社員掲示板
ただいま新人真っ最中!
10年勤めた先を結婚で辞めて全く
違う新しいバイトを始めました。
先輩に教えて頂いたらメモに書き書き_φ(・_・
失敗してしまっても2度と同じ失敗を
繰り返さないように心がけて家に
帰ったら清書用メモに書き書き。
出勤する前にはメモを見返して
イメトレして働きます。
ノートに書くと頭に入るし
イメトレすると安心して望める気が
します!
10年間働いた経験があるからこそ
新たな新人になった際に少しだけ
余裕が出来てる気がします
蝦夷からの使者
女性/41歳/宮城県/杜の都4年生・新米在宅勤務
2014-09-15 17:57
ありましたー
私も小学生の時、席を譲って怒られたことがあります(._.)びっくりしたしすっごく怖かったのでトラウマです。でも、どっかで「譲ってあげたのに…」と思っていました。それに気付いたら、自分の自己満じゃなくて相手のための行為なんだから相手が嫌だったら元も子もないなぁとか思って、今も譲ったりします( ´ ▽ ` )ノ
いそかな
女性/25歳/東京都/学生
2014-09-15 17:57
新人案件
やしろ本部長、浜崎秘書、皆様お疲れ様です。
私が20歳の頃に働いていた職場は、お盆頃と年末に忙しさのピークが来るので
入った当初、先輩から「この時期は家に帰れるとか思わないでね」と言われた通り、ピークの前後1週間は作業にずっと追われ
ご飯を食べる気力すら出ないくらいの忙しさで、体重も5kgは軽く減ってました。
でも若さと仕事の楽しさ、ピークを越えた時の達成感はあの職場が一番実感できてましたねー。
ハニィ
女性/38歳/東京都/夜の蝶々
2014-09-15 17:56
失敗案件
現在新人と呼ばれる立場にいるモノです。
つい先ほど出来事なのですが、仕事中は基本何を聞いていてもオッケーで、今日もスカロケ聞こうとスマホでアプリを開いた途端イヤホンでなく本体からなかなかの音量で流れるスカロケ…
静かな社内に突然流れる音にテンパりホームボタンを押すも止まらないラジオに冷や汗だらだらでした……
止めたあと小さな声ですいません…と謝ったつい先ほどの失敗談でした_(:3 」∠)_
みやっち
女性/31歳/東京都/自営・自由業
2014-09-15 17:54
久々スペイン坂出社
久々のスペイン坂出社、なんかドキドキ、そわそわ。人の多さと生本部長&生秘書に心臓バクバク~( ̄▽ ̄;)
うっかりタロちゃん
男性/48歳/神奈川県/会社員
2014-09-15 17:54
新人案件
やしろ本部長、浜崎秘書、皆さんこんばんわ。
新人だった頃、それまでが社会に対し反骨精神たっぷりのメタラーだったので、会社が売り込んでいるサービスが消費者から見れば何の意味もないものを騙し売ってるものだったのでその事について意見したところ他の新人よりも1ヶ月遅く正規採用になってしまいました。
このことで社会では直球な物言いはダメなことを学びました。
真実の目
男性/55歳/茨城県/会社員
2014-09-15 17:53
うちのお年寄り
うちのお年寄り二人(親父とおかん)はいまだにバイク現役で乗り回してる~70出前だっていうのに。
うっかりタロちゃん
男性/48歳/神奈川県/会社員
2014-09-15 17:52