社員掲示板
今日の案件
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員のみなさまお疲れ様です。
前に僕が8月末に辞めるって言ってるのに上司が焦る気配もなく新しい人を入れてくれないって投稿したものです。
今日勇気を出して聞いてみたらちゃんと考えてらっしゃるみたいでした。
グルメキャリーにも求人出してるけどもしかしたら10日間ぐらい伸ばせる?って聞いてきて・・・一週間ぐらいならって言いました。
10日から旅行行くつもりだしかえってきてからは早めに新しい職場で働きたかったから9月始めからあけておいてゆっくりしようと思ってたのに・・・引越しもあるのに・・・
8月末できっちり辞めたいんですと伝えれるような背中おしてください
みかんの皮
男性/37歳/東京都/ケーキ屋
2014-08-04 11:11
飛び込みたーい案件
やしろアニキ、浜崎アネキ、リスナー社員のアニキ達、お疲れ様です。もう、どーして良いのかわからないのが小6の娘の反抗期です。自分がナニを言っても100パー、ノーで、妻が言うと50パーくらい言うことを聞きます。8つ上のお兄ちゃんが言うと99パー言うことを聞きます。3年前まで一緒に行っていた花火大会に行きたいのですが、
アニキ、アネキ、背中を押してください!お願いします
総監督
男性/52歳/埼玉県/会社員
2014-08-04 10:55
マンボウアニキ案件✴︎ノ(▼ヘ▼メ)
2014年12月に種子島ではやぶさ2の打ち上げ予定… 見に行きたい!
打ち上げを見るのが夢なんです!
ですがナカナカ決心がつかないんです〜ヾ(・ω・`;)ノ
アニキ〜!どしんと背中押してくださいっ◟꒰◍´Д‵◍꒱◞
蝦夷からの使者
女性/41歳/宮城県/杜の都4年生・新米在宅勤務
2014-08-04 10:26
案件
みなさまおつかれさまです!
仕事終わりの時間に暗い投稿ですみません!
先日、わたしの友人が交通事故で亡くなってしまいました。昨日葬儀に出席して、本当に亡くなったんだなと痛感しております。23歳の男の子でよく遊びに出かけたり、暇があったら電話くれたりする彼でした。私に好意を伝えてくれてたんですが、私は友達関係を崩したくないとうやむやにしていました。今すごく後悔しています、ここに書くべき事では無いと思いますが、どうすればいいのかわかりません、本部長みなさま、私はどうするべきでしょうか?(;_;)
暗くなってしまい、申し訳ありません!(;_;)
ちゃみちゃん
女性/34歳/東京都/会社員
2014-08-04 10:20
今日の案件。
皆様、お疲れ様です。
色々と本部長に背中を押して頂いて欲しい事が多々あります。
仕事の事(退職して、就活中)や恋愛の事(最近、振られた(T . T))、資格試験の勉強の事などあります。
全部ひっくるめて、自分自身を高め、変わっていきたいからこんな私に背中を押して下さい!!
篤希
男性/37歳/福岡県/会社員
2014-08-04 10:18
【本日の特別講師】大森靖子
本日の特別講師は、シンガーソングライターの大森靖子さんが来社!メジャーデビューシングル「きゅるきゅる」が9月18日にリリース!お話うかがっていきます!
管理者
男性/25歳/東京都/会社員
2014-08-04 10:12
【本日の会議テーマ】「マンボウアニキの胸に飛び込め案件〜迷える背中を押してくれ!〜」
悩める人はみんな答えを知っているんです。ただ、一歩が踏み出せないだけ・・・つまり背中を押してほしいだけ!ということでマンボウアニキこと、本部長がどんな悩みにも背中を押しちゃいます!例えば...「ガソリンスタンドの女子店員に惚れたが想いを伝えるべきか決められない」「超欲しいTシャツの値段が2万円…。買うべきか決められない」「上司の鼻毛が365日出ているがもう出会って4年、今さら言うべきか決められない・・・」背中を押してほしい事ならどんな些細な事でもOKです!マンボウアニキの胸に飛び込めー!
管理者
男性/25歳/東京都/会社員
2014-08-04 10:12
背中を押して欲しい案件
私の背中を押して欲しいことは、海外に行く決心ができないことです。国内の場合、友人と予定が合わなければ、躊躇なく一人旅をします。これまで、日本の全47都道府県一人で巡りましたが、まだ日本からは出たことがありません。海外旅行に行こうと友人を誘うも、お互いの仕事柄、休みがなかなか合わず実現しません。ならば、一人で行ってしまおうかとも考えてはいますが、スリの話や、何かあった場合の言葉が通じないリスクを考えたら、なかなか一人で行く決心ができません。でも、日本にはない風景、食べ物、文化があると思うと行きたくて仕方ありません!!このまま、日本からは出られず人生終わるなんて考えたくないです!どうか、ビビリな私の背中を押してください!!
クレッシェンド
男性/38歳/東京都/会社員
2014-08-04 09:49
マンボウアニキ案件
みなさま、おつかれさまです。わたしは30代半ばにして会社で一番年下です。仕事上、他のスタッフのミスを見つけてしまうこともあるのですが、どうしてもその場で注意することができません。普段は口数が多い分、注意は相手を責めるような形になってしまわないかとビクビクです。小さな会社なのでスタッフ全員に聞こえてしまいますし、相手にすねられてしまうと後々面倒で、自分で直せるミスならなかったことにしてしまったり…マンボウアニキ、こんな小心者なわたしの背中を押してください!!
たりこ
女性/43歳/東京都/会社員
2014-08-04 09:45