社員掲示板

  • 表示件数

若者の主張案件。

皆様おつかれ様です♪
そんなに若くはないかもですが、言わせて下さい。上司だからって指示は絶対とかおかしくないですか??仕事に関する事、主に事務は私の仕事。自分でもスピード、正確さなど考えた上で的確なやり方を選んでいます。それを後先考えず気分で動くのやめていただけないでしょうか?

なぁな丸

女性/37歳/東京都/会社員
2014-08-21 17:52

愚痴ばっかり案件

こーいうのばっかは嫌だ(*_*)

私は、乗り越えてやる。だって、愚痴ばっかり言ってたら、これからの未来ある若者に、これだから大人は…ってなりますよ。

未来に何もないみたいなの嫌だ。私は、尊敬できる人についていき仕事に取り組みます。

あかつきあした

女性/43歳/埼玉県/派遣
2014-08-21 17:52

今時の若いもんは

という言葉はピラミッドの時代からあるらしい。でも体制ひっくり返してきたのは大概若いもんで。今時の若いもんは、と言ってる世代は、大概前の世代に今時の若いもんは、って言われてる。でも今時の若いもんを育ててるのは前の世代で…点では語れませんな。怒れ怒れ若いもん達よ!

酉之介

男性/59歳/千葉県/自営・自由業
2014-08-21 17:51

本日の案件!

お疲れ様です!あの〜…若者たちって括り、止めませんか??wwアラサーって微妙なお年頃なのよヽ(;▽;)ノ

たかみつ

女性/39歳/新潟県/接客業
2014-08-21 17:50

若者案件

皆さんお疲れ様です(*^^*)

んー若くもないし、叫ぶほどの気力もないし、かといって年長者の方ほど分かり尽くしたわけでもないし、中途半端なお年頃だわ。

疲れやすいから今日はのんびり聴こう♪

ハクママコ

女性/43歳/東京都/自営・自由業
2014-08-21 17:50

若者。

本部長 秘書 社員のみなさまお疲れ様です。若者案件。
35歳は若者ではないのかな?
沢山言いたいことあるけど、
結局自分のためになるんだなぁ。
嫌味な一言も。
自分はそういう言い方はやめよう。と反面教師のように捉えると
少し楽になるよね。

大造丸

男性/45歳/千葉県/自営・自由業
2014-08-21 17:49

職場での唯一の…

初投稿です。
私はたくさんの業種をやってきました。
その中で今の職場が一番好きです!
毎日楽しくて、この暑さの中でも、外で頑張れます!!
…けど、一つだけ、一つだけ気になるんです。

上司の、部下に対する注意の仕方が一部、腑に落ちません。
お願いだから、その子のメンタルダメージ結構大きいし、見るに堪えないから、ホワイトボードに晒すように失敗したことを書き込まないで、本人に直接注意してあげて欲しいの!!!

自分がされたら絶対嫌じゃないですか…
過去に自分も似たようなことされたけど、本当に心折れるから…


はぁ…帰ったら、缶チューハイでも呑もう。

聆咖

女性/44歳/神奈川県/何かのマイスター
2014-08-21 17:49

若者案件

秘書、一回だけ…。

みっく。

男性/46歳/千葉県/アホだけど良いオトコをめざしちゃうハッピーなドライバー略してアホ
2014-08-21 17:49

若いけど言わせて~

本部長、浜崎秘書お疲れ様です。
本日の若いけど言わせて案件ですが、若い(本部長と同じ38歳なんで、若くはないのですが)けど、上司に物申~す!

今月お盆も休まず猛暑のなか働いて、今日で18日連続勤務。
疲れて会社に帰るなり。上司は『疲れてんな。オレなんか3か月休めずにやってたんだから、もっと働け!』
そんな武勇伝なんかいいから、『お疲れさま』一言とジュースの一本でもおごってくれぃ~(`へ´*)ノ

うっかりタロちゃん

男性/49歳/神奈川県/会社員
2014-08-21 17:49

おかしいだろっ!笑

今年から理科のセンターが変わるから?夏休みも毎日授業っておかしいだろっ!

ぱるふぁむ

女性/28歳/東京都/会社員
2014-08-21 17:48