社員掲示板

  • 表示件数

学歴で基本給違うよね

うちもそう。すると、ボーナスも違うし昇級後の基本給も違う。この差を埋めるのは大変。

温泉親父

男性/59歳/神奈川県/会社員
2014-09-17 17:47

学歴について

本部長、浜崎秘書、社員のみなさん、お疲れさまです(≧∇≦)わたしはほとんど努力もしなかったので、それなりの学歴です。そんな私が語るのはおこがましい気がしますが、…勉強が全てとは思いませんが、目標を持ってコツコツ努力を続けた成果を得る、という経験が、社会に出てからいきてくるんだと思います。子どもが叶えたい夢に出逢ったとき、それを叶えるための体力をつけておいて欲しい。それには、親の私が忍耐強く取り組む姿勢をみせなくては…。学歴とは、社会に通用する証明書。夢を叶えるパスポート。のようなものなのかもしれません。\(^o^)/

さちべえ2

女性/48歳/埼玉県/パート
2014-09-17 17:47

必要無いと思いたいです。

私は高校を一度中退し、働きながら高校に通い、大学も考えたけど…あと4年もこんな生活する自信が無くて進学を諦めました。正直、お金を重視した人生をおくりたいなら学歴は必要だと思います。でも、今まで学歴が無くても人生を楽しんでる人達に沢山会ったし、自分自身も遊びたい時期に頑張ったことを後悔したくありません。収入意外にも大切なことがあると思います。まぁ、その覚悟があれば必要無いと思います。

林檎の国

女性/42歳/青森県/アルバイト
2014-09-17 17:47

芸能界に学閥は有るのか?

歌が上手ければ、面白ければ、容姿が良ければ人気者になれるかも知れない。だけどそれを売り込んでくれる「大人たち」に学閥が有れば、そういう学校に行ってる方が売り出して貰えるかも。あ、miwaさんのことじゃ無いですから!(^^;;

よーやん

女性/63歳/愛知県/パート
2014-09-17 17:47

踊る大捜査線思い出しました

室井さんと青島さん^_^;

ディンプル

男性/44歳/東京都/商社営業
2014-09-17 17:47

学歴案件

本部長、浜崎秘書、社員の皆さんおつカレーライスです!
学歴ですが、私はそんなに必要ないと思います。そりゃあ大卒なら就職先も増えますし、給与も高くなりますが、学歴ばかりを気にしてる人が出世するかといえばそんな気はしません。
ただ、どうしても学歴だけ欲しい人には良い方法があります。私もそうなんですが、有名大学の夜間の学部に入学する方法です。私が卒業した大学は名の通った大学ですが、夜間なので偏差値は40以下。更に、授業料は昼の半額。そして、履歴書には有名大学卒業で記載できるという、学歴だけほしい人にはうってつけだと思います。私は頭悪いんでそこしか行けなかったんですが笑

ドラゴンクエスチョン

男性/40歳/東京都/会社員
2014-09-17 17:47

夢がないなら

行った方が良いんじゃない?勉強そのものはともかく、夢持ってる奴が周りに居ればそれなりに刺激があるよ。

酉之介

男性/59歳/千葉県/自営・自由業
2014-09-17 17:46

うーむ

一番は自分のやりたいこと見定めてそこから逆算して学歴が必要なら取得すればいい。

ヒロノシン

男性/34歳/東京都/会社員
2014-09-17 17:46

学歴案件

皆さんお疲れ様です。
学歴は必要ないと思いますが仕事をする上でスキルや資格の方が重要だと思います(*^^*)
私は大学には行ってませんが学ぶ気持ちがあれば社会に出ても学べるし、友達も沢山できるし、やりたい事も出来る。
私は人間としての中身も同じくらい大事だと思うので学歴ばかりに目が向いてしまうのは、少し心配です。

miyukki-na

女性/53歳/東京都/自営・自由業
2014-09-17 17:46

学歴

家庭環境もあるよね(´・_・`)

麻衣子

女性/31歳/三重県/牛と海老の県
2014-09-17 17:45