板

  • 表示件数

台風

本部長、秘書、お疲れ様です。
実家が沖縄なので、台風が近づくと必ず電話をかけます。心配をよそに、毎回「あんたは心配性だね〜家にいとけば、台風くらいなんともないさ〜」って高笑いされます(^^;;
今夜、また沖縄に台風が接近する模様。これから親に電話しまーす。

ダーリンは外人さん

女性/42歳/東京都/派遣
2014-07-31 17:40

親との会話

本部長、秘書、おつかれさまです。 自分は上京組ですが年々会話は増えているような気がします。 意識的に連絡を取るようになったのはラジオのCMで「年に一回会ったとしても後数十回しか会えない」てやつを聞いてからです。 入籍してから帰郷して無かったので昨日まで数日間やっといなかに帰ってました。 母は妻に対して親子の会話をしてくれましたよ! 電話では強気な母も会う度に小さくなっていくのを感じて益々連絡することが増えそうです。 ちなみに久しぶりに会って一番最初に母に言われた言葉は「宝くじは買ったかね?」ですwww

酒は男の子守唄

男性/48歳/東京都/会社員
2014-07-31 17:39

うちの親も

B’zが好きだと思ってたら矢沢永吉が好きだったという…(´・_・`)笑

あみなあた

男性/34歳/群馬県/会社員
2014-07-31 17:39

ドブ川に押す

それは本部長の部族の習わしですか?本部長のお父様が落ちなくて何よりでした(^^;;

よーやん

女性/63歳/愛知県/パート
2014-07-31 17:39

今日の案件

本部長、浜崎秘書、お疲れさまです。今日の案件ですが、昨日、親と話したんですが、実は、おれおれ詐欺の電話が掛かってきたんです。ですが、自分が帰宅していたので大丈夫でした。本部長や美保秘書の親御さんも気を付けて下さいね。あと、さっきの男性を女性に思い込んだのは、本部長ボケすぎです。でも、面白かったですよ。

madao

男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2014-07-31 17:39

親との会話かぁ…

実家が職場なんで母親と日常的な会話はあるけど、元々天然な処がある上、最近それに磨きがかかってるみたいで恐怖感が先立つなぁ…今は亡き父は視覚障害があり、我が家では車の免許は私が初、つまり車に興味無し。私は飲んべえ、父は下戸。私は何でも食べてみないと気が済まない、父は好き嫌いの塊。ことごとく趣味が合わなかったなぁ。仕事上は上司だったので意見が合わない時はやりにくかったっけ…

酉之介

男性/59歳/千葉県/自営・自由業
2014-07-31 17:38

本部長……笑

歯磨きしながら今の本部長の話聞いて吹き出してしまいました笑

ギャンブル2度としません

男性/31歳/東京都/学生
2014-07-31 17:38

親との会話案件

お疲れさまです!
父親と同じ職業の私は、たまに用事で電話する機会があると最近の仕事の話などをしてます。
おやじは既に引退したからか、とても最近の業界のことが常に気になるようです。
これは同業者じゃないと話せないことなので貴重だったりします!

朝霞のともやん

男性/47歳/埼玉県/会社員
2014-07-31 17:38

えっ…?

どういう決め手…?(汗) そんなのアリ…?(汗)

おクン

男性/34歳/福島県/団体職員→出版業(情報更新!)
2014-07-31 17:37

親にいえないこと。。

最近親と電話するたび、言い出そうと思いつつも切り出せなくて、結果言えなくて今までひっぱっていることがあります。
それは、お母さん以外の人と、もう一緒になってもいいんだよ!ということです。
もう父が独身になって15年程経ちますが、だれ1人として女性を紹介されたことがありません。
多分父のなかで、母がなくなったときにすぐ親族から再婚ばなしがでたときに「絶対やだ!お母さん以外のお母さんなんてやだ!」と、わたしが駄々をこねたことが心に留まってるのかなぁ。。と思います。
もう娘2人とも家を出たし、父だって自由なはずなのに、実家に帰っても、女の人が出入りしている形跡は一切なくて、なんだか言葉にあらわせない気持ちです。
どうやっていおう!婚活パーティーのお知らせでもおくってみようかな。。。笑

くまみな

女性/35歳/東京都/会社員
2014-07-31 17:36