社員掲示板
あとこれだけは大事にして欲しい
人に何か素直に注意する時、人間否定じゃなくて、行動否定で伝えられる人になってください。
たとえば、「あなたばかだから忘れやすいんだよね」じゃなくて、「あなた大切なことは忘れないように、メモをとる癖つけたほういいよ」
って言うのとでは、全然違うよね?私はあなたのことは嫌いじゃないよってちゃんと言わないとね!
あとは、年上だけじゃなくて、年下の人の考え方や生き方に素直に尊敬できる心を持とう!
最後に、何があっても絶対感謝の心を忘れない。今だって、スカロケ社員の皆さんに、同じ地球にたまたま偶然生まれてきてくれて、奇跡的に私と出会ってくれて、いつもいつも私を支えてくれて、幸せにしてくれて、本当に本当にありがとうだよ♡
あゆぱん
女性/37歳/東京都/会社員
2014-08-07 17:46
活字いいですね
では、スカロケで一日丸々、ハガキや手紙、FAXでもらったメッセージのみ紹介する日を設けてみては?
クレッシェンド
男性/38歳/東京都/会社員
2014-08-07 17:46
小説を読むことは良いですよ。
皆さんお疲れさまです。
僕は小説をおすすめします。
石原慎太郎『太陽の季節』
村上龍『限りなく透明に近いブルー』
この二冊がおすすめです。
この二冊は作者が学生の時に書いた小説です。世の中にはこんなぶっ飛んだ若者がいたのか?!と世界が開ける感じです。
芸術は爆発で、青春も爆発だと思います。
鳴いて飛び出る当たり牌
男性/37歳/東京都/会社員
2014-08-07 17:45
本部長、アナログ(;^_^A
紙の本も、もちろん読みますがデジタルで映像も注釈も、直ぐ出てくるEブックも私は好きです。o(^_^)o
ケーキ
女性/61歳/東京都/ベテラン主婦!
2014-08-07 17:45
本日の案件
10代の方に言いたいことは、「名前で決めるな、自分のやりたいことで決めろ」です。そんなのわかってるよって思ってるかもしれませんが、改めてふりかえると自分が大学を選ぶ時にその過ちを犯していました。どうか、自分の人生を左右する場面に立つことになったら自分のやりたいことに素直になって結論を出してください。
ジーダラーク
男性/32歳/神奈川県/学生
2014-08-07 17:45
ぼいす
あんどろっぷ のぼいす。 去年の閃光で、みんなと歌って、手を叩いて、跳んで。すっごく楽しかった。。去年の夏うたいっぱいある。
ぱるふぁむ
女性/28歳/東京都/会社員
2014-08-07 17:45
あっ!!!!!
あみなあたさん、見つけたーーーーー!!!!!。今から声掛けに行きますーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!
お相撲さん
男性/35歳/東京都/びわ湖、福岡国際、東京マラソンの準エリートの出場を目指す市民ランナー
2014-08-07 17:45
久しぶり♪
この曲をスカロケで聞いたのは久しぶりですね♪ (*^_^*) 大好きな一曲です。 (*^o^*)
おクン
男性/34歳/福島県/団体職員→出版業(情報更新!)
2014-08-07 17:44