社員掲示板
20代
お疲れ様です。
わたしは二十歳なので10代の方と幾つも変わりませんが、何か一つ心がけるべきと思うのは、
人の話をちゃんと、ちゃんと聞いて下さい。わたしの経験上、大人の方は二度手間というものをことごとく嫌います。
学校にしろ、アルバイトにしろ、就職先にしろ、人の話はしっかり聞いてないと二度目、三度目はもう相手にされなくなったりします。10代のうちにちゃんと聞く耳を育てておけば20代になったとき役立つかもしれないな、と思います。
わっふる
女性/31歳/神奈川県/嘱託社員
2014-08-07 17:23
免許に関して
有るに越したことは無いけど、運転しないとただの証明書。他の資格もだけど、必要かよく考えよう。
かぶと丸
男性/32歳/埼玉県/魚食系男子
2014-08-07 17:23
お母さんの味
本部長、秘書、皆様お疲れ様です!
社会人になり一人暮らしを始めて感じる方も多いと思います。お母さんが作ってくれる毎日の料理やお弁当、夜食などなどのありがたさ。10代の皆さん、お母さんの手料理、ありがたく美味しくいただきましょう^ - ^ときには、お料理手伝って、将来の為にプチ修行するのもいいかも♩
ダーリンは外人さん
女性/42歳/東京都/派遣
2014-08-07 17:22
10代へ
10代のみんなへ!
10代のうちに、大人にたくさん叱られましょう!
いい子でいるのもいいですが、たくさん悪さして、たくさん叱られたほうが、面白味のある大人になりますよっ\(^o^)/
なんつって!こんなこと言ったら大人に怒られそうだ!
くまみな
女性/35歳/東京都/会社員
2014-08-07 17:22
10代へアドバイス
本部長、みほっちお疲れ様です。
10代に言いたい事それは食べたい物を好きなだけ食べなさい!
20代後半に差し掛かって体重が激増した私。今考えれば10代の時はどんなに食べても太らなかったなぁ〜
10代のみなさんラーメン、炒飯に餃子を付けて食べられるのは今だけですよ!
ドラゴン大回転
男性/36歳/東京都/会社員
2014-08-07 17:22
今日の案件
皆様お疲れ様です。自分は先週20歳になったばかりで先輩づらできませんが、自分が後悔していることはなにごとにももっと我武者羅になってよかったなと思っています。十代のころは、カッコつけたり卑屈になったりして消極的で消極的なりにももがいているつもりでした。しかし何もことをおこさないと思い出もなにも残らないと気づきました。なにごとも中途半端に過ごしてきた十代。そんな僕は東京で放送作家になるため我武者羅に動いています。
蛙型土偶
男性/30歳/佐賀県/作家志望
2014-08-07 17:22
10代の子へ言いたいこと!
とにかく自分を大切に健康に過ごしてほしい!
元気だって思ってても若いって思ってても思わぬ病気やケガとかおきちゃいます。
失恋したりペットが死んだり治らない病気なって絶望することだって起きちゃうかもだから!!
でも。なにがあっても諦めず明るく生きるのが大切です!!!
両親や周りの友だちとか働いてなくてもなんにもしてなくてもだめ人間でもとにかく明るく生きてれば味方でいてくれるから自分のペースでたちなおればいいんだよーって伝えたいなぁ。
メラニー
女性/35歳/埼玉県/アルバイト
2014-08-07 17:21