社員掲示板

  • 表示件数

海外ドラマ。

わたしはここ3年ほど、英語の勉強という名目で毎日海外ドラマを観ています(・∀・)実はわたし、昔アメリカに住んでいた事があって、日常会話でしたら話せるんです。でも帰国しても10年以上経つし、英語力を維持する為にも、毎日海外ドラマを観ています♪わたしが思うに、何かを新しく始める時、好きなことから学ぶのが習得への一番の近道です♪(`・ω・´)ゞ

らびっとぱんち

女性/40歳/東京都/外資系企業受付から専業主婦になりました
2014-09-04 16:25

継続は力なり

昨日の投稿で、私は「凡人でナマケモノ」と書きましたが。正しくは「ナマケモノだから凡人」だと思ってます!続ける事って難しい!私の場合「よし!やるぞ!」と意気込んだものの。すぐ失速して続かないんです。「時間を捧げている事が才能に直結している」って、本部長もおっしゃってましたが。まさに「継続は力なり」が大事ってことですよね。そんなナマケモノな私が続けてることは、観察と分析です!建築設計の仕事をしてますが、偉人の設計したものには絶対に理由があります。ガウディの建築も芸術的で、感覚的な造形に見えますが。構造的な合理性や、自然界の法則を上手に取り入れているんです。なんでこんな形なんだろう?こんな背景があるのかもしれない!と想像する事は、地味に力になっていると信じています\(・▽・)/

ウミネコ

女性/37歳/東京都/建築設計
2014-09-04 16:23

本日の案件

継続は、力なり…耳が痛い~飽きっぽいから何でも続かないです。継続…ハサミかな?幼稚園で配られた工作用ハサミ今も使ってるくらいで、何の力でもない(笑)

調整豆乳

女性/41歳/静岡県/会社員
2014-09-04 16:23

え!

本部長、ご結婚されてたんですね!知りませんでした!いつのことなのかな、おめでとうございます。勝手に独身だと思ってました!(笑)この間のスカロケで「好きな人いる」って言ってたの、奥さんのことだったんですね。4月に聴き始めたので、まだ間もなく勝手な勘違いが多いです(笑)たまには惚気てください♪

あしながペンギン

女性/31歳/神奈川県/会社員
2014-09-04 16:22

レスありがとうございます!!!!

メイガールさんと殿さんレスありがとうございます!!!!私ごとですが…偶然にもお二人さん52歳だったので、おもしろって思ってしまいましたwこれからもよろしくでぇす!

ROCK&LOCK

女性/28歳/東京都/学生
2014-09-04 16:18

本日の案件

皆様お疲れ様です。
私は、今の仕事に転職した昨年の5月から、毎朝必ず6時前に起きます。
サマータイムを導入した名残が残念な形で残っている今の会社は、朝7時に出社しなくてはいけないので、すっかり早起きになりました。
早朝の通勤電車は人も少なく、いつも同じようなメンバーがいておもしろいですし、1日が長く感じて、気持ちいいですよ。

じとっこ

男性/38歳/東京都/会社員
2014-09-04 16:18

継続は力なり案件☆その2

みなさまお疲れさまです!
私が小さい頃から続けていること。それは食事の際、口をまめに拭くことです。
3歳くらいからずっとクセのようなもので幼い頃はひとくち食べちゃぁ拭いてました。
口元が汚れるとすごーく自分がだらしなく感じて嫌なんです。。
時々電車の中とかでも気になって口元を拭う始末。
ファミレスに行くと、食後の紙おしぼりが、私のテーブルだけ山盛りでちょっと恥ずかしいんですが、
おかげで、ちょっと育ちのいいお嬢様と思われることがよくあります笑

ゆからいふ

女性/42歳/神奈川県/会社員
2014-09-04 16:16

あ、赤い公園❗

今日は赤い公園が来てくれる、、、やばい、興奮してきたぁぁ。
聞き逃せられねぇぜ!

四日目の蝉

男性/28歳/沖縄県/学生
2014-09-04 16:15

継続案件!

本部長、浜崎秘書、皆様お疲れ様です!今日の案件の継続している事、ですがコミックずっと買ってます!(笑)銀魂(現在55巻)とBLEACH(現在64巻本日発売)、1巻発売からずーっと買ってます。連載のジャンプも買ってはいたのですが今ではコミックに絞り、初版を手に入れるという自己満足に浸っております(^-^)何を得たか?と思うと無駄な知識をたくさん得ましたが…(笑)やはりジャンプのキャッチコピー「友情、努力、勝利」は身についた気がします!あくまで気がするだけですが!ちなみにこち亀は191巻だそうです\(^o^)/すごい!

さんぱち子

女性/44歳/神奈川県/会社員
2014-09-04 16:14

継続は力なり!!案件!!

私が継続して行っている事は献血です。20歳の頃、母が大手術をして輸血をたくさんしました。本当に血液があることに感謝しました。私はAB型なので、日本の中で一番少ない血液型。母を助けてくれた感謝の気持ちもあり、その時から、献血ルームや献血バスで欠かさず献血をしてます。看護師さん曰く、血管が太くて針を刺しやすいそうです。だから、両腕から一気に2本針を刺して献血したこともあるんですよ!!自分の血液が、少しでも輸血を待っている人の役に立てれば幸いです。これからも献血は続けていきたいと思います。

となりのトミー

男性/49歳/神奈川県/SRCラーメン部部長
2014-09-04 16:13