社員掲示板

  • 表示件数

今日は…

頑張らないとな案件ですね♪ 頑張ろうっと♪ (*^_^*)

おクン

男性/34歳/福島県/団体職員→出版業(情報更新!)
2014-08-07 17:13

受験勉強。

なーんにもしなかったけど、こんなに立派なダメ人間になれました。だから受験勉強なんてしなくていいです。

まこぴー

男性/47歳/神奈川県/兼業主夫
2014-08-07 17:12

絶対やった方がいいのは

いろんな業種でのアルバイト、歯科矯正、あと車の免許!これは絶対!
免許だけは働き出したら取るの大変なのでほんとにやった方がいいと思います。
私は今だに後悔しています。

じんこ

女性/40歳/東京都/専業主婦
2014-08-07 17:12

30代だけど

本部長様・秘書様・社員の皆様こんにちは。
10代へのメッセージですが、30代でも一言言わせてください。
ツイッターやSNSで「ひまー」「ひまー」と叫んでる若い人よ。

暇なら本を読め。もっと勉強しろ、そいして経験しろ。時間は有限なんだから。
きっと10年後、あーあの時勉強しておけばということが絶対あります!

おやじの戯言とは思わず。

かずさん

男性/45歳/東京都/会社員
2014-08-07 17:12

時間があるのは今だけ!笑

おつかれさまです。
二十歳と言えなくなってからあっという間に時が過ぎました。
学生のうちはアフター5もちゃんとあって、土日はだいたい休みで、行きたい場所や行きたいライブに結構行けていました。
平日の夜に映画を見たり、帰りの時間も終電に間に合えばよかったり。

でも仕事を始めてから、思ったより自分の時間がないんです!
体調悪くてもどうしても休めない日があったり、仕事が終わってからバイトもする余裕もなくて、寝坊も出来ないから帰りの時間も気にしたり。
ひよっているとか、そういう問題じゃないんです。
保身的になってしまうと思うんです。
おまけに年々、体力やテンションの低下も感じて来ます(笑)
10代の皆さん、お金の心配もあまりなく、時間も体力があるのは今のうちだけですよ!
定時に上がっても間に合わないライブがあるなんて悔しいんですよ!
これから出来なくなることってなんだろうって、考えてみてください(´-`).。oO

ロッキンベイビー

女性/34歳/東京都/会社員
2014-08-07 17:11

なんだか

10代の時はあまり自分の事や周りの人と向き合えてなかったなぁ…と
今日の案件の事を考えながら、ほんの少し反省。
そういう人って多いと思うけど、後々ちゃんと向き合えれば良いのかなぁ…。
でも早ければ早い方が良いのは確か!
ちゃんと家族や友達、そして自分の気持ちや感覚を大事に!

ハニィ

女性/38歳/東京都/夜の蝶々
2014-08-07 17:11

【業務連絡】「ナツレコ~あの夏のうた~」オンエアされれば200ポイント贈呈!

8月になると、記憶のどこかで鳴り響く懐かしいあの夏の歌。リスナー社員みんなが持つ、思いでの夏の歌をエピソードと共に紹介します。オンエアされれば200ポイントのボーナスを贈呈!あなたの懐かしい夏の歌「ナツレコ」、送って下さい!ナツレコではリスナー社員さんが持つ思い出の夏の歌をエピソードと共にご紹介していきます。応募は、公式社員アプリまたは、番組HPトップページのバナーからお願い致します!

管理者

男性/25歳/東京都/会社員
2014-08-07 17:10

海じらしプレイ

いいかも〜さすがは浜崎秘書。夏を手玉に取ってますね!?

よーやん

女性/63歳/愛知県/パート
2014-08-07 17:10

10代へのアドバイス

東京FM平日夜10時からの番組を聞く!

さくし

男性/34歳/東京都/自転車屋
2014-08-07 17:10

10代&20代❗️

みなさんお疲れサマー❗️

自分の周りにいる20代の人たちは、
はっきり言ってうちらの世代よりぜんぜんしっかりとしていて、教わることがいっぱいありです!

空飛ぶ赤いクジラ

男性/56歳/群馬県/スカロケ社社員
2014-08-07 17:10