社員掲示板

  • 表示件数

主婦はわかる!では旦那は?

本部長、秘書、社員の皆さまお疲れ様です。

先ほどの主婦の一人前!ですが、勿論本部長の仰ることはわかります!
では、旦那が一人前になるには?
まあ色々あるかと思いますが私は、あえて、あえて、奥さんの尻に敷かれることが一人前になれたて感じる今日この頃です。
結婚3年目ですが最近は完全に嫁さんのペースですね。でも何故か居心地は悪くない。
本部長、結婚ていいもんですよ笑。意外に笑。

ぽっぽおじさん

男性/41歳/東京都/会社員
2014-09-24 17:42

同じ

重さや見た目、調理のバイトをやってた時に作るよりも苦手だった盛り付けです。

麻衣子

女性/30歳/三重県/牛と海老の県
2014-09-24 17:42

やばい

iPhone6から投稿しようと、社員アプリをダウンロードしたんだけど、ID?へ?何に設定したかなぁ?
(;・﹏・)
まずい…忘れちゃったよ…

どばと

女性/52歳/栃木県/専業主婦
2014-09-24 17:41

一人前案件

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
私は専門的な商品を扱う小売店をやっていますが、毎日、80人から100人くらいのお客様がいらっしゃいます。顔を見て、黙って領収書の名前を書けるようになれば一人前だと思います。やはりお得意様の顔とお名前を覚えるというのが大事ですね。だいたい300人くらいのお客様の顔と名前を覚えていれば一人前でしょうか。

美月

女性/60歳/東京都/会社員
2014-09-24 17:40

主婦の一人前

本部長、秘書、皆様お疲れさまです。主婦の一人前ですか〜。色々ありますが、冷蔵庫のあるもので、おかずを作れたら一人前かな〜てな気がします。
昔は料理本とにらめっこ、それにあわせて、買い物でしたが、5年すぎたあたりから、冷蔵庫の中身をみて、献立をたてれるようになりました。
それは一つの指針になるかな〜と思いますが、如何ですか?

しきほり

女性/50歳/東京都/専業主婦
2014-09-24 17:40

ライター件、主夫ですが〜

食事を、レシピを見ずに、目分量で、食べたい味に、手際良く作れるようになったら一人前です。ついでに、料理しながら洗い物もできれば最高ですよ。

すいよう西田

男性/52歳/東京都/フリーライター
2014-09-24 17:39

タイホ?

何時に言われたって証拠を残すのかな浜崎秘書は?
「あ?そんな事言ったっけ?何日の何時何分何十秒だか言ってみな!」と言われた時の為に?

よーやん

女性/63歳/愛知県/パート
2014-09-24 17:38

案件と関係ないのですが

本部長と秘書のやりとりを聞いていると、一度でいいのでアナ雪の「とびら開けて」をガチで歌って欲しいなと思います。

もりのみやこ

男性/41歳/宮城県/webデザイナー
2014-09-24 17:38

一人前案件

お疲れ様です
さきほど 美容院でお任せと言われたら 一人前と話してましたが 以前呉服業していた時
お客様に お任せで 作っておいてと言われた時 一人前になったかなと思いました

むな

男性/60歳/埼玉県/タクシードライバー
2014-09-24 17:38

教員の一人前はあるのかな?

皆様お疲れ様です‼︎
小学校教員の場合は、朝の会から帰りの会までやりとげ、無事に子供たちを家にかえらせることで一人前かなー!...と思ったのですが、教員という仕事は常に向上し続けなければなりません。また、一年ごとにクラスが変わったり、毎日何が起こるか予測不能な世界なので、一人前だ〜と安心してる時間はないのかもしれません。。一人前ってなんだろう〜‼︎

やちゅはむ様

女性/37歳/東京都/公務員
2014-09-24 17:38