社員掲示板

  • 表示件数

板に付いてきた案件!

本部長、浜崎秘書、社員のみなさまお疲れさまです。板に付いてきたことそれは「いらっしゃいませ!」が威勢良く言えるようになりました。弁当販売も兼ねた調理の仕事をしているのでだいぶ声が通るようになりました。でも家に来たお客さんにもたまにこの勢いで言ってしまうときがありちょっと恥ずかしい思いをするときがあります。

甘党のマラソンランナー

男性/47歳/埼玉県/会社員
2014-09-16 17:09

麻衣子ちゃんヽ(・∀・)ノ

よかったよ~(*^▽^)/★*☆♪

さるたん

女性/51歳/東京都/外注設計ヽ(・∀・)ノ
2014-09-16 17:08

今日は

マンボウがハリセンボン着てる。外にはマンボウ見に来た人とかマンボウのハリセンボン見に来た人とかいるのかなー。

夏嫌いふゆと

男性/32歳/埼玉県/会社員
2014-09-16 17:08

板についたこと。

皆様、お疲れ様です。
リフォーム業界に転職して5年目。
板についたことといえば、寸法をミリ単位で言うようになったことですかねー。
たとえば、天井の高さ2.4m=2400(mm)や、身長182cm=1820(mm)とか。
あとは、ご飯食べながらトイレとかの現場写真を平気で見れるようになったことですかね…^^;

だるだる星人

女性/51歳/東京都/会社員
2014-09-16 17:08

板についてきた案件

皆様、お疲れ様です。10ヶ月の息子の子育ては板についてきたと思います。平日はほぼ一人で家事と子育てをこなし、休日は旦那さんに預けることも板についてきました。自分の時間もうまく使えるようになってきましたよ(´▽`)ノ

ピッカ

女性/48歳/埼玉県/派遣
2014-09-16 17:07

番組スタッフ様!!

電話中でギター社歌、聞けませんでした。どこかでもう一度流してください!

ルルミロクマ

男性/50歳/埼玉県/シスの暗黒卿
2014-09-16 17:07

本日のやつ!

本部長、秘書、皆様おばんです!

営業の仕事をはじめて、業務内容に慣れたのはモチロンのこと、人として図太くなりました!

NOを貰ってからがスタートの仕事なので、恋愛でもNOからどうやって覆してやろうかと思えるようになりました(^_^)

まぁ覆るときは覆りますし、ダメなときはだめですが笑

アボカドとうにゅう

男性/42歳/神奈川県/会社員
2014-09-16 17:07

麻衣子ちゃん!!

ギター社歌!素晴らしい!!

となりのトミー

男性/49歳/神奈川県/SRCラーメン部部長
2014-09-16 17:07

麻衣子さん

素敵です!ありがとうございました!!

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2014-09-16 17:07

板に付いてきた案件

皆様お疲れ様です。板に付いたと言えば挨拶。この業界、朝でも夜でも「おおはようございます」です。アシスタントになりたての頃は違和感というか抵抗感ありましたが、いまでは普通に使っていますね。若い頃は頑なに普通の挨拶で返していましたが、先輩に「あれは、時間に不規則なこの業界。例え夜スタートの仕事でも朝のつもりで頑張ろうって意味だよ」と教えられ、素直に使える様になりました。あの頃は若かったな。色んな意味で(笑

slow

男性/57歳/千葉県/自営・自由業
2014-09-16 17:06